昨日は、朝からブランシェさんのトコに行って、相方のブライダルエステの打合せにお付き合いをしたり、東急ホテルのブライダルフェアに参加したり、休日のスケジュールがタイト。だからといってもすることはしっかりしなければいけません。第2日曜日なので、影奉仕もしてきました~。
今月は久しぶりにホームグラウンドである興国寺城通りを拾うことにする。日曜日になってからの初めてのホームグラウンド。久しぶりに小僧を連れて行く。慌てるなよ!興奮気味のソラです(笑)富士山も綺麗だ。



ホントは原一周影奉仕を進めたかったんだけど、通勤中に歩道橋で見かけるこのゴミが、約2ヶ月も放置されていたのでいの一番で回収に向かう。なんの事もなく拾ってしまえば良かったんだけど、意外に行動って起きないもんですね。分かっていても拾えない・・・。改めてはじめの一歩の大事さを実感します。
ソラを連れてゴミ拾いは基本不可能。だから木にくくりつけてはゴミを拾い、そのエリアが綺麗になったらまた移動というのを繰り返した。お座りして父ちゃんの帰りを待つ息子(笑)




テレホンカードを発見しました!本当に見る機会がなくなりましたね。昔テレホンカードを集めるのが流行ったよね。今も家の中を探せば記念のテレホンカードとか見つかるんだろうな~。あの当時はまさかテレホンカードが要らなくなるとは思って無かったよな・・・。時代は変わるね~(笑)
除草剤って夏っぽいゴミだね。



久しぶりのホームグラウンド。ぎゅうぎゅうに詰めればゴミ袋1つ分ぐらいかな。最近ゴミ拾いをしているオジイ様方を何人も見かけるし、比較的ゴミは減ってるような気がします。
唐突ですが、タバコの吸殻って本当に気軽に捨てられるだけにとっても怖いような気がしています。大人の背中を見て育つ子供たちが、ゴミの大小にかかわらず、捨てる好意を正と捕らえてしまったら、ゴミを捨てる子供達を責められるのだろうか?と思う。情報化社会で価値観が多様化して、慣習法が成立しにくい今、最近の子供達は・・・、という大人たちが、この慣習法を壊しているのでは?と思っています。憤っても仕方がないので、とりあえずゴミを拾って気持ちよくなって、事実を未来に伝えようと思います(笑)漠然としてますが、そんな感じで。うんうん。ではまた。


興国寺城通り
場所 沼津市原~原町中~根古屋地内
今月は久しぶりにホームグラウンドである興国寺城通りを拾うことにする。日曜日になってからの初めてのホームグラウンド。久しぶりに小僧を連れて行く。慌てるなよ!興奮気味のソラです(笑)富士山も綺麗だ。



ホントは原一周影奉仕を進めたかったんだけど、通勤中に歩道橋で見かけるこのゴミが、約2ヶ月も放置されていたのでいの一番で回収に向かう。なんの事もなく拾ってしまえば良かったんだけど、意外に行動って起きないもんですね。分かっていても拾えない・・・。改めてはじめの一歩の大事さを実感します。
ソラを連れてゴミ拾いは基本不可能。だから木にくくりつけてはゴミを拾い、そのエリアが綺麗になったらまた移動というのを繰り返した。お座りして父ちゃんの帰りを待つ息子(笑)




テレホンカードを発見しました!本当に見る機会がなくなりましたね。昔テレホンカードを集めるのが流行ったよね。今も家の中を探せば記念のテレホンカードとか見つかるんだろうな~。あの当時はまさかテレホンカードが要らなくなるとは思って無かったよな・・・。時代は変わるね~(笑)
除草剤って夏っぽいゴミだね。



久しぶりのホームグラウンド。ぎゅうぎゅうに詰めればゴミ袋1つ分ぐらいかな。最近ゴミ拾いをしているオジイ様方を何人も見かけるし、比較的ゴミは減ってるような気がします。
唐突ですが、タバコの吸殻って本当に気軽に捨てられるだけにとっても怖いような気がしています。大人の背中を見て育つ子供たちが、ゴミの大小にかかわらず、捨てる好意を正と捕らえてしまったら、ゴミを捨てる子供達を責められるのだろうか?と思う。情報化社会で価値観が多様化して、慣習法が成立しにくい今、最近の子供達は・・・、という大人たちが、この慣習法を壊しているのでは?と思っています。憤っても仕方がないので、とりあえずゴミを拾って気持ちよくなって、事実を未来に伝えようと思います(笑)漠然としてますが、そんな感じで。うんうん。ではまた。


興国寺城通り
場所 沼津市原~原町中~根古屋地内
