前回でレジェンドラスタ「ナターシャ様」の力を借りてどうにか「ギルドからの招待状(真紅)」をクリアしたのですが、
さすがに怒りラージャンに触れただけで即死するような状態では、何度もイベクエを繰り返すには心許ない・・・。
やはりここはヒメロスシリーズをそれなりに強化、せめて一撃で即死するような状態から抜け出してから真紅地獄wに挑戦したい!
そう思い、ヒメロス強化素材を集めることにした私。

クエスト「岩竜変種研究捕獲依頼」
これでは飛竜種素材の液体系の素材が入手出来るらしく、ヒメロス強化に必要な素材「飛竜種の秘涙」がもしかしたら出るかも?
と思い行ってみたのですが・・・

バサル変種捕獲してクリア。
ナターシャ様は捕獲のタイミングも教えてくれるのでとても助かりますw

やっぱり秘涙出るしw
2回やってみたのですが、2回とも秘涙が2個ずつ出てウマウマ♪
もうアカムトルム変種やらなくていいんでは?なんて思いましたw
秘涙はヒメロス強化以外にも結構使う素材なので、これはヒマな時にでもちょくちょくやっておかねば(^^

お次は「舞雷竜の尖鉤爪」を得るためにベルキュロス戦へ。
フロンティアクエストにある夜の峡谷でのベルQ戦で、見事尻尾切断出来ました~♪
この時は日曜の昼時という時間帯のため人が集らず、二人とラスタ&ナターシャ様で行ってみたのですが、
ナターシャ様が普通に一人分(以上?w)の仕事をこなしてくれるので、二人でも問題なくやれちゃうことに驚きw
ベルQって攻撃力こそ高いモンスターですが、体力はわりと低めな感じがするのですがどうでしょう?

幸運にも尖鉤爪大量ゲット♪
これでヒメロスの強化を進めることが出来ます~(^^

ヒメロスの強化には結構ベルキュロス素材が必要なんですよね。
「舞雷竜の紫玉」はたまたまw1個だけ持っていたのですが、以前にベルQクエスト「青天の霹靂」で入手したもの。
このクエストでは紫玉が確実に入手出来るので、全身強化にはあと4回はやらないとならないみたい。
草や牙、岩などの障害物があったり、実はかなり強力な補佐アイテム「ハッパの実」があったりと、
いろいろ覚えなくてはならないことが多い、やっかいなクエストですが、レア素材が確実入手なのはやはり魅力ですよね♪

こうしてどうにかヒメロスシリーズの強化を進め、護符爪込みの状態で防御力327までアップ!
どうにか怒り状態のラージャンの攻撃に1回は耐えられるように。
これでお膳立ては整った!
”真紅地獄巡り”の開始です!

・・・なんてたいそうなタイトル付けてますが、ようはナターシャ様のラージャン狩りの補佐を死なないようにするということw
この”死なないように”というのが、実は結構難しく(><;;
いくら即死しないとはいえ、一撃でもくらうと猫火事場wでも発動しそうなぐらい体力減るんですよねw
同じくヒメロス強化を目指す猟団仲間と、3人+ナターシャ様でやったのですが、どうしても1死2死はあたりまえの文字通り地獄のクエ巡りにw
1死もなくクリアなんて出来ず、2回も連続で失敗して心が折れかかったり(><;;

どうにか「閃光の大宝玉」、F強化に必要な5個集めきることが出来ましたが、
いや~しばらくはラージャンの顔見たくないかも(><;;
こうしてイベント「ギルドからの招待状(真紅)」を越えることが出来たのですが、
ヒメロス→ヒメロスFへの強化には、まだまだ素材集めが必要。
一連のシリーズ記事「ヒメロスFへの挑戦」は、一番強化が進んでいる胴部位をFに強化出来たところで完にしたいなと思います。
さすがに怒りラージャンに触れただけで即死するような状態では、何度もイベクエを繰り返すには心許ない・・・。
やはりここはヒメロスシリーズをそれなりに強化、せめて一撃で即死するような状態から抜け出してから真紅地獄wに挑戦したい!
そう思い、ヒメロス強化素材を集めることにした私。

クエスト「岩竜変種研究捕獲依頼」
これでは飛竜種素材の液体系の素材が入手出来るらしく、ヒメロス強化に必要な素材「飛竜種の秘涙」がもしかしたら出るかも?
と思い行ってみたのですが・・・

バサル変種捕獲してクリア。
ナターシャ様は捕獲のタイミングも教えてくれるのでとても助かりますw

やっぱり秘涙出るしw
2回やってみたのですが、2回とも秘涙が2個ずつ出てウマウマ♪
もうアカムトルム変種やらなくていいんでは?なんて思いましたw
秘涙はヒメロス強化以外にも結構使う素材なので、これはヒマな時にでもちょくちょくやっておかねば(^^

お次は「舞雷竜の尖鉤爪」を得るためにベルキュロス戦へ。
フロンティアクエストにある夜の峡谷でのベルQ戦で、見事尻尾切断出来ました~♪
この時は日曜の昼時という時間帯のため人が集らず、二人とラスタ&ナターシャ様で行ってみたのですが、
ナターシャ様が普通に一人分(以上?w)の仕事をこなしてくれるので、二人でも問題なくやれちゃうことに驚きw
ベルQって攻撃力こそ高いモンスターですが、体力はわりと低めな感じがするのですがどうでしょう?

幸運にも尖鉤爪大量ゲット♪
これでヒメロスの強化を進めることが出来ます~(^^

ヒメロスの強化には結構ベルキュロス素材が必要なんですよね。
「舞雷竜の紫玉」はたまたまw1個だけ持っていたのですが、以前にベルQクエスト「青天の霹靂」で入手したもの。
このクエストでは紫玉が確実に入手出来るので、全身強化にはあと4回はやらないとならないみたい。
草や牙、岩などの障害物があったり、実はかなり強力な補佐アイテム「ハッパの実」があったりと、
いろいろ覚えなくてはならないことが多い、やっかいなクエストですが、レア素材が確実入手なのはやはり魅力ですよね♪

こうしてどうにかヒメロスシリーズの強化を進め、護符爪込みの状態で防御力327までアップ!
どうにか怒り状態のラージャンの攻撃に1回は耐えられるように。
これでお膳立ては整った!
”真紅地獄巡り”の開始です!

・・・なんてたいそうなタイトル付けてますが、ようはナターシャ様のラージャン狩りの補佐を死なないようにするということw
この”死なないように”というのが、実は結構難しく(><;;
いくら即死しないとはいえ、一撃でもくらうと猫火事場wでも発動しそうなぐらい体力減るんですよねw
同じくヒメロス強化を目指す猟団仲間と、3人+ナターシャ様でやったのですが、どうしても1死2死はあたりまえの文字通り地獄のクエ巡りにw
1死もなくクリアなんて出来ず、2回も連続で失敗して心が折れかかったり(><;;

どうにか「閃光の大宝玉」、F強化に必要な5個集めきることが出来ましたが、
いや~しばらくはラージャンの顔見たくないかも(><;;
こうしてイベント「ギルドからの招待状(真紅)」を越えることが出来たのですが、
ヒメロス→ヒメロスFへの強化には、まだまだ素材集めが必要。
一連のシリーズ記事「ヒメロスFへの挑戦」は、一番強化が進んでいる胴部位をFに強化出来たところで完にしたいなと思います。
最終手段として、結局は自分もナターシャ様に頼ることになっちゃいましたw
なんか、高難易度イベクエが来るたびにレスタ課金に頼っちゃいそうな予感です(><;;