Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

レッドリング点灯騒動

2013年02月03日 20時52分16秒 | ゲーム
(今回は記事内容的にゲームカテゴリーの記事としました)








狩人珠の強化も第7段階となり、なんとか”暴れ撃ち”も取得。

MHF狩猟生活も、ちょっとずつではありますが順調に進んでいたのですが・・・








赤ヴォルシクレ中に地震!?(><;


道東では震度5弱~5強と結構大きな震度が出ましたが、建物や家具が壊れたりするほどの被害はなし。

停電になったりもしなかったので暖房の心配もなく、地震の大きさのわりに大したこと無かったのですが・・・








360がレッドリング点灯して停止・・・


今まで初期型、MHF専用マシンとなってるこの2代目、そして新型の黒い360と3台使ってきましたが、

噂のレッドリング、通称”RRoD(レッドリング・オブ・デス)”をこの目で見ることになろうとは・・・

地震の激しい揺れでHDDか本体の機械的な分が壊れたのか、電源コードを挿し直したりしてもまったく動かなくなってしまいました(><;








地震の余韻もあって、しばらく呆然としていましたが、とりあえず無事な新型の方にアカウント復帰することに。

アカウント復帰なんて難しそう、なんて思われがちですが、

別の本体で今まで使ってたアカウントを復帰させるのはそんなに難しくないんですよね~。

360のアカウントはMHFのキャラデータと同じでLIVEサーバー上に記録されているので、それをダウンロードするだけ。

具体的には、本体ホーム画面の”サインイン”から”プロフィールのダウンロード”を選び、アカウントをダウンロードすればOK。

アカウント名は課金などをした時に通知が来るメールアドレスがそれで、あとはパスワードを入力するだけなんですが、

パスが分からない場合は公式サイト上からパス再発行の案内をそのメールアドレスに送って手続きをすることが出来ます。


ただまあ、この方法だと確かに簡単に別の本体へアカウントを移すことは出来ますが、

それまでに前の本体に記録してあったセーブデータは諦めなくてはならないですし、DLしたソフトは購入履歴を復帰させて再DLする必要が出ちゃいます。

緊急時でなければ、ちゃんとデータ転送してアカウント移行するのがいいでしょうね(^^;








こうして新型の方にアカウントを復帰、もともと2ndキャラ用にMHFプログラムはインストールしてあったので更新し、

なんとかメゼポルタ広場に帰ってくることが出来ました~シクレはもう終っていましたが(><;


さて、MHFはキャラデータがサーバー上にあるので、アカウント移すだけで別の本体で自分のキャラを遊ぶことは可能ですが、

装備セットの11番以降や定型文のカスタマイズ、ロビーでの称号表示などは本体HDDの方にセーブされているためリセットされちゃいます。

本体が壊れてもアカウント復帰さえ出来ればそのくらいで済む、といえばそうなのですが・・・w








とりあえずはMHFへのインはクリア出来たので、レッドリング点灯したままの本体はどうしたものかとネットで調べてみたのですが、

レッドリングの対処法の中で、まずどこが壊れているのか調べる方法が載っていたんですよね。


1:まずは最小限の構成で動くかどうか試す。

これは実は私も知っていたので、HDDを外した状態で電源を入れなおしたりは最初にやってみたんですよね。

HDDが壊れているだけなら動く可能性もあるらしいので。

しかし当然、レンドリング点灯したままで動かず(><;


2:電源アダプターが何色で点灯しているかチェックする。

電源アダプターは待機時にオレンジ(写真の状態)、電源を入れると緑色に点灯するのですが・・・あれ?赤く点灯してる?


・・・ということは電源アダプターがおかしくなっている?

アダプター自体のコンセント”を挿し直したらオレンジ色に戻ったので、電源が入るかどうか試してみる・・・








問題なく起動(><;


いやいやいやいや・・・!w

普通、レッドリングが点灯したら本体のどっかが壊れたと思うでしょ!w

うーん、電源アダプターって震動感知機能でも付いてるんですかねえ~?

今までの地震でそんな状態になったこと無かったので動作チェックが抜けてました。

レッドリング点灯しても、壊れたと思わずに一度、”完全に”配線を挿し直して起動するかどうか試してみるのをオススメします(><:


あ、ちなみに、別の本体でアカウントを起動すると写真のように「別の本体でサインインしました」と出ます。

身に覚えないのにこれが出た場合、アカウントハックされている可能性大なので、クレジット情報などを本体に記録している場合は、

すぐにクレジット会社に電話してロックしてもらうのがいいでしょうねw


でもまあ、またいつ本体が壊れてもいいように、新型の方でもアカウント起動出来るようにしておいた方が無難かな?

今回は地震ですが、急な停電でHDDが逝く可能性も、まったく無いわけではないからね~。


ということで、地震が引き起こした”レッドリング点灯騒動”の、これが顛末でしたw