
今週は剛種クエスト大量配信中~♪
ということで、先週は剥ぎ奥義しかいなくて見送っていた剛クシャ狩りへ。
もちろんHCでやりますよ(^^

剛クシャ防具のウィンドシリーズをもう1部位欲しかったので証狙いで行ったのですが運よく暴殻ゲットw
HC素材ってホント意識していないと出るよね(^^;
クシャルダオラの特異個体は攻撃後になにかしら大きな隙が発生することが多いので、ハンマーで行くと結構楽しく狩れる相手。
戦っているときのメリハリ感、いわゆる”ターン制”が分かりやすく、慣れてくるとほんと楽しくなるんですよね。
しかし、ランスみたいなガードを主体とした立ち回りが必要になる武器種の場合、削りがあったり、
多段ヒットのある攻撃でスタミナがごっそり削られるため強走薬飲みが必須だったりと散々w
どの攻撃が防げるか、ガードタックルでも突っ込めるか見極めが必要でしょうね~。
F.4では錆クシャも特異個体となるので、どんな仕上がりになるのか今から楽しみです♪

お次は剛グレン狩り。
グレン証集めは一段落ついていたので行くのはひさびさになります。

剛グレンもハンマーだと楽しく狩猟出来るモンスター。
基本的には上位の動きで練習することで剛種でも通用するようになるのはクシャと同じかな?
頭の判定がかなり大きいので、アバウトに振り向きに合わせてスタンプ置くだけで結構スタン取れますね。
ハンマーに慣れていない方でも、ハンマーの基本的な動きが身に付くようになる相手かなと思います。
(私がそうでしたw)
グレンの場合、本体剥ぎ取りの素材に重要なものはないので捕獲終了でOKなんですが、
7月頃には特異個体が来る予定になっているので、そうなると討伐まで頑張らないとならないことに。
PTでやるなら尻尾切断による逆鱗チャンスも欲しいところですし、剛種グレンHCは結構な地獄になりそう?w
せめて体力は低めに設定されているといいんだけど、どうなることやらw

お次は武器を大剣に換えて剛ゴゴ戦へ。
今週配信されている剛ゴゴは夕方の方となります。

夕方ですとSRアナザーで「武具職人魂(奇)」が出るチャンスがあります。
・・・まあ、出ないですがw
20%ほどの率とのことで、5回に1回くらい出るくらいでしょうか?
夕方潮島での剛ゴゴ戦なんですが、毒羽虫が大量発生するのでほんとウザいw
自分の動きが止められるというのもあるのですが、ゴゴの動きも虫払いモーションでキャンセルされたりするので、
溜めてカウンター待ちに入っているのに肩透かしをくらったりします。
ですが、この毒羽虫、討伐すると甲虫種素材を落とすんですよね~(^^
あいにく凄腕での採取クエストに夕方潮島がないのですが、剛ゴゴクエであえてすぐ戦わず、
別エリアで虫素材をたっぷり採取してから剛ゴゴ狩ってクリア~♪というのもアリかな~と思いましたw
凄腕採取クエに夕方潮島を、なんて要望出してみようかしらん?w