goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

岐阜城 (日本100名城)

2023年04月04日 | 日本の城 🏯

岐阜城は本当に急峻な山の山頂にそびえています。

難攻不落の城に見えます。

竹中半兵衛が造反して城を占拠した話は有名です。

その後、信長が城主になり天下布武をとなえ天下を目指しました。本当に景色の良いところで、ここから天下取りを目指したことわかります。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

 

掛川城(日本100名城) 今川氏真の奮戦 - リタイアじーじの徒然絵日記

昨日の家康どうするで掛川城🏯が舞台になりました。行ったばっかりだったので嬉しくなりました。今川氏真と奥方良かったです。悲劇の今川家と思っていましたが、違っていま...

goo blog

 
 

名古屋城(日本100名城) - リタイアじーじの徒然絵日記

尾張名古屋は城で持つ。伊勢音頭からだそうです。伊勢は津で持つ津は伊勢で持つ尾張名古屋は城で持つ音頭の通り、想像以上に立派なお城でした。コンクリート製ですが、存在...

goo blog

 
 

掛川城(100名城)と桜 - リタイアじーじの徒然絵日記

日本100名城の掛川城に行って来ました。1週間ぐらい前ですが、桜が咲いてました。ソメイヨシノではありません。いつも新幹線から見えていたお城でした。小さな城と思ってい...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャモニーの桜

2023年04月03日 | 花、花屋等

残念ながら桜は満開を過ぎて散り始めました。

寂しい気持ちになります。

静心なくはなの散るらむ なんて歌思い出しました。

名残惜し時期ではありますが、桜前線はこれから北上です。

その気になればまだまだ楽しめます。

ヨーロッパにも無論桜はありとても綺麗でした。

シャモニーで見た桜🌸綺麗でした。

日本の桜のような圧倒感はありませんが、心が和みました。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

 

水彩画 露店の花屋 - リタイアじーじの徒然絵日記

寒く暗い季節が続きます。こんな時は華やかなものがいいですね。文字通り花がいいですね😃露店の花屋です。よろしければポチお願いします。にほんブログ村g過去の投稿記事で...

goo blog

 
 

水彩画 バケツ売りの花屋 - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村花屋の店先、いつもわくわくします。花のある生活いいですね。これから、花の少ないシーズンです。せめて、花屋の前を通って見...

goo blog

 
 

水彩画 信号機前のパリの花屋 - リタイアじーじの徒然絵日記

よろしければポチお願いいたします。にほんブログ村パリには花屋がたくさんあります。パリジャンヌ、パリジャンは花が好きなんでしょう。花が嫌いな人はいないかな❗こんな...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートルダム大聖堂と係留船

2023年04月03日 | 墨絵調、素描風

現在、工事中のノートルダム大聖堂です。

エッフェル塔と並びパリのシンボルです。

現地の情報からは工事用の塀で囲まれ、全貌は見えません。

早く塀が取り除かれ全体が見えるといいですね🎵

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

 

ノートルダム大聖堂と係留船 - リタイアじーじの徒然絵日記

係留船とノートルダム大聖堂です。係留船は2階建てのレストランのようです。セーヌ川にはレストラン船が係留或いはレストラン船が運航されています。小生もとても小さなレ...

goo blog

 
 

冬のノートルダム大聖堂 - リタイアじーじの徒然絵日記

そろそろ春の伊吹を感じるようになりました。冬も終焉です。冬のパリも味わいがあり、終るとなると名残惜し感じもします。自分勝手な小生です。また新しい春が来ます。宜し...

goo blog

 
 

アレクサンドル3世橋よりエッフェル塔を望む - リタイアじーじの徒然絵日記

アレクサンドル3世橋よりエッフェル塔を望みます。アレクサンドル3世橋の街灯の間にエッフェル塔が見えます。エッフェル塔はパリでは本当に存在感があります。宜しければポ...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリの街角 大型バイク

2023年04月02日 | バイク

パリの街角 大型バイクです。

この街角に大型バイクよく似合います。

小生、学生時代に原付バイクに乗り一日で150キロ近く乗ったことあります。

また山道は風を切る感覚がとても良かったです。

それっきり、バイクは乗ったことありません。

小生にとって原付バイクは遠い青春の想いでの一部です。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へにほんブログ村

過去の投稿記事です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産 奈良の大仏殿

2023年04月02日 | 京都、奈良

正式には東大寺金堂と言うそうです。

世界最大の木造建築と言われてきましたが、現代の建築技術と資材の向上により世界最大ではないようです。

それにつけても建物の大きさにはいつも感動します。

修学旅行も復活し学生で賑わっていました。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

世界遺産 奈良薬師寺 金堂 - リタイアじーじの徒然絵日記

世界遺産、奈良薬師寺です。金堂は1976年に再建されたそうです。薬師寺は名前の通り病気治療、健康祈願のお寺です。天武天皇が、病気になった皇后のため建設を始め、その後...

goo blog

浅草 浅草寺 五重塔 - リタイアじーじの徒然絵日記

東京の初詣と言えば浅草寺と言うほどのシンボル的な存在です。いつも観光客で賑わって愉しいところです。最近は外人観光客も増えて益々賑わっていることでしょう。五重塔が...

goo blog

唐招提寺(世界遺産)の灯籠 - リタイアじーじの徒然絵日記

唐招提寺と言えば鑑真和尚です。かつてNHKで鑑真和尚がどれ程苦労して日本に渡ったかを番組で紹介していました。もともと唐の時代の高尚であっったが日本からの訪日要請で弟...

goo blog


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする