パリのバイクとカブです。
カブと言う言い方は日本だけでしょう。
学生時代、初めて乗った人力でない乗り物がカブでした。
坂道を何もしないで登ってゆく快感は感動的でした。
4サイクルの低音のエンジン音も快適でした。
まさに動力付き自転車でした。
あれ以来カブには乗ったことありません。
また機会があれば乗ってみたいです。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。
パリの街角 大型バイクです。
この街角に大型バイクよく似合います。
小生、学生時代に原付バイクに乗り一日で150キロ近く乗ったことあります。
また山道は風を切る感覚がとても良かったです。
それっきり、バイクは乗ったことありません。
小生にとって原付バイクは遠い青春の想いでの一部です。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。
モンマルトルは小高い山となっており景色の良い所です。
画家或いは色々な芸術家が集っていた場所だと理解出来ます。
そんな場所でのバイクです。
ずっしりと重量感溢れるバイクです。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。
小生がパリに居たころスケーターが沢山いました。
暖かくなればあちこちに観られるようになります。
確かスケーターの日があって、普段は通れないセーヌ川沿いの道がスケーターと自転車に開放されました。
もちろんその日は自動車はNGです。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。