Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

ブラックストーン社長、投資拡大の一因に日本企業の変化

2024-06-11 19:34:18 | 世界経済と金融


ブラックストーンのジョナサン・グレイ社長兼最高執行責任者

 

米大手投資会社ブラックストーンが日本での投資を積極化させる。

ジョナサン・グレイ社長兼最高執行責任者(COO)は日本経済新聞の取材に対し、企業のプライベートエクイティ(PE=未公開株)と不動産への投資を3年で1.5兆円まで積み上げると表明した。主なやりとりは以下の通り。

 

経済全体の回復×企業の変化が投資機会の拡大に

 

――日本での投資の環境をどうみていますか。

「日本経済が再生し、ダイナミズムが戻っていることに極めて大きな期待を持っている。

まずマイナス金利解除といった金融政策の転換とインフレ基調への回帰だ。株式相場の上昇や円安も追い風で、岸田文雄政権が進める『貯蓄から投資』に関する政策も評価している」

 

「さらに企業の事業戦略の転換が大きい。自己資本利益率(ROE)を重視し、政策保有株や非中核事業を売却する動きが明確になっている。

経済全体の回復と企業の変化が組み合わさり、投資機会の拡大につながっている」

 

――欧米でのPEや不動産の投資に比べて日本の方が過熱感が薄く、利益を上げやすいということなのでしょうか

「日本での大きなPEの投資会社は限られており、数百社が競い合っている米国に比べると日本の方が競争環境は良い。

ただ、それだけで日本での投資に期待しているわけではない。先ほど言った2点の組み合わせを背景に日本の成長に確信を持っており、我々の専門人材を生かして企業の体質強化を後押しできると思っている」

 

ヘルスケア、デジタル、製造業への投資検討

 

 

――具体的にどういった分野への投資を考えていますか

「PE投資では高齢化に伴い、ヘルスケアが非常に大きな投資テーマになっている。

既に製薬会社や医療サービスの会社への投資を進めている。2点目がデジタル化だ。ソニーグループ傘下のオンライン決済代行会社、ソニーペイメントサービス(東京・港)の買収がその一例だ。名前は出せないが追加で取り組んでいる案件もある」

「最後に日本の製造業の強さに着目している。ロボティクスや脱炭素への移行、先端のエレクトロニクスなどを対象に検討を進めている」

「不動産投資では円安で特にアジアからの観光客が増えているのでホテルに注目している。

世界的に投資を増やしているデータセンター、人口が伸びる都市圏の住宅にも投資妙味がある。

PEと不動産を合わせて、企業価値ベースで1.5兆円を3年で投じる計画だ。これはブラックストーンが2007年の日本進出から積み上げている投資額と同程度だ」

 

――日本での資金調達はどう進めますか

「日本生命保険などの生命保険会社との連携を増やしている。

PEや不動産を組み込んだオルタナティブ(代替)資産の商品の販売では野村証券や大和証券と協力しており、販売網は拡充している。

貯蓄から投資へという全体的な流れのなかで(ブラックストーンにとっての)資金調達元として魅力は高まっている」

 

――景気減速が目立つ中国と比較して日本が投資先として有望となっている面はあるのでしょうか

「『チャイナプラスワン』ということで各国の企業が中国に加えて製造拠点を確保する動きが活発になっている。

日本をはじめとして拠点を分散化する動きがあり世界の投資家が日本への魅力を感じている背景もあると思う」

 

 

日経記事2024.06.11より引用

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿