Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

ロスチャイルド財閥-35 大英帝国に太陽の沈む時なし

2022-10-09 14:53:24 | 国際政治・財閥
カントリーハウス政治
ナサニエルの影響力は巨大でした。彼の資金力はイギリス政府の運命を左右するものでした。 

彼は、ローズベリー卿(自由党)やランドルフ・チャーチル(保守党)、アーサー・バルフォア卿(保守党)、jyゼフ・チェンバレン(自由党→自由統一党)など、自分と見解を同じくする輩であれば、政党がどちらであれ親しい関係を築きました。

要するにロスチャイルド党であればいいのです。 「カントリーハウス政治」と呼ばれるスタイルは、彼が完成させた政治形態でです。
どの党の有力政治家も、ロスチャイルド家のカントリーハウス(特にトリング、ワデスドン、ハルトンの大邸宅)の定期的なゲストとなりました。

ここで多くの重要な政治的決定がなされました。 1890年5月、ビクトリア女王も、広大なワデスドン・マナー(館)に主のフェルディナンド・ロスチャイルドを訪ねました。



ロスチャイルド財閥ー12 ワデスドンマナー
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/85e7f5f8045775dd842672d531813728
「ワデスドン・マナー」で大富豪ロスチャイルド家の財宝と生活を垣間見る
https://art.japanesewriterinuk.com/article/waddesdon-manor.html



ビクトリア女王(1819年-1901年) イギリス・ハノーヴァー朝第6代女王


大邸宅の美しさと素晴らしい雰囲気のなかで、ビクトリア女王は彼を大変気に入りました。1891年には、女王は南フランスに滞在し、フェルディナンドの妹アリスの別荘を何度も訪れました。

女王はいつの間にか、ヨーロッパのユダヤ王たるロスチャイルド家の虜(とりこ)になっていました。



ナサニエルは、祖父の代からの伝統で、形式的に自由党に所属していたものの、保守党のチャーチルと連携した動きでもわかる通り、彼自身の本音は保守派であり、革新的な政策にはすべて反対しました。

彼は改革政党に潜入して内部から改革案を潰す保守派のお手本のような人物でした。1886年からは自由党を離れ自由統一党に所属し、保守党と自由統一党の連携の橋渡し役を務め、最後に保守党に入ります。

彼の「改革」に反対する演説は、博識に溢れ理路整然としていました。 かつて保守党党首に就いていたディズレーリは、ナサニエルの演説に感心して、「歴史的事実について知りたいと思うときは、いつもナサニエルに尋ねた」と語っています。

しかし、1909年自由党政権の大蔵大臣ロイド・ジョージは、「我々の改革への一切の道は『ナサニエル・ロスチャイルドの命により通行禁止』という注意標識ひとつで封鎖されるのか」と批判しました。





大英帝国に太陽の沈む時なし
19世紀末になって、ロンドン家のシティでの大きな影響力の下、英王室憲章に基づいたアジアやアフリカの富を開発するための企業が数多くつくられました。


ビリティッシュ・ノース・ボルネオ1881年)、ロイヤル。ニジェール(1886年)、インペリアル・ブリティッシュ・イースト・アフリカ(1888年)、ブリティッシュ・サウス・アフリカ・カンパニー(1889年)などです。


こういった企業には、特権が与えられ、現在のインドネシア、ナイジェリア、ケニア、南アフリカなどの地域における大英帝国の商業的権益を確実なものにしていったのです。 





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロスチャイルド財閥-163  ロスチャイルド財閥について今まで投稿してきた記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/fedeabe97fbe342e880f7195d00dabec

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029

日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3

Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿