ままちゃんのアメリカ

結婚42年目のAZ生まれと東京生まれの空の巣夫婦の思い出/アメリカ事情と家族や社会について。

ちょっと不思議な #2

2017-12-31 | アメリカ事情

 #1の続き

 

4)私の21歳の甥マーキーは、2013年2月癌で亡くなりました。ある午後、私は帰宅途中のハイウェイを運転しながら、すすり泣きの合間にマーキーに話しかけていました。私は彼が大丈夫であるならば、その合図を私に送るように頼みました。すると、その時一台のシルバーのレクサスが私の前に入り込んできました。甥はレクサスを運転していました。これは偶然だ、と考えました、その車のナンバープレイトを見るまでは。そこには、MHRというイニシャルがあり、それはマーキーのイニシャルでした。彼は私の請うたことを聞き、答えてくれたのです。ありがとう、マーキー、愛しているわよ。 ーロビン・マッケオン、マサチューセッツ州プリモス

 

 

https://services.edmunds-media.com/

 

5)私の祖父の一周忌の日のことでした。私は職場の産科病棟で働きながら、ずっと祖父のことを思っては、偲んでいたのです。その日のシフトの始まりに、ある夫婦に生まれた子供の名前は決まったのか尋ねると、その名はヴィクターと言いました。思わず私は、同じ名を持つ祖父について色々話し、今まで16年以上働いてきて、ヴィクターと名付けられた新生児は一人もいなかったと言いました。偶然でしょう、多分、けれど、そのシフトの後半で、もう一人の新生児も同じ名前が付けられたのです。まるで祖父が私にハイ!と言ったかのように。 〜ジュリー・クリーブランド、ジョージア州ステイツボロ

 

 

http://www.madeformums.com

 

6)ニューイングランドの一月のある日、私達の息子は病院のベッドで息を引き取りました。娘は、彼の手を取り、言いました、「もしあなたが、平安ならば、それを私達にわからせるために、蝶々を送って頂戴。」 私は、それは希望薄だと思いました。あまりにも寒過ぎる時期だったからです。次の朝、郵便に一通の封筒があり、それは中西部にある学校への寄付を求めるものでした。最初に封筒から引き出した物は、蝶々のシールのシート*でした。 ージョセフ・フレデリック、ロードアイランド州バリントン

*寄付依頼の郵便物には、ギフトとして宛先人の名前と住所のシールなどを同封することが多い。この方の場合は、一枚にたくさん蝶のシールが貼ってあるシートだった。


https://pbs.twimg.com

 

あなたにもこのような実話がおありでしょうか? もしそうであれば、是非お知らせください。

 

from https://www.rd.com/culture/stories-of-messages-from-the-dead/3/ 
 

 

 


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする