雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

芽がにょきにょき(*^_^*)

2018年01月18日 | ビオラ&パンジー
昨日は夕方くらいから強い雨に変わりました

風もあったので予想通りデッキまでびしょびしょになりました

この雨と暖かさで球根たちがニョキニョキ伸びてくる予感がします

玄関アプローチの段差の隙間にはえてきたスイートアリッサム



好きな色です

このアリッサムがご近所さんから飛んでくる落ち葉をしっかり受け止めてくれます

言い換えるとここに吹き溜まります


ミニ水仙テタテタ

ほっこりするような黄色です(*'▽'*)



スノードロップ

今年はいつもより早く顔を出しました



房咲きミニ水仙タリア

真っ白で美しい水仙です



すぐ近くにはネモフィラが発芽していました



香り水仙サーウィンストンチャーチル

とても香りの強い八重咲き水仙です



スノーフレーク



遅咲きのクリスマスローズ



これはリナリアかも↓



おっと!こんな招かれざる客がΣ(゚д゚lll)

どこかのお宅から飛んで来た落ち葉についたカイガラムシ↓



こんなこともあるので面倒でも落ち葉は出来るだけ拾い処分しています

・・・*・・・*・・・*・・・

お気に入りのビオラ達も

見元ビオラシュシュの約束





見元ビオラ胸キュンアイリーン



チュニチュニハニーマスタード

この色結構気に入っています(*^_^*)



チュニチュニカスタードブリュレ



見元ビオラこぐまのアンアン

午後の陽が透けるこの時間が一番綺麗



ミステリアスバニー



見元ビオラおしゃべりリリー





今日は18度くらいまで気温があがるようです

小さな庭もポカポカ陽気で一気に春の庭に変わりそう(*^_^*)

た来週強い寒波がくるようですが…

読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村