唐辛子パワーでブンブンブン!!!

韓国・ソウルにて仕事に家事に奮闘中!
モットーはがんばりすきず・なまけすぎず

にせもの伊豆温泉!? inソウル

2006-06-27 | 韓国のあれこれ


私がよくいく近所のチムチルバン(韓国版健康ランド)にはなんとなんと
伊豆温泉があるんです

看板には 
伊豆の温泉
日本天然超濃縮温泉 日本最高の温泉

って書かれてるんですけど、やっぱり伊豆ってあの伊豆ですよねぇ・・・
しかも、そんなに温泉!温泉!って連呼しなくても
どうやったらソウルに伊豆温泉が存在するのかなぁ???
とっても不思議・・・

実際のおふろは露天風呂みないな感じになっていて、ちゃんとひのき風呂と書かれている。手触りからいって、たぶんひのきは本物と思うんだけど・・・。お湯は白濁していて、日本の温泉よりかなりぬるめ
でも、たとえ伊豆温泉じゃなくても、露天のひのき風呂があるだけで、私にとっては日本のおふろを思い出させてくれる貴重な存在 これからも、お世話になりまぁす、ソウルの伊豆温泉

この他にも、もうひとつ疑惑が・・・。
サウナの床一面に塩の結晶がひいてある”低温サウナ・塩の部屋”がある。塩があつくなっていて、その上に寝転ぶとじわっとあったかくて、その塩をお腹の上とかにのせると、体の奥からあったまっていくようでとっても気持ちいいんだけど、この塩の結晶がなんとなんとヒマラヤからとってきたものらしい
かなり、あやすぃぃぃ
別にそんな有名なところの塩じゃなくても、私はゼンゼンかまわないのになぁ。なんで、わざわざそんな怪しい説明書きをつけるのかなぁ
それとも、ホントにヒマラヤの塩の結晶なのかしら・・・まさかねぇ

なんとも疑惑いっぱいで、おもしろいチムチルバン
それでも、行く度にこころも体もリラックスさせてくれるホントありがたいスポット
これからもよろしくね
そして、また疑惑を増やして私を楽しませてくださぁい

 


ビジネス日本語

2006-06-26 | これが文化の違いってやつ?


今日は私がしているビジネス日本語の授業ででてきたおもしろい問題を

以下の対応が正しいかどうか、間違っているのであればどのように正せばいいかが問題です。

「会社の同僚に電話がありました。とても急いでいるらしいので、携帯電話の番号を教えてあげました。この対応で良かったでしょうか?」

正解はもちろん×

説明するまでもないけど、答えには次のように書かれてました。 「仕事用の携帯電話を持っているなら構いませんが、個人の携帯電話の番号を相手がたとえどんなに急いでいても、本人の了解なしに第三者に伝えてはなりません。この場合は相手の連絡先を聞き、自分が同僚に電話をして、同僚から相手の方に連絡をいれもらうようにしましょう。」


日本だったらこんなこと常識なんだけど、これ韓国人にはゼッタイ理解できないことなんだよねぇ 韓国でだったら了解なしに携帯教えてもゼンゼン問題にならないし、そもそも韓国では名刺に必ず携帯の番号が記載されているんだよねぇ。しかも、仕事用じゃなくて、私用の番号も普通に書かれているからびっくり おそらく、携帯番号がのっていない名刺を探す方が難しいと思う。なんか、個人情報っていう認識が薄いのかなぁ・・・  
でも、逆に韓国人にとっては日本の名刺に番号が載っていないことも、勝手に番号を教えられないことも、ホントもどかしくてしょうがないらしい

韓国の人ってホント電話だいすきで、いつでもどこでも電話してるって感じ。安否電話(アンブチョナ)っていって、たとえ用がなくても”ごはん食べた?”とか”いま何しているの?”とかどうってことない内容の電話を家族や友達同士でよくかけるのが習慣になっている。

しかも、びっくりするのが会社の勤務中に私用の携帯をかけてもとっても全然かまわないところ 普通日本の会社で勤務中に友達からかかってきた電話をとって、その場でぺちゃくちゃ話してたら”はぁ???なに、この人”って感じじゃない? 少なくとも、私が昔働いてた会社ではそうだったんだけど・・・。どうなんだろう、日本でも私用電話ゼンゼンOKってとこあるのかなぁ???

 

 

写真はソウルにあるヨイド公園

 


祭りの後・・・

2006-06-25 | 日記


ワールドカップ、日本も韓国も敗退してしまいましたねぇ
決勝リーグにアジア勢が一カ国も残らなかったのはホントさみしい

日本最後の試合 日本  ブラジル

眠たいけど一生懸命4時に起きて、ひとりの前で日本選手最後の姿をしっかり見届けました。日本が先制点をいれてから、ブラジルに同点ゴールを入れられる10数分程の間が私にとってこのワールドカップの全てだったような気がする・・・。あのサッカー王国・ブラジルに先制点。もしかしたら???なんて本当に本当に少しだけ希望をもてた幸せな10分間でした
後半はもう直視できないような状態だったけれど・・・



もちろん、一次リーグ敗退は残念だけど、
誰よりも、負けて悔しいのは選手たち。誰よりも勝ちたかったのも選手たち。
なので、くやしいというよりも、選手のみなさんお疲れ様でした、という気持ちの方が大きいかな

日本が負けた時点で、ようやく韓国まで敗退してしまったらおもしろくないなぁなんて思いだして、ちょっと韓国の応援をする気に・・・。
でも、日本が負けたから韓国の応援なんて、今までの私の感情は単なるやつ当たりだったのかしら・・・おはずかしい

まぁ何はともあれ、一生懸命勝つことを願っている旦那サマの横で、負けることを願うよりかは一緒に応援する方がいいに決まってるしね
韓国人の友達にソウルのワールドカップ競技場まで一緒に赤いTシャツ着て応援しに行こうと誘われたけど、さすがにそこまでの気持ちの変化には至らず、旦那サマと4時起床で自宅観戦
まぁ、審判に恵まれなかったりで結果は負けてしまったけれど、果敢にプレーしている選手たちを見て”がんばってほしいなぁ”って思えたし、かっこいいチョ・ジェジン選手の応援をしたりと私自身にとっては初めて心境の変化があった試合でした

最初から覚悟はしていたけれど、スポーツにまで反日感情をぶつけてくる韓国のテレビ中継、例えば解説者があからさまにオーストラリアやクロアチアの応援をしたり、日本のミスを鼻で笑ったり、聞いててホントうんざりしたし、やっぱり最後まで受け入れられない部分は残ったけれど、それでも韓国選手の一生懸命な姿をみると、すごいプレッシャーの中がんばってるんだなぁと思いました。

さて、負けてしまった次の日のソウルの様子ですが・・・
昨日まであれだけワールドカップ一色だったのが信じられないぐらいの変わり映え。
赤い集団は消え、駅でかかる音楽もやみ、テレビのCMも全て変更、会話の内容もワールドカップの話は一切せず・・・ホントWBCの時もそうだったけど、この切り替えの速さはすごい さすが、”熱しやすく冷めやすい”国民だね 


写真はソウルの光化門にあるサッカー選手たちのモニュメント。
これももう撤去されちゃったのかなぁ・・・。

 


梅雨とともに

2006-06-21 | 日記


昨晩の出来事・・・

二人でテレビを見ていたら、いきなり旦那サマが
”あれ??? 歯がかけたかも・・・?”
 歯がかけた?  確かに旦那サマの手の上には歯らしき白色の物体が・・・
口の中をのぞいてみると、確かに奥歯に穴が開いているような・・・
でも、歯っていきなりかけたりするもの?
硬いもの食べてたんなら分かる気もするんだけど。
まぁ何はともあれ、旦那サマ 歯医者行き決定


今日からソウルも梅雨入りです
朝から降り続く雨。 歯医者どころかお買い物にも行きたくなくなるようなお天気。
仕事前に歯医者へ行くと言って、でかけた旦那サマ。
歯医者大きらいの旦那サマ。数日前のWP 韓国VSフランス戦でアンリに先制点をとられた時と同じ表情で出かけていきました

2時間ほどして、電話が・・・。でも、何言っているのかゼンゼン分からない。
かろうじて
”아파서 죽겠어 (痛くて死にそう) ”
だけは聞き取れたんだけど、後は何言ってるのかゼンゼンわかんない
とにかく、話すのもホントつらそうな感じ。
あまりにも痛くて痛くて、夕方ごろ早退して帰ってきました。

どうも親知らずがひどい虫歯になっていたので、かけたらしい。
で、とりあえずその親知らずを抜いたんだけど、歯が以上に大きかったらしく、なかなか抜けず、麻酔していたのにすごく痛かったんだって。かわいそう
しかも、抜いた後、血がとまらなかったので、歯茎縫ったらしい・・・
そんな処置初めて聞いたわ。歯医者で縫うなんて・・・
疑うわけじゃないけど、そこヤブじゃないよね・・・
確かに口の中のぞいてみると、奥の方に真っ黒い糸がみえる。

親知らずだったらわたしも2本ぐらい抜いたことあるんだけど、
麻酔の注射は痛くても、その後はちゃんと麻酔が効いててあんまり痛くなくない?
それなのに、旦那サマは今まで生きてきた中で一番痛かったとか言ってるし。
大丈夫なのかなぁ・・・その歯医者。できれば、他のとこ行ってほしいわ・・・

はぁ 歯は大切にしないとねぇ。

今まで、寝る前に磨いていた私たち。
これからは、食べた後すぐ15分間磨くことを決意しました


 

写真は韓国人の健康のもと?!朝鮮人参

 


RED MANGO

2006-06-20 | FOOD COURT


ソウルもだんだん暑くなってきて、アイスクリームのおいしい季節到来です
なぜか韓国に来てから大のアイスクリーム好きになってしまった私
辛いもの食べた後にさっぱりしたもの食べたくなるからかなぁ・・・。
家の冷凍庫には必需品だし、ミキサーでもせっせと市販のアイスをアレンジして食べたりしてるし、外出すると必ずアイスクリーム屋さんを目で追ってるし

そんなアイスクリーム屋さんの中でも一押しが”RED MANGO”
ソウルだったら街のいたるところにあるヨーグルトアイスクリームのチェーン店。
低脂肪ヨーグルトで甘みも控えめに作られているこのアイス、すごくすっきりした味でおいしいんです しかも、後味さっぱりで、こってりしたものを食べた後のデザートに最適。一度食べたらくせになっちゃいます。
このアイスの上に自分で選んだフルーツやナッツ、ソースなどをのせていただきます

ホントちょっとにぎやかな駅前には必ずあって、ちょっと増えすぎかもって思うけど、食べたいときにすぐ見つかるし、これまた便利
日本でお店だしても、うまくいく気がするんだけどなぁ
日本から来たお友達と一緒に行った時も、結構好評だったし


そして、このアイスになんとも韓国らしいものが
写真にご注目 なんとトッピングにミニトマトが仲間入りしてました。
そう、韓国でトマトは野菜じゃなくて、フルーツの部類なんです。
国も変われば野菜もフルーツになっちゃうなんて 
こんな感じでアイスの上にも、オレンジやパインまぎれてトマトが
ちなみにこのトッピングは15種類ぐらいのフルーツやソースの中から自分の好きなものを選べるので、トマト&アイスの組み合わせに違和感がある人は他のフルーツを選べば問題なしです。
実は私もトマト&アイスの組み合わせには、今でも違和感ありありです。
でも、この日は一緒にいた韓国人の友達が選んでしまったので何も言えず・・・。
とりあえず写真にはおさめておきました。

韓国人のおうちに遊びに行くと時々フルーツの代わりにトマトが出されたりします。
と、いっても韓国人の中ではフルーツを出しているつもりなんですが・・・。
そして、一口食べてびっくり なんとトマトに砂糖が・・・ 
トマトなのに甘ったるくて、初めてあじわう味・・・ もう二度と食べたくないよぉ
まぁうちのお父さんのようにお塩をかけて食べるのも絶対ヤだけど、砂糖もありえない
トマトはやっぱり何もかけずにそのままが食べるのが一番だよねぇ

 


おすすめショップ ”ウリセゲ” in インサドン 

2006-06-17 | 韓国のあれこれ

ソウルでおすすめショップのご紹介
私が仁寺洞行くと必ずいくお店 ”ウリセゲ” です。

ここはポジャギと呼ばれる韓国式パッチワークのお店。
ポジャギとはその昔、韓服(ハンボク)を仕立てた残り布(麻や木綿、絹など)を繋ぎ合わせて風呂敷などを作ったのがはじまりだそう。

このお店には微妙な風合いに染められた麻やシルクで作られるパッチワークのバッグや扇子、ランチョンマット、コースターなど、どれもやさしいパステルカラーで本当にみてて落ち着くものばかり 

韓国といえば街の電光も服(特におばちゃんたち)もとにかくピンクとか黄色とか原色が多くて目がチカチカするんだけど、このボジャギに限ってはホントにやさしい色合いでどっちかっていうと韓国っぽくない感じが・・・ 
仁寺洞にはポジャギのお店がたくさんあるんだけど、”ウリセゲ”が一番色がきれいで、わたし好み 少し値段は張るけれど、見てるだけでも楽しい(でも、見てるとやっぱりほしくなっちゃう)。

初めてこのお店に来たとき、すっかりポジャギファンになってしまった私は本屋さんでさっそく作り方の本を購入したんだけれど、結局一回も作らないまま本棚の端に押し込まれてる・・・ いざホントに始めようとすると、難しそうだしかなり手間がかかりそうなので、本眺めてるだけになっちゃうし 編み物でも刺繍でもなんでもこなしてしまう裁縫上手なお母さんと打って変わって、私はどうも細かいことが苦手みたい。作ってみたいんだけどねぇ・・・とっかかりが難しい。まぁ、当分見てるだけにして、また何かの機会に思い切って教室にでも通ってみようかしら
その時までせっかく買った本は大事にしまっておくことにします・・・

 


バスでの出来事

2006-06-16 | 韓国のあれこれ


ソウルのバスは本当に興味深い
おもしろくもあり、こわくもあり、最も韓国という国を感じられる空間かもしれない
信号無視あたりまえ、細い道でも猛スピードでかけぬけ、邪魔な車が来るとバン!バン!クラクションならして威嚇しまくる
バスにのっていると、ほんとスリル満点でジェットコースターなんて目じゃないもんねぇ。
安全が保証されてないだけに、ジェットコースターよりもどきどきしちゃう

そんなバスに乗っていた今日、ちょっとした事件が・・・。
停留所でバスを待っていた私。
バスが来たので、乗り込もうとすると、他にも3人の乗客がいたので一番最後に乗り込んだ。
すると、前からいかにもひ弱そうな男子学生が降りようとして来る。
韓国では前から乗車して、後ろから降りる仕組みになっているので、
普通前から降りようとする人はいない。
運転手さんも私が乗り込んだ後、容赦なくドアをしめちゃいました
すると、

学生 ”あのぉ、降りたいんですが・・・”

運転手 ”なんで後ろから降りなかったんだ!”

学生 ”降りようと思ったらドアがしまっちゃって・・・”

運転手 ”ちゃんと、降りる準備しないとダメだろう!”

学生 ”すいませんでしたぁ”

運転手 ”まったくもう”

・・・と、いいながら、結局ドア開けてあげて、学生さんは降りていったけど。
運転手さんそこまで怒らなくてもぉ・・・
学生さん完全にびびっちゃってちょっとかわいそうだったなぁ

韓国ではバスから降りる時、ちゃんとドアの前で待機しておいて、ドアが開いたらすぐ降りないと容赦なくドアはしまってしまう。バスがとまってから席を立っているようじゃあ完全にアウト
でも、急ブレーキ急発進ありあり、猛スピードでかけぬけ、ぐらんぐらんに揺れている車内の中を歩くのってホント至難の業。私も今だからこそ、ちょっとコツをつかめて来たけど、韓国に来たばっかりの頃は何度もこけそうになったし(今でもときどきそうだけど・・・)、知らない人のひざに座りそうになったことだってあるし、隣の人にこけそうな体を支えてもらったことだってある 降りたい停留所で無事降りるためには、そんな危険までも冒さないとダメなのだ。
でも、こうやって見てるとソウル市民はやっぱりこんなバスの乗り降りに慣れているのか、身のこなしが見事 大きな荷物を持っていても、小さい子供も、ちょっと年配の人でも、とってを上手に使って揺れる車内を歩いている。やっぱ、長年乗っている人は違うなぁなんて思いながら見とれている私。でも、よくよく考えてみたらこの揺れに耐えられる人しか乗らないのかも。だって、運転手さんは乗客の安全とかどこで降りたいとかおかまいなしに走るから、このスピードについていけない人はバスに乗らないでください!って暗に言ってるようなもの。これじゃあ、暗黙の乗車拒否だよねぇ
韓国だってこれからどんどん高齢者社会になっていくんだから、もっと弱い人の立場にたった動きがでてくるといいんだけどなぁ。

でもでも、こんなバスも韓国らしいって言っちゃえば韓国らしいし。
これが日本のバスみたいになってしまうと、それはそれでさみいしいような・・・おもしろくないような・・・。
何とも勝手な意見だわ・・・

 

 


この時期、避けて通れない話・・・ワールドカップ

2006-06-15 | 日記


ワールドカップ・・・この話をしようかどうか迷ったけど、やっぱり今の時期避けては通れないし、あの日本VSオーストラリア戦の悲劇から3日・・・ようやくショックから立ち直って少し書く気になりました。


言うまでもなく、韓国では日本以上にサッカー熱がすごい
仕事に行っても、友達に会ってもやっぱり話題はワールドカップ。
駅に行くと応援のポスターだらけだし、外にご飯食べに行っても、スーパー行っても店員はみんな赤色Tシャツ
ホント自国開催並みの盛り上がり。
あの日本戦の結果状況で、いま韓国にいることが結構つらかったりする

12日の日本 VS オーストラリア線
わざわざ江南の日本人サポーター会場まで見に行きましたよ
青色のTシャツ着て・・・
なのに、あんな負け方するなんて・・・くやすぃ
これ、ほぼジンクスになりかけてて、すごくイヤなんだけど、どうも私が応援に行くと負けてけてしまうんだよねぇ
確か、ソウルで日本代表のバレーボール試合を見に行ったときも負けたし。
私が本気で応援すると負けてしまうらしい
悔しまぎれに旦那サマへ 
”明日の韓国戦、ゼッタイ応援してやるぅ!そしたらジンクスどおり・・・”
なんて、冗談半分・本気半分で言ったら、
”おまえはゼッタイ試合みるなぁ テレビ見れないように、部屋閉じ込めてやる”
なんて、言われた

でも、今回の日本戦で改めて実感。
やっぱ、韓国人って日本が負けるとうれしいんだね。
日本が負けた次の日、仕事いったんだけど、案の定生徒さんから
”昨日サッカー見ました?先生、途中まで日本勝つと思ったでしょう
だって。当たり前じゃん。勝つと思って何がわるいの
WBCの時もそうだったけど、普通負けて悔しがっている人にこんな言い方するかなぁ???
でも、ここでむきになったら、わたしも大人げないから、適当に流しといたけど。

なんか、韓国ではオーストラリアのヒディング監督が”韓国のために日本に勝つ”って発言したとかで、新聞に載ってたけど、これもホントおかしくない?
日本の前監督トルシエが韓国と対戦することになって、”日本のために韓国に勝つ”とか言い出したら、???ってかんじ。
自分がいま指揮しているチームとサポーターのためにしっかりがんばってくださいとか思っちゃう。こんなこと言うヒディングもどうかと思うけど、これを聞いて”そうだがんばって日本を倒してくれぇ” なんて思う韓国人サポーターもどうかと思う。
そもそも、この発言も本当かどうか・・・。
新聞見てヒディングもびっくりしてたりして。”オレこんなこと言ったかなぁ・・・”なんて

なんか、スポーツの世界大会があるたびに、韓国のこときらいになっちゃいそうで、こわいよぉ
別に応援してくれとまでは言わないから、せめて身近にいる日本人にからむのだけはやめてほしい。なんか、こんなことがある度に、わたしまで韓国戦を応援したくなくなっちゃうわぁ。前回の日韓ワールドカップの時は、まだ素直に”韓国もがんばってほしいなぁ”なんて思ってテレビ見てたのに・・・。
今なんて、韓国勝っても正直ゼンゼン喜べない あの赤い集団みてると意味もなくイライラするし。だって、騒ぐだけ騒いでごみの片付けしなかったり、路上の車にスプレーで落書きしたり・・・(たまたまか意図的か分からないけどれ日本車のレクサスだった) もっとマナーのある応援だったらみてても、ほほえましいんだけどさぁ。
なんて、いつのまにか私も心狭くなっちゃったわぁ。ショック
でも、救いは同じ韓国人の旦那サマを持つお友達とお話したり、ブログ読むとやっぱり”素直に喜べない派”が圧倒的に多いこと。こんな気持ちになるのは私だけじゃないんだわって思うとなんだかホッとする。

ホント日本と韓国って不思議な関係だわ。他の国際カップルだったら、きっとお互いの国を応援したりするんだろうなぁ・・・。ホント、なんだろう・・・この微妙な気持ちは。

 


韓国式お誕生日 パート2

2006-06-12 | 韓国のあれこれ


韓国ではお誕生日会をしている風景をよくみる

ファミリーレストランでも、居酒屋でも、たまに喫茶店でもケーキにろうそくを点して、

韓国語版”ハッピーバースディ”の歌を歌っている

日本だと、誕生日に友達が集まって飲み会したりすることはもちろんあるけど、
居酒屋にケーキまで持ち込んでろうそくを点し、大合唱するところまではしない気がする。

でも、韓国ではこれが極普通の誕生日会風景。
だいたいの居酒屋がケーキ持込OKだし、気の利いたところだとろうそくを点している間、店内全部の電気を消してくれるところもあるぐらい。

ファミレスだと、ケーキも用意してくれるし、
おまけにらタンバリン持参の店員が3人ぐらい集まって歌をうたってくれる。
これは日本でもしてくれると思うんだけど、なにが違うかって、その頻度。
ファミレスにいくと必ず2回は見る。あっちでも、こっちでも誕生日会。

韓国では誕生日会にケーキが必須
友達の誕生日が近づいてくると、”あっ!じゃあケーキ買わなきゃね。”
”いついつ集まって誕生日会ね” みないな感じ。
もうしょっちゅうするからみんな段取りも手馴れた感じ。

そうやって、友達や家族が集まって誕生日会をする率が日本に比べるとかなり高い気がする。

でも、これってとってもステキなことだよねぇ

家族や友達が誕生日を祝ってくれるっていうのは、いくつになってもうれしいことだし

もちろん、旦那サマ家族の誕生日にもケーキ買って、みんなでお食事するんだけど、こういうお誕生日会を今まで一度も欠かしたことがないっていうのがすごい。

旦那サマのおばあちゃんの誕生日には親戚一同70人ぐらいが集まって、
毎年一緒にお食事するのが恒例になっている。
もちろん、特注で頼んだ大きな大きなケーキを用意して。

去年の私のお誕生日には、2人でケーキ食べたんだけど、
2人でワンホールのショートケーキなんてゼッタイ食べれないし、
それよりかはワンピースづつちょっと凝った感じのケーキをいくつか買う方が
いろんな味楽しめるし、いいなぁ・・・なんて日本人的発想で考えてたんだけど、
なんせろうそく&歌が必須な韓国人の旦那さんにそんな提案通るはずもなく、
買ってくれましたよ、どでかいショートケーキ。
まぁ、やっぱり誕生日って感じがしてよかったんだけど、半分ぐらい捨てたような・・・


まぁ、ケーキの大小はさておき
おじいちゃん・おばあちゃんになってもずっとずっとお互いのお誕生日をお祝いする、そんな夫婦でいれたらいいなぁなんて思ったりする今日この頃です

 


韓国式お誕生日 パート1

2006-06-09 | 韓国のあれこれ


旦那サマのBirthDayもあったことだし、ここで韓国式の誕生日をご紹介しちゃいます
韓国には”数え年”と”わかめスープ”の他にもいろいろ違いがあるんです。

☆ 旧暦

韓国では今でも旧暦が広く使われています。
ちょっと調べてみると日本でも明治5年まで旧暦が使われていたみたいです。
例えばお正月も1月1日にするのではなく、旧暦の1月1日だいたい2月のあたまぐらいにします。
”ぐらい”っていうのは、毎年日が変わるのんですよねぇ。
お盆も旧暦の8月15日だいたい10月のあたまぐらいにあります。
今年のお正月(1月1日)は韓国で過ごしたのですが、
会社も1日だけしかお休みじゃないし、親戚みんなで集まったりもしないので、
全くお正月気分を味わうことなく終わってしまいました
かといって、2月の旧正月は私にとってなじみがないので、なんとなくしっくりこないし。
来年からお正月はゼッタイ日本だ!と決意しました。

そんなわけで、誕生日も旧暦にお祝いすることが、特に50代以上の年配の方々には多いです。
でも、若い人にはだんだん旧暦がなじみの薄いものになってきて、
30代以下の人は日本と同じ太陽暦に合わせてお祝いするんですよね。
じゃあ、一体40代ぐらいの人はどうなんだろう・・・なんて疑問が。
もしかして、太陽暦と旧暦と2回お祝いしたりするのかな。
去年の旦那サマの誕生日は、太陽暦は私と、旧暦は家族と一緒にお祝いしました。
やっぱりご両親は旧暦を重要視するみたいで。
1年に2回も誕生日なんて、なんとなく得したような、なんとなく倍年とったような

でも、旧暦って毎年日付けが変わるのでホントややこしい。
1月に新しいカレンダーを買ったら、とりあえず旦那サマのご両親のお誕生日が今年は何日にあたるのかをチャックしておかないと、気付いたら明日だったなんてこともありえちゃう おそろしやぁ・・・