ヒノキ:ヒノキ科
ヒノキの果実はクルミボタンの様に丸くて可愛いです
コウヨウザン:スギ科
ヤシャブシ:カバノキ科
春に咲く雄花が蕾を付けていました
・・・名前の由来・・・
ヤシャブシは夜叉五倍子と書きます
夜叉は、醜い夜叉のような果穂の表面の様子からきているそうですが
私は可愛い果実だと思います
まだ青い果実も・・・
タラヨウ:モチノキ科
別名:ハガキの木
大きな葉の裏には 文字を書くことが出来ます
切手を貼って ハガキの代わりに使うことが出来ます
サルトリイバラ
別名:サンキライ
円い葉は お餅を包むのに利用されていました
センニンソウ:キンポウゲ科
仙人のヒゲが 沢山出来ていました
エビヅル:ブドウ科
紅葉したエビヅルの グリーンカーテンが美しかったです
ナンキンハゼ:トウダイグサ科
葉が落ちて 白い果実が目立ちます
ユーカリ
ユーカリの木は巨大になります
大きくなるのが早いので 木の皮が沢山剥がれていました
人目に触れない 高~い位置で ひっそりと花を咲かせるのでしょうね
ホトケノザ&ヒメオドリコソウ:シソ科
同じ場所に仲良く咲いていました
可愛い~
同じ シソ科ですので 姉妹のように良く似たお花を咲かせていました
同じ場所で仲良く咲いている光景は初めて見ました
初冬ですが この場所は春の様な光景です
ヨウシュヤマゴボウやオオイヌノフグリも咲いています
広い敷地の中にある稲美中央公園では
秋の美しい紅葉&初冬の光景 そして 春の様な光景と 一日で色々な四季を
楽しませていただきました
最新の画像[もっと見る]
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 13時間前
今日は公園の植物達が沢山ですね。
檜、綿毛といろんな種類が楽しいですね。
ユーカリの木が大きいですね。
ホトケノザとヒメオドリコソウが仲良く並んで咲いていますね。微笑ましいですね。
こちらは毎朝。霜が連続で降りました。
倉敷では今の時期、ホトケノザは見掛けませんしオオイヌノフグリも春先にしか
見ません(-_-;)
ただ、知らないだけかも?
いつも見ているものよりずっと豪華版です!
のびのび育っているみたい~
コウヨウザンって小さな木なの?
根元のほうが写っているみたいなので!
まだ見たことないのでどこかにあるのかないのか探してみたい!
センニンソウのおひげがとってもきれいに写ってる♪
私も何度も写してみるのに全く進歩なし
サルトリイバラもきれいに赤くなりましたね。
この前見たのですが全然冴えませんでした。
もう春が来たの?って思えるほど野原が彩られてる~
ホトケノザとヒメオドリコソウが仲良く♪こういう光景はステキですね!
ホトケノザとヒメオドリコソウは冬でもひだまりで咲いているイメージがあるのでホットします^^
どこにでもある雑草も(こんな言い方は植物に失礼ですが 笑)
小さな小さなお花をつけて よく見るとかわいいんですよね^^
特にホトケノザなどは群れで咲くと紫の絨毯みたいに見えますものね。
今、外は初雪が ちらほら舞って さ・む・い~~
良く見ると、葉の形が違うのですね。
勉強になります。
コメントされる方も詳しい方ばかりで、恥ずかしいのですが、
ひとつずつ、覚えていきたいと思います。
いつもありがとうございます。
今日は明石でも寒いですよ
でも暖房なしでも室温は20度以上あります
マンションは暖かいので天国です(笑)
長々と公園からの植物たちのアップでしたが 今日で最終章です
大きなユーカリの木が近所でも沢山植えてありますが 此処のは特別の高木で首が痛くなるので見上げるのはやめました(苦笑)
春に咲く雑草の花は 秋でも毎年咲くんですよ
霜柱を踏んで 小学校へ通っていたころが懐かしいです(*^^)
倉敷でも 陽だまりでは この様な雑草の花が咲いている所もあると思います
kenさんが気づかないだけですよ~(^^♪
この場所も 結構寒い地域ですが咲いていたんですもの。。。
kenさんは 今年は大切な方をお二人も亡くされていますね
来年は何事もなく平和で 良い年であって欲しいですね
お疲れの中 今日もご訪問頂き ありがとう~♪
ヒノキの巨木が 此処には沢山植えられています
みな可愛い果実を沢山つけていました
コウヨウザンで合っていると思うのですが。。。
実は 今までこの木の名前が分からずにいました
所が 絵の仲間がこの絵を描いていて 名前が分かりました
木自体はあまり大きくないのですが これは剪定された枝が 放置された状態のを撮ったものです
季節によっては 枝先の方に お花の様な優しい感じの松ぼっくりが生ります
センニンソウが群生していて 白いひげが綺麗でしたよ
その横には スイカズラの果実が沢山生っていました
ホトケノザとヒメオドリコソウのコラボがとっても可愛かったです!(^^)!( ^^)
今日は結構冷え込んでいます。。。
ユーカリの木は大きくなるのが早いので 何度も皮が裂けて剥がれるのだと思います
近所のユーカリでも この現象が見られます
春と秋に雑草の花たちが咲きますね
ホトケノザとヒメオドリコソウが仲良く咲いていて 思わず撮ってしまいました
ホトケノザの方が背が高いので お姉さんかしら~(^O^)/
仲良く咲いている姿が 可愛かったです
今日は明石でも冷え込んでいますが 岡山では雪が舞っているのですね( ^^)
ヒメオドリコソウ&ホトケノザって本当に良く似ているでしょう?
お花は前から大好きでしたが 植物画を描くようになってから 尚 植物に興味を持つようになりました
植物の名前は沢山あって 中々覚えられません
ですので 無理に覚えようとも思っていないんですよ
例え覚えても 鳥と一緒で 三歩歩いて あれ~???
の時も多々あります(^^♪