ウマノスズクサ:ウマノスズクサ科
多年生のツル植物
絵の先生から頂いた 2種類の「ウマノスズクサ」です
以前に もう1種類の「アリマウマノスズクサ」を描きましたので
3種類を描くことが出来ました
見た目は食虫植物の様な風貌の ヒョウキンな形のお花ですが
食虫植物ではありません
黒く妖艶なアゲハチョウ、ジャコウアゲハの幼虫はウマノスズクサを食草としています
ジャコウアゲハとウマノスズクサには切っても切れぬ深い関係があるそうです
最新の画像[もっと見る]
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 8時間前
葉の緑色が濃くて少し厚みを感じるようなウマノスズクサがいいです!
これは見てみたいです。
ジャコウアゲハが舞っている姿を見ることはあるのですが動きっぱなしなので写真には撮れない
優雅な舞を見せてくれて感激します。
オオケタデだったんですね!
私が見たのは幼児 大人になってからの成熟したオオケタデと両方 よく覚えておきます!
すごーく助かりました~
ジャコウアゲハは本当に妖艶な蝶ですね。
幼虫も物凄い風貌をしていて・・・
実際に見たことはないですが気持ち悪いです(笑)
動きっぱなしの蝶を撮るのはかなり難しくて根気がいりますね。
知らなかったです~。オオイヌタデだとばかり思っていました。
とんちゃんが昨日のコメントでオオケダテに似てると言いましたよね。
似てて当たり前でしたね~全く同じ植物でしたもの(爆笑)
幼児期は産毛が多いのですね~♪
蝶とお花の関係ではギフチョウとカタクリしか知りませんでした。
自然界って不思議ですねー、香りで「これがおいしい」ってわかるのでしょうか、蝶々さん。
不思議な植物 ウマノスズクサにもまだ他に種類があるそうですよ。
種が採れたので蒔いてみようと思っています。
ジャコウアゲハにウマノスズクサ・・・
ギフチョウにはカタクリの花でしたのね。
本当に自然界には 私たちの知らない世界があるのですね。
らぶさん 今日のモデルが鈴バラの果実でしたが・・・
らぶさんは 鈴バラを見たことがありますか?
検索しても果実しか出てきません。
ジャコウアゲハって匂いがするのかしら?
まぁ、いいかぁ。
ジャコウアゲハって匂いがあるのかしら?
え~っぐらんまさんも塗りたくったのですか?
まっ白い粉ですものね(爆笑)
コメントが途中で消えてしまうのは 絵文字が関係しています。
今日の絵文字を使うと殆んど顏を半分残して後のコメントが消えます。
他の方のコメントでも 同じように消えていましたので この絵文字は使わない方が良いと思います。
因みに私も消えました。
ジャコウアゲハの蝶は私は見たことがないので分かりません(*_*)