そろそろ色づく頃かな~と思いつつ
エビヅルの群生する 藪に見に行って来ました
エビヅル:ブドウ科
背の高い木に絡みついて 大きな株になっています
未だ 花が咲き終わった所で 果実は僅かしか生っていませんでした
この場所は 毎年 沢山の果実がぶら下がります
果実
まだ若い 青い果実です
花
ノブドウ:ブドウ科
エビヅルと仲良く ノブドウも生っています
ブドウの花
此方は 本物のブドウの花です
菜園にて
イネ:イネ科
頭を垂れた稲の穂もありました
昨日アップした 巨大タニシの卵が こんな形で
沢山ありました
ヒョウタン
可愛いヒョウタンの赤ちゃんです
産毛に被われています
ハナトラノオ
朝鮮朝顔
菜園には ケイトウの花も沢山咲いていました
カレンダー
プロフィール
最新コメント
- 🌺reihana🌺/ナンキンハゼ
- nk-kinshiro-1228/ナンキンハゼ
- 🌺reihana🌺/トウモロコシ(大和ルージュ)
- siawasekun/トウモロコシ(大和ルージュ)
- 🌺reihana🌺/トウモロコシ(大和ルージュ)
- nk-kinshiro-1228/トウモロコシ(大和ルージュ)
- 🌺reihana🌺/夏の花たち
- nk-kinshiro-1228/夏の花たち
- 🌺reihana🌺/ケイトウ&ガマノホ
- siawasekun/ケイトウ&ガマノホ
最新記事
カテゴリー
- 植物画(ボタニカルアート)(463)
- 実がなる植物の絵(153)
- 木の実&木の葉の絵(69)
- 椿の絵(41)
- 薔薇の絵(36)
- 野菜&果物の絵(177)
- 人物画(1)
- 可愛い鳥の絵(2)
- 日記(189)
- 画像(37)
- 神戸にて(41)
- 淡路島にて(18)
- 公園にて(169)
- 植物園にて(56)
- 明石公園にて(120)
- 遊歩道にて(39)
- 海岸沿いにて・・・(59)
- 紫陽花(30)
- 多肉植物(47)
- 果実(250)
- 季節の花(138)
- 仕分けした花(127)
- 散歩道のお花たち(226)
- キク科(59)
- 樹木・木の花・果樹など(205)
- ドライブ&お出かけ&帰省など(86)
- 万葉の森&加古群稲美町方面(55)
- 野原&田園にて(189)
- ハーブ&野菜(32)
- 我が家の花(69)
- 旅行(33)
- ランチ(23)
ログイン
ブックマーク
- Reikoのお花の絵2
- 花紀行・2
- reihanaの日記
- せっかくですから・・・
- みどり猫様の素敵な植物写真のブログです(^^♪
- やさしい風と彩の日々
- 土☆彩☆畑へ ようこそ
- Googleフォト
- まるよの農園
- お花に囲まれて
- ようこそ!レストラン土手の菜園へ
- 自然と遊ぼうゆったり菜園らいふ
- 柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記
- ぐらんまさんの日々
- 写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」
- 四季変遷
- 光のパレット kenさん
- ジージのドイツ花便り
- katakuri の 想い
- 金四郎 たのんまっせい~
- 庭の花たちと野の花散策記
- マリーのサロン
- ひろばあちゃんの気まぐれ日記
- gooブログトップ
- 絵画 - gooブログ
- スタッフブログ
- このきなんのき掲示板
- 写真 - gooブログ
- 花図鑑
- gooIDログイン