goo blog サービス終了のお知らせ 

リファインおおぐち

ウッドピタ施工多数のリファインおおぐちは、住まいと増改築、リフォーム、介護改修、耐震診断と補強のご相談、施工を承ります

朗報】NEDO補助金・追加予算(エコ住宅)

2008年11月07日 | リフォーム
省エネ設備の1/3を国が補助 
平成20年度補正予算が成立しましたので省エネ、高効率設備の補助金の追加募集を開始されました。
◇新築、リフォームが対象で省エネ設備費用の1/3を国が補助します。
◇応募受付期間  平成20年11月上旬~平成20年12月上旬


環境問題(環境負荷低減)で、今一番は、CO2(二酸化炭素)いわゆる炭酸ガスの削減。温暖化影響が毎日取り上げられ、京都議定書の日本6%削減達成も絶望的ですが、排出CO2の1/4は民生需要(主として一般家庭)だそうです。
そこで国はなりふり構わず、削減のための予算措置を講じて、エコ・省エネ改修を促しています。そこで、数年前から登場したのが、
エコ改修補助金(リフォームの他、新築でも省エネ等級4級以上なら適用されます。)

工事や商品の1/3の費用が、国より補助金として支給される仕組みです。
(平成20年度は概算20億円の予算で3次募集まで計画されましたが、申請が余りにも多く[5千件超で1千4百件が適用できない事態となり急遽補助額を1/4に]結果、2次募集以降を中止した経緯がありました。
(ハウスメーカーの集中豪雨的申請が大半)

NEDO補助金は、省エネに配慮したリフォームを行うと国から補助金が受けられるのです。
もちろん、全ての現場に補助金が支給されるというわけではありませんが、申請、審査により、適用になれば、後日、NEDOから補助金支給されます。

で、NEDOとは?『独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構』の英字略名。広範囲のエネルギー、産業技術支援の中で一般向け(法人・企業以外の)にも「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」を行っています。
要は、地球環境に負荷をかけないようにするため、リフォーム時などにエネルギー効率の良い機器をどんどん採用させたいという強い政策があるのです。
そして省エネの設備導入を促進するために、そのコストの一部を補助金としてサポートする仕組みを設けたのです。

補助金申請は、条件を満たした住まいのみが申請することができ、審査をクリアすることが条件となります。
その条件とは...。
①一次消費エネルギー量を標準エネルギー量に比べて25%程度削減できる事。
②NEDOが指定したシステム(認定機器、材料の組合せ)
③「省エネナビ」の設置(3年間の継続報告義務履行)

補助金は魅力ですが、補助事業者(建築主、お施主様)の方が補助金申請業務を行うのには、かなり難しいですが、「Refineおおぐち」+パナソニック電工が、ご支援、代行申し上げます。(当社以外の工事・施工のときは有償対応です。)

お気軽にご相談ください。

ちなみに、補助対象の省エネ設備・工事とは、今話題のエコキュートや高効率エアコン、インバーター照明、断熱リフォーム、太陽光発電採用などをさしています。

そこで、ご提案。現在、各種リフォーム、耐震補強、その他改修を計画、予定されておられましたら、今、応募期間中ですから早急にご相談いただいたらいかがでしょう。

当社のNEDO補助金ホームページ(HP)は現在、準備中です。

NEDOのHPをリンクします。HPトップ内の「右下の標題名の絵入りのリンク」です。
NEDO 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
 http://www.nedo.go.jp/



リファインおおぐち
愛知県丹羽郡大口町上小口1-263
TEL:0587-95-8233  FAX:95-2299

一級建築士事務所
耐震相談員・増改築相談員
 増改築リフォームの「リファインおおぐち」
 綜合建設業・㈱酒井建築 ホームページ
 http://sakai-kenchiku.co.jp/

Refine 25th_プレミアムご成約キャンペーン

2007年07月03日 | リフォーム
Refine 25th

リファイン誕生25周年記念
プレミアムご成約キャンペーン

ナショナルの住宅設備を使ってリフォームされたお客さまに「抽選」で素敵な商品をプレゼント

チャンスは4ヶ月! 2007年7月1日~10月31日にご成約いただいたお客さま

お問合せは、「リファインおおぐち」まで


えっ! 液晶テレビ「ビエラ」?          ・・Aコース
えっ! スチームオーブンレンジ「ビストロ」?  ・・Bコース
えっ! フラワーギフト1年分?          ・・Cコース
えっ! ギフト旅行券(日本旅行)10万円分? ・・Dコース

どれを選びましょう。詳しくは、弊社ご案内ホームページをご覧ください。
(直リンク)http://sakai-kenchiku.co.jp/works/wk_070701_01.htm


【6/19掲載より日付移動】

クイズ「三種の神器」

2007年02月05日 | リフォーム
昔・・家庭で欲しいもの、洗濯機、そして白黒テレビと冷蔵庫を合わせて「三種の神器」なんて言われた時代がありました。
いつ頃って?
映画「ALWAYS 三丁目の夕日」の時代ですよね。

そして、現代!
今は・・?。ぜひ、こちらでお知りください。
 すむすむくんブログ 1/31(松下電工)
 http://blog.sumu2.com/blog/c/10001994.html



暮らしのヒント (37) … <快適なお風呂は> <カビの繁殖予防>

-0001年11月30日 | リフォーム
               パナソニックのリファインショップ http://www.refine.jp/

 こんにちは。Refine MAILです。

┏━リファインホームページ 新着情報━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 ★ お手軽郷土料理レシピ 更新!

   → http://www.refine.jp/furusato/2012/cook_06.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


このページは、話題と
○住まいのリフォームのヒントを「Q&A」でご提供します。  

┏━リフォームQ&A━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 【Q】冬場は寒く、夏場はカビが繁殖しやすい実家のお風呂を
 リフォームしようと考えています。
 高齢の両親のために、どんな機能を重視すればよいでしょうか。

 【A】最新のバスルームには、さまざまな機能があります。
 ご家族がご高齢の場合、お掃除にかかる時間と労力を
 軽減できる機能を重視してはいかがでしょう。
 
 例えば、
 ★カビ予防に効果的な暖房換気乾燥機
 ★水や汚れをはじく浴槽
 ★たまったゴミを片手で簡単に捨てられる排水口
 ★ガンコな汚れをスポンジで簡単に落とせる床
 ★微細な泡を吹き付けて汚れを洗い流す洗浄機能
 …といった最新機能が搭載されていれば、
 少しの手間で、清潔で美しい空間をキープすることができます。
 
 このほかにもバリアフリー、省エネなど、ほしい機能をしっかりチェックして、
 リラックスできる快適な空間をつくってあげてください。
 
 詳細は、バスルームのページをご覧ください。
  ↓↓↓

    http://sumai.panasonic.jp/bathroom/index.html
  
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

○ちょっと暮らしのヒントを (カビ対策)

┏━ティータイム━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 ─カビの繁殖を予防しよう─

 湿度の高い季節になると、カビの繁殖が気になりますね。
 屋内のさまざまな場所に潜んでいるカビを増やさないためには、
 「乾燥させる」「温度をさげる」「栄養源を除去する」ことが大切です。
 下記の方法を参考に日頃から予防に努めましょう。
 
 ★洗濯物…梅雨時に室内で部屋干しをすると湿度が一気に上昇するため、
 換気扇を回しながらお風呂に干すようにしましょう。

 ★石鹸カス…お風呂の壁についた石鹸カスはカビの大好物。
 入浴後はシャワーで洗い流し、タオルで水滴を拭き取りましょう。

 ★観葉植物&水槽…室内の湿度が上昇するため置き場所に注意。
 玄関や窓際など風通しのよい所に置きましょう。

 ★下駄箱…定期的に扉を開け、扇風機などで時々湿気を飛ばしましょう。

 ★布団…起床後すぐに、汗を含んだ布団を押入れに入れないようにしましょう。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                       Refine MAIL 2012.06.29号
(Refine MAIL)より
【提供】
 パナソニック株式会社 エコソリューションズ社
 マーケティング本部 住建営業統括部
 ホームページ http://www.refine.jp/


お気軽にご相談を、住まいのリフォームなら リファインおおぐち にお任せください。

リファインおおぐち」ホームページ
TEL:0587-95-2252