リファインおおぐち

ウッドピタ施工多数のリファインおおぐちは、住まいと増改築、リフォーム、介護改修、耐震診断と補強のご相談、施工を承ります

落合語録

2012年06月29日 | あれこれ
*** 中日ドラゴンズ! 2年で最下位・・・ やはり悪夢が正夢なのか… ***


~~~ 一挙に二晩で読んでしまった! 野球だけでなく生き方を示唆してくれる ~~~

落合語録


『落合語録~ 人生を勝ち抜く「俺流」語録 (TWJ books)』 大好評増刷:3刷

「落合語録」が本になりました。
落合監督の印象的なコメント約90と、落合監督が出演したTV番組、落合監督の著書、新聞のコラム等から、落合監督の奥深い言葉の数々を多数収録。
落合ドラゴンズで活躍した選手たちもたくさん登場します。
(著者 ホームページ掲載の書籍紹介より…)

著者のホームページ
 落合博満ファンサイト「6」
 http://sfan.web.fc2.com/ochiai6/top.htm
 落合語録~落合博満監督の試合後のコメント・全試合分
 http://sfan.web.fc2.com/ochiai6/ochiaigoroku.htm


◎ 私が説明や紹介するよりも”感動”をお伝えするには、以下を転載いたします。


 Amazonのカスタマーレビューの内、「パンが好き」さんのレビューを紹介します。

 ☆☆☆☆☆ 監督落合博満をもう一度見たい! 2013/1/22

言葉少なで、誤解を招きがちだった落合監督。
三度の三冠王をはじめ、唯一無二の超越した野球観を持った
落合だからこそ語れる言葉がある。
いや、落合だけは語っても良いとさえ思える。

本書は、中日ドラゴンズ監督時代8年間の
落合監督の言葉(あまりにも有名な言葉も含まれてます)を
熱狂的な落合信者である著者が
当時のチーム事情、野球界を取り巻く事情を解説しながら
なるほど、落合監督の本心はそうだったのか!と唸らせてくれる。
常勝ドラゴンズを8年間で築き上げた落合監督の野球への、
そして野球界への熱い思いをあらためて感じさせてくれる良書。

amazon.co.jp_pageのリンク
[amazon内容紹介]
・発売日: 2013/1/20
・すべからくプロであれ! 究極の自己責任を求めた 元中日監督・落合博満が発した言葉に人生を勝ち抜くヒントがある! “オレ流語録"完全解説本


びっくり!第159位(gooブログ145万件登録)・・・<閑話>

2010年08月11日 | あれこれ
日本ライン花火の開催実行の可否情報をアップしましたら、159位達成なっちゃいました。



犬山観光協会のWEBサイトがパンクで、他のサイトと臨時電話へかけ(0180…これって光電話はだめなんですね。で、携帯から。う~通話料が・・・)開催決行決定・中止判断の情報を収集。更新をいたしました。14時過ぎには開催決行決定(犬山市の強行主張??)を掴み、皆様に提供申し上げました。お役に立てましたでしょうか?
データの入力作業(業務)と同時並行で、ちょっと大変でしたが、でも、通行規制の中の帰路、警備関係者や運営関係者の方々が激しい雨の中、黙々と遂行されてる姿に、頭が下がりました。午後7時半の花火打上げ開始頃には小止みになり、無事、花火大会が終わり良かったですね。
皆様ごくろうさまでした。(ご観客の方も)


ペットと快適に暮らす家

2009年03月04日 | あれこれ
ペットを飼う(犬・猫等)と言うことは、生活を共にしていく家族の一員ですね。
ペットも飼い主さんも心地よいと感じる家作りや工夫などについてお話しします。

◎ ペットが心地良いと感じる家とは?
【ワンちゃんの場合】
 室内で飼う場合は、サークルやゲージ、その他にも犬用品や遊び場などのスペースが設けられるくらいの広さが必要になります。また、外で飼う場合は小屋と、ある程度動き回れる広さがないとストレスを与えてしまうことがあるので注意しましょう。

 ワンちゃんは寂しがり屋なので、なるべく家族が目に届く場所に小屋やゲージを設置してあげると良いでしよう。

 【ネコちゃんの場合】
 鳴き声、ニオイ、抜け毛が近隣の住民とトラブルの原因になることがあるのでネコちゃんを飼う場合には完全室内飼育がオススメです。 室内で飼う場合、ネコちゃんは高いところが好きなので高い場所に遊び場所を作ってあげると良いでしょう。(壁・高所生活棚)

○ 掃除がしやすい部屋作り
 毛が抜けやすい、抜けにくいというのはワンちゃんやネコちゃんの種類によって違いはありますが、基本的にかなりの量が一年中抜けます。そのため床は掃除がしやすいようにフローリングや石、タイル等の素材がオススメです。
 また、体に害のある化学物質や、成分の分からない塗料は避けるようにしましょう。ペットが舐めても大丈夫なように自然塗料をなるべく使用してあげましょう。

○ 換気がしやすい環境を作りましょう
 室内で飼っているとおしっこやうんち、またペット独特のニオイがしみついてしまいます。最近はハウスダストが原因となるペットのアトピー性皮膚炎も増えています。
 できるだけ新鮮な空気が入るよう換気はこまめにしましょう。小窓をつけてあげるとより換気状態が良くなるでしょう。(通気性断熱工事もひとつです。)

○ 足に負担をかけない床
 安全性を考えて、ジャンプをしても衝撃が少なくてすむような柔らかい材質の木材や傷がつきにくく滑りにくいペット対応の床タイルなどがオススメです。
 人より先に年をとってしまうペットのために、バリアフリーを考慮してあげるとより生活しやすくなります。

○ 腰壁を作ってあげましょう
 ペットのツメで壁紙を傷つけられるようなら、腰壁を張ってあげると良いでしょう。
 腰壁とは、壁の下半分に板材を張りめぐらせた壁のことで、腰の高さに相当する90cm程度の高さに張られた壁のことです。
 また、ワンちゃんやネコちゃんの爪や歯で傷がつきやすい壁にはマーレスボードという汚れや傷に強い特殊硬化コートで作られた板がオススメです。

○ 工夫してあげたいこと
 ひっかかりやすいコンセントなどは事故や足腰のことを考えて、人間の腰の位置にもっていくなどの工夫をしてあげましょう。
 引っかかれたり、かじられたりしてはいけない物や、飲み込んだり食べたりすると命にかかわるような危険なものもペットが届く所には置かないように気をつけましょう。
 また、冷暖房が直接あたらないようにしたり、外で飼っている場合は夏の直射日光があたらないように小屋に陰を作ったり、冬は暖かい場所に小屋を置いてあげたりなど工夫をしてあげることも大切です。

参考出典:goo ペット
 http://pet.goo.ne.jp/



お気軽にご相談を、住まいのリフォームなら リファインおおぐち にお任せください。

リファインおおぐち」ホームページ
     (㈱酒井建築
 http://sakai-kenchiku.co.jp/

  ↓ イルミネーションの続き

2007年11月29日 | あれこれ
話題提供です。
夜はあちこちで電飾を楽しめますね。そこで、

東海地区のイルミネーションを紹介しているホームページを掲載します。

ウォーカプラス・イルミネーション
 http://www.walkerplus.com/xmas/illumi/tokai/

くれぐれもネット(Web)だけで終えず、お出かけして実際の電飾を直接お楽しみいただくことをお薦めします。

電子入札説明会

2007年11月07日 | あれこれ
また、耐火性能偽装が発覚しましたね。建築基準法改正で、建築確認申請が著しく停滞してますが、新規着工が昨年比が44%ダウンでは、社会的な問題が大です。その最中の不祥事はますます、本業界のダメージが大きいのですが、これが健全性に繋がれば良い方に転化する期待があります。真面目に誠心誠意お施主様にご提供しています当社にとって報われる事かもしれません。
競争入札も色々問題がありますが、いよいよ来年(平成19-20年度)入札資格申請、入札が名古屋市と安城市を除き愛知県と各市町村共同の電子コアーシステムが稼動、電子認証による「あいち電子調達共同システム」が全入札始まり建設業(とコンサル)が対象です。
来年早々には資格申請登録が必修となりましたので、その操作説明会に出席し学んできました。大変難解で複雑ですがe-Japan政策の推進に伴い、EC/CALS時代が到来です。その時流に乗れなくては社業が続けられません。
お施主様との直接契約では住宅保証制度の制度化と含め、ISO9001認証(取得済み・品質維持管理の要)と共に信用信頼の維持が絶対ですね。
その業務に携わることは身が引き締まる思いです。別な会場で受講しました「住宅ローン・シュミレーション」の内容は、別に掲載いたします。



松下電工テクノストラクチャー取扱店
一級建築士事務所
耐震相談員
増改築相談員
㈱酒井建築ホームページ
 http://sakai-kenchiku.co.jp/