リファインおおぐち

ウッドピタ施工多数のリファインおおぐちは、住まいと増改築、リフォーム、介護改修、耐震診断と補強のご相談、施工を承ります

秋のバス見学会(バスツアー)開催のご案内(9/15土曜)

2007年08月29日 | イベント
【一部再掲載】
イベント情報 ~テーマ~秋を楽しむ:芸術の秋・・食欲の秋・・わくわくとくとくの秋・・ 

まだ若干のお席の空きがあります。ご参加ご希望のかたは、お問合せ、ご連絡をお願い申し上げます。
 電話番号 0587-95-2252

●実 施 予 定 日: 9月15日(土曜日) 
●集合時刻・場所: 午前10時30分・「リファインおおぐち」前集合 
●お楽しみ行き先: 
 ①『名古屋ボストン美術館』展示美術品ご鑑賞
 ② 全日空ホテルズ ホテルグランコート2F『カフェレストラン オーキットガーデン』にて
  「海と大地の恵みブッフェ」を、素材を活かしたバラエティあふれる料理をオーキッドガーデン風にアレンジ。シェフがその場で調理します、本日の魚介類のグリルや、見た目も涼やかな蟹の氷飾りもあり、約40種類のお料理をお楽しみください。たっぷり1時間ご用意しました。
 ③『ナショナルリビングショウルーム名古屋』
   お楽しみ抽選会、オール電化光熱費シュミレーション、リフォーム事例コンテスト発表会他、盛りだくさんのイベントがございます。
●カップル、ご家族、ご友人どうしのご参加、大歓迎です。
●参加料・有料です。(ホームページでお確かめください。)


恒例:「秋のバスツアー」・(秋を楽しむ)バス見学会
直リンク
 http://sakai-kenchiku.co.jp/works/wk_070802_01.htm


㈱酒井建築ホームページ(「耐震特集」情報を更新しました。)
 http://sakai-kenchiku.co.jp/

表層地盤のゆれ

2007年08月28日 | 耐震・震災・地震
表層地盤の揺れやすさのマップです。

内閣府の防災情報「表層地盤の揺れやすさ全国マップ」の県別マップですが、
詳細は下記のホームページで紹介しています。
「新潟県中越沖地震被害から学ぶこと」
「次なる地震に備え、改修早急に」など、
耐震診断、耐震改修の情報も掲載しております。




「新潟県中越沖地震被害から学ぶこと」(安心・安全・エコ住宅情報) 耐震特集
 直リンク
 http://sakai-kenchiku.co.jp/topics/topics_070827_01.htm

㈱酒井建築ホームページ (「耐震特集」情報を掲載しました。)
 http://sakai-kenchiku.co.jp/

残暑が猛暑・・夏休みも後わずかですね~。

2007年08月22日 | 更新情報
今日から3日間の予定で、中学生が「職場体験」に来ています。
地元の中学校2校からN君とAさん。
まじめな生徒さんですから、一所懸命に現場やデッサン書きに取り組んでいます。
将来、何に夢を託しているのかなー。プライバシーに関わることですから聞きませんでしたが、
何でも可能性いっぱいの未来。うらやましい所もあります。
いろいろ未来の問題が危惧される時代ですが今は伸び伸びと日々をおくって欲しいと思いました。

今日は、日頃の難しい記事やPR記事掲載から離れ、雑感の掲載です。


2007年度愛知県 中学生(あいち職場体験学習)
愛知県:「あいち・出会いと体験の道場」
 http://www.pref.aichi.jp/gakuji/shinsei/dojo/index.html


㈱酒井建築ホームページ (「住マイル通信」で地域情報を掲載しました。)
 http://sakai-kenchiku.co.jp/

わくわくリファイン祭り[企画] 9/15(土)「バス見学会」

2007年08月20日 | イベント
~テーマ~秋を楽しむ:芸術の秋・・食欲の秋・・わくわくとくとくの秋・・ 
    【バスツアーにご参加申込をされ、秋を満喫ください。】

平成19年9月15日(土)にイベント開催を予定しております「バスツアー」の企画内容が決まりました。
 ①『名古屋ボストン美術館』展示美術品ご鑑賞
 ② 全日空ホテルズ ホテルグランコート2F
  『カフェレストラン オーキットガーデン』にて
  「海と大地の恵みブッフェ」を、素材を活かしたバラエティあふれる料理をオーキッドガーデン風にアレンジ。シェフがその場で調理します、本日の魚介類のグリルや、見た目も涼やかな蟹の氷飾りもあり、約40種類のお料理をお楽しみください。たっぷり1時間ご用意しました。
 ③『ナショナルリビングショウルーム名古屋』
   お楽しみ抽選会、オール電化光熱費シュミレーション、リフォーム事例コンテスト発表会他、盛りだくさんのイベントがございます。


☆☆☆☆☆
 詳しくは、8月11日(土曜)の中日新聞・朝刊折込の「尾北ホームニュース」の掲載広告をご覧ください。

 ☆☆ ご案内ホームページ(リファインおおぐち)直リンク ☆☆

  http://sakai-kenchiku.co.jp/works/wk_070802_01.htm


㈱酒井建築ホームページ
 http://sakai-kenchiku.co.jp/

活断層と地震⑦(岐阜県は活断層密集地帯!!)

2007年08月17日 | 耐震・震災・地震
一部、再掲載となりますが、岐阜県(県庁)は活断層の存在自覚は高いです。
はっきりと『岐阜県は活断層密集地帯!!』と宣言しています。

県の広報・くらしと県政ぎふ「ふれあい」No.575 [2007 july 7]では、
特集『大地震への備え』「自助」と「共助」で被害を最小限に
 を記事掲載しています。〈岐阜県防災課〉

・・(大変参考になります。)・・

同広報のWEB版が公開されていますのでご紹介します。
(岐阜県庁の公式ページです。)

くらしと県政ぎふ「ふれあい」No.575
 http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/kouhou-c/fureai/0707/index.html

特集 大地震への備え「自助」と「共助」で被害を最小限に
 http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/kouhou-c/fureai/0707/special/index.html


(7/24掲載のリンク情報:再掲載)
■岐阜県は活断層密集地帯!!
(断層マップ図)

岐阜ポータル 特集   大地震への備え
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/kouhou-c/fureai/0707/special/index.html


岐阜県総合防災ポータル
http://www.bousai.pref.gifu.lg.jp/GDIS/
カテゴリー「地震」
東海地震、活断層など地震に関することを紹介しています


☆耐震相談員・耐震構造設計・施工の
㈱酒井建築」ホームページ
 http://sakai-kenchiku.co.jp/
(お気軽にご相談ください。)電話・メール・FAXでOK!

日本ライン花火大会 8/10(金)情報

2007年08月09日 | お知らせ(New)
平成19年8月10日(金) 午後7時30分~8時30分
『第28回 日本ライン夏まつり納涼 花火大会』
 昔は、木曽川河畔・犬山花火大会なんて言われた事もありましたが、今は、犬山市と各務原市の共同主催です。
 別名:(木曽川ライン花火大会、犬山花火大会、各務原・鵜沼花火大会)
 小雨決行・増水順延
 打上げスターマインを中心に「ナイアガラの滝」他の仕掛花火もあり、1時間にわたり花火3000発の予定です。

 橋は、車両以外、通行規制がひかれ、また、周辺道路も車両通行規制が実施されます。
 犬山橋(ツインブリッジ)は、横断歩行者優先で、県道各務原犬山線(旧41号線)は大渋滞が予想されます。
 駐車場もありますが、場所、台数も限られ実質、車で花火観賞にお出かけは困難です。

 徒歩および公共交通機関でのお出かけをお勧めします。
 大口町役場前駐車場から巡回基幹バス(乗車1回100円)で柏森駅から、名鉄犬山線にて犬山方面、
 「犬山遊園駅で下車」が一番のお勧めです。(パークアンドライド)
 もうひとつ、犬山駅東の「CASTA-イトーヨーカ堂犬山店」の無料立駐の手もあります。(お買い物も兼ねて・・)
 犬山駅から一駅です。「犬山遊園駅」は総ての電車が止まります。(特急、快急、急行、準急、普通)
 新鵜沼方面(犬山線経由岐阜方面)になります。


 号砲花火は、午後から打ち上げられます。(主に5発ずつ)

 花火大会チラシ表紙と交通規制図をWEBで用意しましたのでご覧ください。
 http://sakai-kenchiku.co.jp/works/news_070810_01.htm



情報提供:
 ㈱酒井建築ホームページ
 http://sakai-kenchiku.co.jp/