ALL THOSE YEARS AGO~過ぎ去りし日々

なんでもありの気まぐれブログです。

ギタレレ

2008-08-27 20:47:50 | 日記
突然ですが、ギタレレって知っていますか。

知ってるあなたはかなりの楽器通ですね。

その名のとおり、ギターとウクレレの合体語です。(だと思います。多分)

詳しくはこちらでチェック。

これは小さくて持ち運び便利ですね。

保管場所にも困りません。

しかし、チューニングはギターと違うようですね。

ちょうどギターの5フレット目にカポタストをつけた状態ということらしいです。

ギターの場合、6弦から順に ミ(E)・ラ(A)・レ(D)・ソ(G)・シ(B)・ミ(E)ですが、ギタレレのチューニングは ラ(A)・レ(D)・ソ(G)・ド(C)・ミ(E)・ラ(A)ですので、通常ギターコードCのポジションで弾いてみると、4度上のFのキーとなるんです。

ですから、Cのキーの場合は4度下のGのポジションで弾けばよいということになるそうなんです。

ナイロン弦ということで、クラッシックギターの音色ですね。

価格も1万円前後で購入できますし、スペースもとらずお手軽ギターという感じです。

ただフレットが狭いため、ごっつい指の人は弾きづらいかもしれません。

手の小さい女性の方ならぴったりですね。

<object width="320" height="264"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/kEEfM9SUYkE&hl=ja&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/kEEfM9SUYkE&hl=ja&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowfullscreen="true" width="320" height="264"></embed></object>




最新の画像もっと見る

コメントを投稿