goo blog サービス終了のお知らせ 

霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

冒頭表示 現況 コンソール

76件不表示著作権侵害嫌疑対応暫定)題≦50字律
2 r2 Tw KY(サブ foR Q Oj S C Pj Pe
キーボード配列QWERTYの謎 その仮説は本当に正しいか 猫式トロンキーボード TRON風キーボード はじめてみようμTRONキーボード

ごちゃごちゃ書いてたこと、移動しました。
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/9327ac54e59c04c4d9590a19c97a2d01

いまどこ ―冒頭表示2

キーボードの2段めと3段目はなぜ互い違いになっていないの - 教えて!goo: に答えてってな形で部分統合しようかナとも思う。 ​http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/c11db5b33d4a1d67900e568ab0dc6273ではちょっとスレ違うと思う。
http://www6.atpages.jp/~raycy/Q/ を  http://www6.atpages.jp/raycy/blog2btron/door やらの作業経過を取り入れつつ、ふくらませるようなかんじで、、

Type-Basket-Simulator

2010-06-19 21:24:15 | LinkRecords
Type-Basket-Simulator TBS tbs
タイプ・バスケット・シミュレーター

3DTBS
三次元タイプバスケット・シミュレーター

とりあえずは二次元ただし、奥行きをだいたい、、具体的には、下端にコインを面を上に向けて吊り下げてある棒を下から振り上げる、そんなアームのコイン面だけに注目。そのコイン面を真上から見下ろす。
コイン面ならかなり簡単なほうだと思うが、ではなくて、四角い活字面でも、

アップストライク式タイプライターのタイプバスケットを、真上から見下ろすとして、無限遠点から見下ろせば、円またはコイン面は、印字店にいる場合のまんまる真円からしだいにより扁平な楕円へと遷移しつつ中心点から離れてレスト・ポジションへと至る。



ぱらぱら漫画、gifか?もしくは超漢字マイクロスクリプトで?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マージャンのドラを定める有向グラフ?

2010-06-19 21:10:51 | LinkRecords
床屋で教わった、マージャンのルールでいう「ドラ」。ドラは、各ゲームごとにマージャン牌を裏返した時に出た記号で決まる。その出目の次の順番の牌が、そのゲームのドラとなる。
牌は順序が決まっており、並びは環構造をなしており常に次の順がある。
環構造で隣接した次の順位。

マージャンのドラは、あらかじめ定めておいた有向な環構造の記号グラフがあり、そのいずれかをくじによって選び、その出力は、グラフの先にある。

ってか、

「ならば」記号「⇒」でつなぐ。? 写像記号?→ ぴんず
「1」牌⇒(ならば)⇒「2」牌 2ならば3

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8370/majan/majankouza.html



 まんず
 そーず
 ぴんず

 じはい


有向グラフは、4環あるのかな
http://majyan.com/dora.html


◆ドラ・ドラとは和了したときに、手牌もしくは副露した牌の中にドラが含まれる場合、1枚につき1翻が加算される。ただし、役としては扱われないため、ドラを持っているだけでは1翻縛りの条件を満たすことはできない。開門の際に、王牌のうち、開門位置から数えて3幢目(3枚目)の上段の牌を表向きにする。この牌をドラ表示牌という。
ドラ表示牌の次位牌(数字が1つ大きい牌)がいわゆるドラ牌となる。下記に全ての表示牌に対してのドラ牌をあらわしているのでご覧ください。


表示牌
ドラ牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
表示牌
ドラ牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
表示牌
ドラ牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
表示牌
ドラ牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
牌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする