goo blog サービス終了のお知らせ 

しし丸とウォーキング

ミニチュアダックスのお爺さん犬・しし丸と私・RAY(かなり軟弱者)の公園&里山歩き紀行。

寒い三連休。

2008-01-14 23:45:55 | 番外編
せっかくの三連休でしたのに、何と寒い日々だったことか。
しし丸も完全防備(除く・尻)でお散歩です。

一瞬、別の生き物に見えるこのボアのコート、今年ネットショップで買ってみた福袋に入ってました。
送料込み・3,000円で洋服3着、首輪&リードが1点ずつ、あと無料サンプルが選べてロイヤルゼリーとかシニア用サプリメントとかも入っていました。

↑のボアの裏地はサテンで、リバーシプルで着られます。
かなりボディコンシャス、ではなくてしし丸がでかいので、不本意な横皺が寄ってしまいます。

ミキハウスのパーカー。元気な坊ちゃんが想定ターゲットであろうと思われる、
重ね着っぽいデザイン。飼い主の贔屓目で、これはまあまあセーフ。


問題の三着目はこちら。


確かに“男の子用”(おっさん用ってのが無かったもので。)を買ったハズなんですけど・・・
背中におリボンがついてますの、3つも。

余計に寒い思いをされたら、ごめんなさい。

三連休。

2007-11-25 23:51:57 | 番外編
・・・たいへん僭越でした。
実態はこの程度。



今週末はお天気に恵まれた、穏やかな三連休でした。

それに比べ、先週前半は寒かったですよね・・・東京でも木枯らしが吹いたりして。
そんな中、那須へ行っておりました。

・・・那須に初雪が降った日でした。

しし丸は不幸のどん底のような顔をしておりますが、
積もった雪の上では犬らしく走り回っておりました。ゆっくりですけど。

さよならツアー

2007-02-12 22:11:34 | 番外編
三連休。始まる前はワクワクしてても、過ぎ去ってしまえばあっと言う間の、ただの5割増し週末。

でも、今回の3連休最終日は、ちょっと感傷的なお出かけをしてみました。
・・・・・7年以上乗った愛車を手放す日なので、思い出を辿るルートを走ってきました。

まだ「ドッグラン」なんて気の利いた社交場が普及する以前、ノーリード(と言うより、野放し?)で若き日のしし丸が、思う存分体力を発散できたお台場。




免許取立ての頃、「練習」と称して走り回っているうち、まだ車に慣れていなかった幼いしし丸が運転席の私に向かって嘔吐し、それに悲鳴を上げながらあっさり私はガードレールへ激突し・・・といった事故現場近くの城南島。




未熟な運転ゆえ、怖い目にも遭わせてしまったし。
走行距離は大したことなくても、結構ちょこまか出かけたし。
外出先で用を済ませて駐車場へ戻り、自分の車を見るとホッとしたり・・・
色々あったし、楽しかったし、助かったし。本当にどうもありがとう。



・・・しし丸くん、次の車は汚さないでね。

臭い話。(エレガントな気分に浸りたい時には見ないでね)

2006-11-05 21:24:23 | 番外編
 秋の行楽シーズン真っ只中の三連休。
あれこれ雑事に追われたり逃避したり。それでもやっぱり普通に時間は流れていくんですね。

 この三日間、ほとんど「しし丸サービス」が出来なかったので、応急処置のように夕方、しおさいドッグランへ行って来ました。


 まぁ、いつもの通り、フツーに他のお犬様達と淡いその場限りの交流を果たし、適度に疲れたところで帰路に着こうと車に乗り込み、ドアを閉めた瞬間・・・

「もぁ・・・」と脳天を突く悪臭がっ・・・!!!!!

 なっ何?と気が動転するも、さすが犬飼い。(←んっ?)
たちどころにこの臭気の意味するモノを脳内データベースからはじき出しました!
そう!!これは犬のウン○っっ・・・ひええっ・・・

 間髪入れず、隣で「えんがちょ。」と言い放つオット。
久しぶりに聞いたわ、その腹立たしい幼稚な単語。

 走馬灯のように思い巡れば、確かドッグランで、お腹の調子が悪そーなコが、あっちでソワソワ、こっちでモソモソしてました・・・
まぁ、私が踏んだのがそのコの産物であったかどうかは確かめる術もございませんが(靴は全力で洗いきってしまったため、証拠滅失。)、「あー、飼い主サン、気付いてないよねー。ケラケラ」とかしてたバチが当たったんですかね・・・

 自宅まで、アクセルはつま先でそっとタッチしながら帰りました・・・ブツを踏んだのは、右足の土踏まずから踵にかけた範囲だったので。ンガーッ!(ー'`ー;)

 あぁ花の三連休。鼻曲がりのアクシデントで悲しいフィニッシュ(涙)。