自宅の近所に、毎年春と秋、お庭のバラをそれはそれは見事に咲かせているお宅があって、
私の中では、勝手に季節の移ろいのバロメーターにさせてもらっています。
そんな麗しの薔薇屋敷で先週頃から大輪の花が開き始めたのを見て、
以前から行ってみたかった「港の見える丘公園」のバラ園へ出かけて来ました。
元町に着いたのがちょうどお昼時だったので、
まずは「汐汲坂ガーデン」でランチ。中庭のテラス席はペットもOKです。
ランチセットには野菜スープ(美味。しかし少量。なのでおかわりしたい・・・)、サラダ、小鉢とドリンクが付いてます。
夫はハヤシライス、私は南蛮風鶏の竜田揚げ(仰天のボリュームでした、でも完食。)をオーダー。
どちらもとても美味しかったです、満足満足。
しし丸だけは忍耐のひと時でありましたが。。。
港の見える丘公園のバラもたいそう見頃で、園内は大賑わい。
「レッドデビル」という品種
「桜霞(さくらかすみ)」
↑ 何と張り合いのないこと・・・
公園のすぐ先にある山手111番館。
建物左側から階段を下りた所が入り口の「ローズガーデンえの木てい」のテラス席は犬もOKなのですが、
本日は満席&順番待ち多数・・・でしたので、ソフトクリームをテイクアウト。
ローズとバニラのミックス。可愛いけど、かなり甘い
今日はすっきりとした晴天でなかったのがちょっと残念。
さて、明朝はいよいよ金環日食。どうぞ晴れてくれますように