昨日はアニマルアロマセミナーにしし丸と参加してきました。
ラベンダーの精油を使った洗浄用スプレーと、
マッサージ用のジェル(いずれも犬用)の調合の仕方を教わり、
ドッグアロママッサージの実技を学ぶ2時間の体験セミナーです。
犬の同伴OKなのですが、
あいにくの雨降りで、他の受講者の皆さんは犬を連れて来なかったため、
犬の参加はしし丸のみでした。
セミナー受講中、しし丸は教室内をウロウロ探索したり、クンクン泣いたりで
出来の良い生徒ではありませんでした
マッサージの実技はヨガマットを敷いて照明を落とした教室で行うのですが、
しし丸はリラックスするどころかテンションが上がってしまい、
雰囲気ぶち壊しのハァハァ荒い息遣いになったり
他の参加者の方達が犬のぬいぐるみを使って練習しているところへ突進したりで
まったくお恥ずかしい限り。。。
マッサージを行なう側の人がまずリラックスする事が大切だそうで、
先生の「飼い主の心の内が犬にも反映される」という言葉が胸に突き刺さります
えーっっっワタシ、あんなに ( ←しし丸のこと) 落ち着きないヒトじゃないと思うんですけどっっ
しし丸のセミナー参加態度は散々なものの、アロマの香りは気に入った模様。
穏やかで優雅な老後を過ごしてもらいたいがために受講してみたセミナーでしたが
意に反して、まだまだ好奇心バリバリ旺盛な爺であることが浮き彫りとなった次第です。
会場は銀座でしたが、雨のためしし丸はキャリーバッグに入って移動。
リラクゼーション → 銀座散策 の期待はことごとく粉砕。
唯一の銀座でのショットは、地下駐車場での写真のみ。
(銀座の地下にこんな巨大な駐車場があるのを初めて知りました。
土曜日の午後、銀座一帯の路上パーキングはほとんど埋まっているのに、ここはガラガラでした
)

7キロ超のしし丸を担いだ(ほんの数分なんですが)せいか、疲労の抜けない私は
本日夕方からマッサージを予約済み。