goo blog サービス終了のお知らせ 

しし丸とウォーキング

ミニチュアダックスのお爺さん犬・しし丸と私・RAY(かなり軟弱者)の公園&里山歩き紀行。

犬用ウィッグ

2012-02-05 23:05:10 | 番外編

遅ればせながら、かつ控えめに断捨離が進行中の我が家であります。
年末の大掃除の時期に始まり、年が明けて2か月目に突入した現在も
不要なモノを見直す動きが、静かに断続的に進行中。

・・・そんなマイブームの折、本日のターゲット発見

もう何年も前に、ペットショップで買い物をしたら『これも持ってって』と
不自然なまでに強引にタダでおまけしてくれた代物。
 

わんにゃんウィッグ」。なにソレ。
しかもパッケージの左肩になぜか「迎春」。
(私の記憶では押し付けられた頂戴したのは真夏のバーゲンの時期だったはず。)

 

・・・ご厚意のまま頂戴し、当初は「ハロウィンの変装とかに使えるかも  」と思って
無造作に大事に棚の奥深くに収納して数年経過。。。

断捨離する前にちょっと、しし丸に「被ってみる」と煽ってみたら
そこそこ興味を示したので装着。

あら、思ったとおり
レディー・ガガならぬジジー・ししなんっつって・・・あぁゴメンナサイ

被せる角度やウィッグの流れを微調整したものの・・・

つまんない一瞬芸で終わってしまいました。。。(何だかしし丸もムカッときてるみたい)

やっぱりウチには不要なモノなのね。
でも。OA機器の掃除とかに使えるのでは  と閃いたので、暫く温存の見込み。。。


二十歳まで、あと6年。

2012-01-09 23:19:25 | 番外編

散歩がてらに図書館へ本を返却しに行ったら、同じ建物で成人式関連の催し物があったようで、
たくさんの振袖姿の新成人たちが集まってきていました。
記念日にふさわしい晴れやかな日差しの中、
綺麗なお嬢さん方に囲まれちゃった(ほんの束の間だけ。)しし丸くん。
14歳の君も、あと6年頑張れば白寿  成人式だ


街路樹に梅の木が並んでいる一角で、早くも膨らみ始めた蕾を発見。

早く来い来い、暖かい春。 (あっ。。。しかしそれは花粉の季節到来でもある


冬来りなば春遠からじ・・・と信じています。

2011-03-27 23:52:33 | 番外編

自宅から100歩位の場所に桃の花が咲いていました。
13年も住んでいる街で、春先の小さな発見。

・・・桃の花ですよね、梅ではないですよね(自信ナシ)

しし丸行きつけの公園では、椿。(これは間違いなかろう)

 

東京でさえ、まだ寒い3月最後の日曜日。
いずれ当たり前のように暖かい季節は巡ってくるのでしょうけれど・・・

どうぞ早く穏やかな春が日本を包んでくれますように。


地震発生から1週間。

2011-03-17 22:16:21 | 番外編

悲しすぎる現実、尽きない不安、蓄積されるストレス。。。そして堂々巡りの事態。
それでも時間だけは正確に刻まれて、もうすぐ1週間が経つんですね。

大地と同様、気持ちはかなり揺れていますが
身体は割と頑丈に出来ていますので、私たち家族は大丈夫です。
(特にしし丸は驚くほど、平常通り。この事には随分と救われています。)

どんなに言葉を並べても
空虚になりそうですが・・・

どうぞ一日も早く、今までの普通の日々に戻れますように。


夏のお散歩

2010-07-24 12:41:24 | 番外編
夏本番な日々に突入してから、我が家の散歩は早朝限定になりました。
「早朝」と言いましても、私のタイムテーブルでは午前9時頃までが「早朝の時間帯」扱いなので、とても自慢できるものではありませんが。

今朝は散歩の途中、大柄な猫に行く手を阻まれました。



遠慮しつつ近付いて行っても、ビクとも動きません。
しし丸から視線も外しやしません。
敵ながらあっぱれな猫でありました。




無事に帰還した後は、最近の定番となっている洗面台での水浴び。
大体、5分間位浸かって、ようやくクールダウン。




こんな感じで、しし丸も相変わらず元気に過ごしております。