このブログでの私の呼び方:男スカウト 南葛SCのコーチと同様、本名は不明ゆえ、他に呼び方がない。
復活(?)した香さんと異なり、存在消えてしまったひとの一人。

「熱闘スペシャル」から。 この当時は翼くんの両親も、片桐さんも名前がなかったのか。
白い紙で誤魔化してるのは、若林くんと岬くんを切り抜いて、二人を貼り付けて、しおりを作ったから。
当時はコピー機がそんなに普及してなかったし、1枚コピーするのに値段高かったし、「コピーをする」という概念すらなかったので、今になって後悔してる……。

どうやら同じスカウトの松本香さんよりは年下のようで、丁寧に敬語で喋っているのと、夏だから暑くて着ていたスーツの上着を脱いでいた姿が印象的。
「女の下で働いてられっか!」と思っていたかどうかは定かではないが、スカウト業1~2年くらいのペーペーで、ノウハウを香さんから仕込まれている時期だったんじゃないかなあ? それゆえ、フェミニストにもなっていった……と勝手に推測。

平成版「キャプテン翼」から。 「裕福な貴婦人と下っ端の運転手」の図に見える。
香さんがスカウト業を辞めてからは、このひとが東邦学園スカウトの責任者になったんだろうね。
責任重大ですな。 偉大なる先輩たち・日向小次郎、若島津健、反町一樹、沢田タケシの名を汚さないように、いい人材をスカウトしてね。
あー、ここまで入力して気づいた! 吉良監督、すっ飛ばしてた!
次こそ健ちゃんの予定だったんだが……何のためにフォーマット作ったんだあああ。 私のアホ!
さすがりあんさん!
まさかこの方にまで触れられるとは…。
作品への愛がなせる技かしら?
この方、第1回人気投票では香さん(当時はふたりとも名無しの権兵衛)より順位が上だったんですよね。
改めて読み直してみると、東邦スカウトはどうして対象を翼くんと日向くんのふたりにしぼっていたんでしょう?と不思議になります。
翼くんは当時まだ全国的には無名だったはず。
1番注目されていたのは、城山監督の言葉を借りると三杉くんだったはずなんだけど…。
もしかして、三杉くんの心臓病のことをすでにキャッチしていた?
翼くんについては対抗戦の結果をどこからか聞いて、静岡大会からチェックしていた?
だとしたら恐るべき東邦の情報網ですね。
そんな優秀な東邦スカウト、今頃は翼くんの弟に食指を動かしているかもしれませんね。笑
そういえば、岬くんは東邦情報網には引っかからなかったんですかね?
もう転校しなくていいよ、とかなったら、本人は分かりませんが、お父さん心揺れたでしょうね。
若林くんは修哲私立だし、転校はしないだろうから最初から対象外なのかな。
松山くんや立花兄弟は…ないだろうな。笑
なんて、考えて遊んでいたことを思い出しました。
きっと香さんから独り立ちして、頑張っているんだろうなぁ、ということで。
>まさかこの方にまで触れられるとは…。
香さんを取り上げて、このひとを無視したら失礼かなあ、と。 内容があまりなくて、申し訳ない。
>第1回人気投票では香さん(当時はふたりとも名無しの権兵衛)より順位が上だったんですよね。
えー、そうなんですか!? 覚えてない……。
>翼くんは当時まだ全国的には無名だったはず。
翼をナメてはいけません。
静岡県大会で全試合ハットトリックを達成すれば、否が応でも注目するでしょう。
>もしかして、三杉くんの心臓病のことをすでにキャッチしていた?
ああ……ありえるかも! 今の時代よりは個人情報の入手が楽だったかもしれませんしね。
>今頃は翼くんの弟に食指を動かしているかもしれませんね。笑
その後は翼&早苗ちゃんの双子に向けられるかも?
>岬くんは東邦情報網には引っかからなかったんですかね?
今まで公式試合に出てないから(南葛SCが初めてだって言ってたし)、これは有り得ないでしょう。
>若林くんは修哲私立だし、転校はしないだろうから最初から対象外なのかな。
これ以上強いメンバー集めてどうするんですか。 敵なし状態では、つまらないですよー。
>なんて、考えて遊んでいたことを思い出しました。
そうだったんですか! いやー、面白いです♪
私はそのような想像はしたことなかったなあ。
>人気投票の結果
愛蔵版の4巻の後ろにトビラ絵コレクションの中で触れられていました。
男スカウト20位、90票
女スカウト32位、36票
でした。
ちなみに翼くんのおかあさん(21位)、岬くんのおとうさん(22位)より上のそこそこの人気キャラだったみたいです。笑
ま、第2回のときにはふたり揃って圏外になりましたけど…。
確かに強い人ばかり集めると面白くないですね。
プロ野球のどこかのチームみたいになりそうです。
情報ありがとうございます♪ お手数おかけしました。
愛蔵版! 8巻しか持ってないんですよー!
発売当初、愛蔵版の表紙の絵柄が気に食わなくて(←暴言)、購入せず。
キャプつば愛が復活してから、「愛蔵版に全ての表紙が収められてる」と知り、慌てて探して、正規の値段で残っていた8巻だけ入手。
後悔先に立たず。
第1回人気投票は連載1年目ですし、まだ出てないキャラたち(特に健ちゃん)もいなかったから、第2回以降で消えてしまうのは、残念ですが、しょうがないですよね。
>確かに強い人ばかり集めると面白くないですね。
そういえば、さっきまで見ていたドイツ語の例文に、こんなのがありましてね。
Trotzdem ergeben auch ein sehr guter Trainer und viele Starspieler noch keine perfekte Mannschaft.
とても優秀なコーチと、多くのスター選手をもってしても、完ぺきなチームは作れないんだよ。
キャプつばの世界にも、当てはまってるかしら?