あそびなんかじゃない

「キャプテン翼」を愛する一個人による、極めて個人的な考察や雑感などをつらつらと。
可能ならばパソコン閲覧推奨です。

「ライジングサン」第129話 盟友ラファエル (「キャプテン翼マガジン」vol.9 2021年)

2021-11-08 00:21:49 | 「キャプテン翼マガジン」 雑感

・ミカエルくんもラファエルくんも「大天使」のお名前なので、これは高橋先生、分かってて名付けられたな……と思ってる

・ラファエルくんが移籍して、ミカエルくんも所属しているヌマンシア。前回紹介したこの本↓で、

OGPイメージ

スペイン史10講 - 岩波書店

ヨーロッパとアフリカ、地中海と大西洋──四つの世界が出会うスペインの個性あふれる歩みを描く。

岩波書店



第1講に、紀元前153~133年にローマ帝国に抵抗して包囲された町の名前で「ヌマンティア」と出てきます。これが現在の「ヌマンシア」で、そんな古くからあったんだ! と驚いたのでした

・余談ついでに「キャプつば」関連では、<第9講 フランコの独裁体制>に マドリードのサンティアゴ・ベルナベウ・スタジアム(レアル・マドリードの本拠地) (p223) と出てきて、ニヘラ♪ ……となったものの、その内容がフランコ夫妻がここで若者たちのマスゲームや地方の踊りに興じたとあって、「独裁体制にはマスゲームが必須なのか……」と冷めてしまいました

・ラファエルくんのキャラクターがどんななのか、前々から知りたかったから、今回は嬉しかったな。本当に気持ちのいい人間だわ、ラファエルくん。好き!


【おまけコーナー 今回の井沢守くん】  0コマ。


次号へ続く。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。