
4月11日


庭のすずらんも、可愛い花が見えてきました。



今年のイチゴは、放ったらかし。だけど、時期になると花が咲いてます。

材料を全て混ぜ混ぜするだけ

暑さ2センチに円形に伸ばして、カット



実家に息子んちにと、デリバリー。
昨日、朝は冷えたけど、雲一つない青空。
気温もぐんぐん上がり、一昨日の寒さとは大違い。


庭のすずらんも、可愛い花が見えてきました。


ミツバツツジも、今年は少々遅くなったけど、忘れずに咲いてきました。

今年のイチゴは、放ったらかし。だけど、時期になると花が咲いてます。
もう少ししたら、鳥に採られる前にネットを掛けないとね。
昨日のおやつは、材料三つだけのチョコスコーン
ホットケーキミックス、溶かしバター、牛乳
あっ4つでした。砕いたチョコレート

材料を全て混ぜ混ぜするだけ

暑さ2センチに円形に伸ばして、カット

180度で20分
焼けました。


簡単、簡単。癖になりそう。
甘さは、ホットケーキミックスと、ブラックチョコだけ。
試食サイズも、端っこに。
甘さ控えめ、美味しい…
ジイジイ様の竹藪の筍。
今年は、ここ数年にない不作のようです。
それでも、朝掘り筍は、夜明け前に竹藪にご出勤。
柔らかい筍ほど、掘るときにちょとした傷が付きやすく、傷が付いたら、自家用です。
毎日、白子の自家用が出来ます。


実家に息子んちにと、デリバリー。
天ぷらが一番人気です。
さて、今日も気温が上がりそうです。
さて、今日も気温が上がりそうです。
やってみます!
普通は、スコーンって、バターは入らない?
HBのレシピだと、ですが。
昨日、体操のお母さんよ山に、筍を見に行きましたが、たった一つでした。
下見だったし、掘らずに帰りました。
こちらも
近年に無い不作だそうです。
ネットで見たレシピです。
超簡単、楽チンです。
チョコレートもダークなので、甘さもちょうどです。
孫たちには、どうかな?ですが、持ち帰りました。