金原亭馬生の噺、「臆病源兵衛」(おくびょうげんべい)によると。
源兵衛は強度の臆病で、夏の暑い盛りに雨戸を閉め切ってアツイ暑いと言うので聞いてみたら、誰か覗いているから恐いという。
また、夜は恐いからと出歩かなかったし、商売も暗くなるとあたふたと帰ってきてしまう。
兄貴の家で一杯ご馳走になっている八五郎が、その源兵衛をここに呼ぼうという。
兄貴の妹さんが来ていると言えば、彼は岡惚れしているから駆けつけてくるだろう。
そうしたら、酒を買いに行くからと言って外に出て、裏の台所で赤いキレを頭からかぶって源兵衛を脅かす。
気を失ったところを笑ってやるのはどうでしょうと、兄貴は気が進まなかったが悪巧みは決まった。
八五郎につかまって恐わごわ源兵衛は駆けつけてきたが妹さんはハナっから居ない。
妹さんは一寸出かけたというと「女なのに凄いですね」。
おっかなびっくり飲んでいると、八が酒が足りなくなるのでと、買いに出た。
「あの人も凄いですね。暗い中行きましたよ」、
「当たり前だ、まだ夕暮れで明るいし子供だって行くさァ」。
ヤカンの水が少なくなったので、台所で水を入れるように頼まれたが、へっぴり腰で暗い中に入ると、八が赤いキレを頭からかぶって脅かした。
「ギャッ~!」っと言って手に持っていたヤカンを八の頭に「パカッ」。
殴られるとは思ってもいない八は「ギャッ!」その場に倒れてしまった。
ヤカンが半分凹む程なので、死んでしまった。
番所に自首すると言うが、それでは牢屋に入り、遠島、死罪になってしまうかもしれない。
だったらと、八五郎に兄ィの自慢の上布で出来た帷子を着せてやり、死に装束に替えて行李に詰め込んだ。
上から夏布団で簀巻きにし、細引きで担いで不忍池の奥に捨てに行った。
夜、外にも出ない源さん、死人を担いで歩き始めたが、脚は地に着かず目は泳いで不忍池に着いた。
蓮の葉がザワザワとゆれているので怖さが倍増。
それを見ていた三人組が、泥棒か何かではないかと声を掛けようとした。
源さんは恐怖心が極限になって「タスケテェ~」と行李をほっぽり出して逃げてしまった。
三人組が泥棒の戦利品だと思って開けると、死人が出てきたのでビックリ、関わり合いになると大変だからとそのまま行き過ぎてしまった。
八つぁんは本当は死んでいなかった。
頭を叩かれたので気絶していただけだった。
立ち上がってみると先ほどの三人がそれを見て「わぁ~~」っと悲鳴を上げて逃げて行った。
八つぁん、俺はどうしたんだろう、帷子を着ているので死んだんだ。
蓮があるからここは極楽だ。
蓮池をザブザブ歩いていると「誰だ!」、
「鬼だ~。鬼が居るからここは地獄だ」、
ようよう仲町に来てみると「地獄と言うところはシャバに良く似ているな」。
一軒の灯りが点いた台所を覗くと痩せてはいるが色つやの良いお婆さんが肉を切っていた。
思い切って「ここは地獄ですか」と尋ねると、「娘のお陰で極楽です」。