SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1903 林丘亭

京王井の頭線「浜田山駅」徒歩約10分
044
柏の宮公園
「柏の宮」の名前は太田道灌がこの地に、鎌倉鶴岡八幡宮の別殿を建立したことに由来。
035
日本庭園

さて本題。
庭園の近くには茶室もあります
043-1
林丘亭
若狭小浜藩主・酒井忠勝が江戸下屋敷に、小堀遠州に命じ造営したものと伝えられ、三代将軍・徳川家光も御成になったとされています。
のちに江戸屋敷の一部が旧日本興業銀行矢来寮になり、当時の頭取がこの地に茶室を移築復元し「林丘亭」と名付けたのだそうです。
021
外観
ガラス戸になっていますが、移築時の改変でしょうか。
026
内部は八畳
023-1
床と三方に廻る広縁の一部
031-1
点前座は江戸末期に造られたのだそう

若狭小浜藩下屋敷は寛永5年に徳川家光より拝領した牛込の地に造られたもので、庭園は小堀遠州の作とされており、屋敷が明治期に無くなったあとも、名園として存続しましたが惜しくも戦後に失われています。
茶室についても遠州時代のものがどれだけ残っているのか不明ですが、もう少し知られても良い所だと思いました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事