高専観察録

2014年11月30日を以てブログ更新を停止しました。

「隕石落ちたよ!」って…言われてもねぇ。

2013年02月16日 | Weblog
昨日の合唱練習が俺にとって春休み前最後の練習と言う事になりました。

今日はいつものようにバイト。平常運転です。
そのバイト先でパートの方が一言。

『昨日、動画見た!?隕石の!』

ロシアのウラル地方上空で隕石が空中で爆散し衝撃波によってけが人は1000人を超えるとか。

「CNN.co.jp」のサイトを見てみると

モスクワ(CNN) ロシアのウラル地方上空で15日朝、隕石が爆発し、空に閃光が走り、轟音が鳴り響いた。当局によると、爆風で複数のビルの窓ガラスが割れるなどして約1000人が負傷した。

爆発があったのは現地時間午前9時20分頃で、当時多くの人々が外出していた。負傷者には200人以上の子どもが含まれており、大半はチェリャビンスク地区で負傷したが、ほとんどが軽傷だという。

ロシアの非常事態省は、隕石はウラル地方上空の下層大気で一部燃えたあと粉砕したと述べていた。

またロシア国営ノボースチ通信によると、約3000棟のビルが爆発の被害を受け、その大半は爆発の衝撃波によるガラスの破損だという。
ロシア内務省は、被害を受けた建物の中に病院、幼稚園、学校が含まれているとしている。
米航空宇宙局(NASA)は、この隕石の爆発の威力は30万トンのTNT(トリニトロトルエン)爆弾のそれに匹敵するとし、100年に1度の出来事と付け加えた。

TNT爆弾は第二次大戦中にもっとも多く使われた火力の高い爆薬です。

「30万トンのTNT爆弾に匹敵する」簡単に言ってますけど、これは1万トンTNT爆弾である広島型原爆約30個分に匹敵します。

それぐらいの威力を持った隕石が空中で爆発せずに落下したとしたら…。想像したくないですね。


「広島型原爆30個分のエネルギーを持った隕石が地面に直撃した時、発生するクレーターの直径は?」

暇な時に解いてみるか。で、解き終わった後は

『隕石から見ると、人間ってどんだけちっさいんだろ』って思うでしょうね。


俺の土日はこんな感じ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿