高専観察録

2014年11月30日を以てブログ更新を停止しました。

無礼だとは思われても構わねぇ。

2010年04月30日 | Weblog
二日前、尊敬の念を抱いていた祖父ですが、何だろ。通夜前夜にて衝撃的事実ばかりを知らされました。 去年亡くなった婆ちゃんにとてつもない苦労をかけたこと、物凄い女垂らしだったこと…。 誇りに思ってた祖父ちゃんが一気に砕け散りました。一瞬にして「このくそ爺!!」と静かな怒りが込み上げてきました。 いつの間にか父の弟さん飲まされてた日本酒(確か、白鶴の辛口でした。勿論、コップ三分の一。)と、やけ酒気味に飲 . . . 本文を読む

…今日がその日でした。

2010年04月29日 | Weblog
何か計算違いだったみたいで、ブログ設立1000日目は今日でした。 ま、メタルギアソリッドピースウォーカーを無事に購入できたからいいけどね!! いや~、とうとう買ってしまいましたよ。小島監督、相変わらずいい仕事してくれてますね。未完成抑止版から未完成抑止版までやりこんでましたし。 さて、個人的にはメタルギアシリーズの中で好きなのが「無線通信-CALL-」。 とくにMGS3-SNAKE EATER-が . . . 本文を読む

動乱の998日目。

2010年04月28日 | Weblog
今朝8時17分頃、父方の祖父が91歳で逝去しました。 親父は祖母を看取ることが出来ず、それだけが悔やむ所であった、と祖母の葬儀で話していました。 でも、祖父はしっかりと看取ることが出来てよかった、そう病院に向かう車内で言ってました。 授業は早退してこのブログはその病院で書かせてもらいました。 先日にあった母方の祖父の葬儀当日、心肺停止状態になってしまったのですが(酸素吸入レベルは6だったそうです) . . . 本文を読む

定期収入。

2010年04月27日 | Weblog
今日、二日遅れで小遣い3000円が支給されました。 今週は葬儀があったりと何だかんだで家族皆が忙しかったので仕方ないのが事実。 それに親戚や祖母の臨時収入の方が定期収入の約二倍でした。なので文句なしです。 ピースウォーカー購入代金も確保できましたからね。それに、今日は空手の稽古にも専念できました。今日は珍しく充実した一日じゃないかと思いました。 …ブログ設立1000日目の金曜日まで、あと少し。 . . . 本文を読む

あと僅か。

2010年04月26日 | Weblog
この前からしつこく言ってますが、今週は俺にとって見れば凄いです。 今週、授業は水曜日まで。木曜日は昭和の日、金曜日は我がクラスのNegotiatorにより授業が変更されました。つまり、七連休です。 ま、ゴールデンウイークはずっとアルバイトだけどね。 何がゴールデンウイークだよ、へっ! …と屁理屈を言ってみた。そんなもんです。 ピースウォーカー発売まで、あと3日っ。 . . . 本文を読む

ベース、昼型。

2010年04月25日 | Weblog
人間の最大行動パターンはだいたい朝型、昼型、夜型の三パターンに分類されてると思います。 ここで言う最大行動とは人間の活動が最も活発する、という解釈の俺が表現力の不十分で造った造語です。 毎日必ずいずれかのパターンで過ごす人もいれば、期間限定で別の型になったりと多種多様。これをいかに上手に使いこなせるかが人生の鍵だと思います。 俺の場合は言ってみれば「気まぐれ型」です。ま、基本は昼型ですが。 バイト . . . 本文を読む

あと五日と…。

2010年04月24日 | Weblog
今日、臨時収入で5000円程叔母から頂きました。 正直、忌引さまさま~、って言ってると罰当たりで閻魔様によって地獄に堕ちるかも。って人生が終わっちゃダメだろ! さて閑話休題。これによりピースウォーカー代金を確保。残り五日ですよ、五日! 俺のiPodに入ってる水樹奈々さんの「恋の抑止力」を何度聞いたことか!!(…アルバムも聞き過ぎた。) パス!いや小島さん、パスを使えるようになったらもう光栄の至り . . . 本文を読む

あと、6日みたいです。

2010年04月23日 | Weblog
このブログの編集画面にちょこっとしか表示されていない「ブログ開設から○○日」という表示。俺も偶にしか見ないせいか、100日目とか、200日目記念なんて出来ませんでした。 正直どうでもいいんですけどね。 今回ばかりはこんなこと言ってられません。表示を見たら「ブログ開設から994日目」って出てました。 …4桁に突入します。一応、その分だけブログを書いているので6日後は観察録1000回目って事になります . . . 本文を読む

研究室に缶詰。

2010年04月22日 | Weblog
昨日も言った通り、今日は忌引で休んだ分の授業ノートを只管写し、そしてレポートをある程度まで終わらせました。 場所は自分の配属された研究室です。え、何でかって? 1,2限は独語、3,4限は授業を取ってないのでスルー。5~8限は卒業研究。 つまり、今日は朝の授業を受けるだけでした。その後はすっからかんなのです。 これはチャンスとばかりに今日は滅茶苦茶張りきった。 まぁ、簡単にいえば朝10時30分~夕方 . . . 本文を読む

復帰一日目。

2010年04月21日 | Weblog
忌引から漸く解放され、二日振りに学校へ登校しました。 普段なら睡魔が襲って来ない教科で強襲を受けたり、昨日帰ってくるのが遅かったため欠席届を書くのに徹夜して睡眠不足になり、昼飯前の体育がいつも以上に疲れました。 二日分の授業のノートも確保したので明日から挽回します。 …この時期はピースウォーカーどころじゃなさそうです。猫の手も借りたいとはこの事か。 . . . 本文を読む

山番…じゃない!

2010年04月20日 | Weblog
FOXDIE…じゃなぁい!リキッド・スネークよ、すみません。 今日は、葬儀でした。罰当たりのような雰囲気満載ですが、許してください。 昨日は我が家流の供養と題して祖父の前で親戚達と喋り耽ってました。ま、ほとんどが兄の職場での体験談でしたが。 そのうち「じゃかしい!」って祖父が言いそうな雰囲気にもなりましたが。ま、気にしない気にしない。 母方の家系は飲兵衛が多くて、酒に強いんです。新潟県が誇るアルコ . . . 本文を読む

偶然…か?

2010年04月19日 | Weblog
今日は友引で葬儀屋さんがお休みで、お通夜を執り行います。 で、セレモニーホールに着いた時にびっくりしました。御近所さんで亡くなった方の葬儀と重なってました。 二階建ての建物で、一階が自分達の葬儀場、二階が御近所さんです。あんまり嬉しくは無い偶然ですな。 …しかも場所が高専の通学路に近いし、バイト先も歩いて行ける距離だったという偶然もありました。 なんだこれは、マングース!いや、マンホール!聞いてな . . . 本文を読む

本当の底力を見ました。

2010年04月18日 | Weblog
今日の午前3時57分、母方の祖父が逝去しました。午前1時頃から危篤状態となりながらも、最後の最後まで心臓の鼓動は力強いものでした。 家族全員で見取る事も出来て、悲しみよりも頑張って生き続けた勇姿、本当の生き様、そして底力を垣間見ました。 一言祖父に言うとするならば「ありがとう」です。ちっちゃい頃から可愛がってくれましたから。 . . . 本文を読む

…ある意味、寒桜?

2010年04月17日 | Weblog
バイトが終わって家で飯を食ってたら見ていたニュースに山梨県の積雪の様子や、長野県松本城に咲いていた桜の木が映されていて、その桜の花に雪が積もってました。 キャスターが一言。「不思議な光景を風情として人々は楽しんでいました。」 …楽しんでた人達の笑顔は何故か引き攣ってました。余程寒かったんでしょう。 無理矢理作り出したような笑顔って感じかな。 ざまあみろ。こっちは明日から晴れだぜぃ!親曰く、「たまに . . . 本文を読む

逆戻り。何時になったら…。

2010年04月16日 | Weblog
高田公園の桜は満開だそうですが、この寒さには桜も堪えるでしょうな。 神奈川県の温泉地、箱根も季節外れの雪化粧です。4月も半ばだと言うのに、段々と冬に戻っているように思えてなりません。 明日も長岡は大荒れです。雨または雪…って立冬の天候ですよ、これ。 ブログを書いてるこの時間帯も冷たい雨がざんざかと降ってました。 先の見えない空模様。本当の春は何時になるのか…。火燵が手放せません。 . . . 本文を読む