高専観察録

2014年11月30日を以てブログ更新を停止しました。

過去問はあくまでも「過去問」。

2012年03月13日 | Weblog
先日の記事にて高専5年生からこんな質問をいただきました。

「私は今年新潟大の機械工学科を受けようと思っている高専5年生です.4年での席次は37人中17位とあまりよくありません。それに私の高専から新潟大学を受けた人もおらず、過去問も1年分しかないという状況です。はっきり言ってどう勉強していいかわからず不安です。これはあきらめてほかの大学を受けたほうがいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。」

とっても丁寧な質問をありがとうございます。色々と言いたいこともあるんで、参考になればと思います。

まず席次について。新潟大学の編入試験では募集要項を参考にしていただければいいんですが、正直言って席次はあんまり関係ないです。参考程度には見ると思います。が、「あまりよくありません」という後ろめたい姿勢で試験を受けちゃダメです。
むしろ「当たって砕けろ」とダメもとで受験してみてはどうでしょう。

俺も丁度この時、研究室配属も決まり、残るは進路というとき、改めて自分が学んだ技術で何をしたいのかを見つめなおしました。その結果、恐らく機械工学科からは異例、初の福祉人間工学科への編入を決めたんです。普通ならば機械システム工学科に行くんじゃないかと言われてたんですけど、俺は「自分が学びたいと思う分野がカリキュラムに無かった」等の自分なりの事前調査によって判断しました。

技術をどう生かそうとするかを自分の立場で考えれば、自信を持てますよ。出身高専から新大を受けた人がいないのなら、貴方がその先駆けになるんです。学校に対してもプラスになるし、合格すれば後輩へのアドバイスもできますからね。

編入試験の過去問については、新大工学部のHPから「過去問題の請求について」を以下のURLで見てみてください。
学科ごとの過去問を入手することが出来ますよ。一般入試ですけど。

http://www.eng.niigata-u.ac.jp/topics/2010.html

「席次は気にせず、とりあえず受けてみなよ」と担任の先生から言われて俺の場合、推薦入試で一発合格しました。
推薦入試も受けてみればどうでしょう。面接試験と口答試問は練習すれば大丈夫ですよ。

新大でなくても、他の大学を目指すのならそれなりの目的があるはずです。「絶対にこの大学に受かってやる!!これを学びたいんだ!!」という意志を持ちましょう。

長文になりましたが、ゆっくりじっくり読んで考えてみてください。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-03-13 18:53:55
アドバイスありがとうござます。
迷っていましたが新潟大学を受ける決心がつきました。
当たって砕けるつもりで頑張ろうと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-03-23 14:44:00
新潟大学工学部編入を考えてる某高専の5生生です。
新潟大の過去問について情報を検索してるうちにこの記事にたどり着きました。
そこで過去問についてお聞きしたいのですが、私は直接新潟大学に訪問して事務の方で過去問を閲覧したいと考えています。そこで過去問をコピーをしてもらう、もしくは写真などは撮ることは可能でしょうか?
返信する
お応えします (ranger1159)
2012-03-25 18:53:26
閲覧、コピーは可能だと思います。
ですが、なるべく自分の学校にある資料を活用してください。学校になかったら自分で何とかして入手するなどの行動をしましょう。
返信する

コメントを投稿