高専観察録

2014年11月30日を以てブログ更新を停止しました。

野菜はある…と思ったら主食が…ヤバい!

2011年11月30日 | Weblog
以前、実家から大量の野菜が支給されました。あまりに多すぎたので、サークル内で希望者を募ってその人にお裾分け。 因みに今日は8皿分のチキンカレーを作りました。これで一週間は持つんじゃないかな。それは良いんです。 今回問題になってんのは「主食の不足」です。簡単に言っちゃえば、米がありません。 実家で食べきれない分の米を俺が貰ってるんですが、その貰った分のお米がそろそろ底を尽きそうなんです。 10㎏位貰 . . . 本文を読む

久々の午前休みー。

2011年11月29日 | Weblog
明日は水曜日。授業は3限だけです。なので、久しぶりに午前中はのんびりできます。 どうしようか…たまにはお昼までじっくりと寝る事にしますかね。最近レポートとかで忙しかったですからね。 それに、定期演奏会にむけて体調管理もしなきゃです。練習後はじっくりと体を休めて明日に臨むことも大切。 と言うわけで、明日はのんびりします。短くてすいませんでした。 . . . 本文を読む

頑張ったご褒美って事で。

2011年11月28日 | Weblog
今日の午後10時過ぎに、今まで溜まっていた課題やらレポートやらが全部終わりました。 これでようやく肩の荷が降りたって感じです。まぁ、授業によっては唐突にレポート課題が出たりしますが、それは教えて下さる先生方の生徒に対する優しさだと思っています。 だって、課題が出ない授業を半端に受けて試験がズタボロだったなんて言ったら、お互いに救いようがないですよね。 なので俺は課題が出された当日、若しくはその翌日 . . . 本文を読む

年を重ねる、という実感を沸かせる暇さえなかった誕生日。

2011年11月27日 | Weblog
11月27日。今日で21回目の誕生日を迎えることが出来ました。 我が家では去年まで、誕生日には今町という地区に店を構える「苞彩さとう」という小料理屋で3000円コースの料理を食べる事になっていました。ですが、大学に進学するために新潟市で一人暮らしを始めてからは行く機会が中々得られず、毎年の家族との食事は断念かと思っていました。 今日はゲネプロもありましたからね。今日1日はゲネプロの為に全て費やし . . . 本文を読む

師走よりも多忙なんじゃないかと思ってしまう、11月末期。

2011年11月26日 | Weblog
11月もいよいよ大詰め。んでもって明日は新大合唱団が12月11日に行う第47回定期演奏会のゲネラールプローベ、通称「ゲネプロ」を行います。 ゲネプロとは「General(全体)probe(稽古)」、これはドイツ語で「初日の舞台公演や定期演奏会が間近になると行われる全体リハーサル」の事です。 基本的に本番と同じ流れで進行するため、失敗したとしても続行します。 今日の練習では定演で歌う曲の練習でしたが . . . 本文を読む

遠いぜ!でも、自転車で行ける距離!

2011年11月25日 | Weblog
今日は大学構内や、近くの公民館ではなく音楽文化会館で練習を行いました。 因みに俺の移動手段は…自転車です。 片道で一時間半かかります。でもね、いい運動になりますよ。 幸いにもバンクが激しいのでスピードが出しにくい! でも、夜中なので今日はのんびり安全運転で帰ります。 お腹が持つかどうか…。ま、夜のサイクリングを楽しみます。 . . . 本文を読む

本当に簡単。「豚肉と白菜のミルフィーユ鍋」。

2011年11月24日 | Weblog
寒さが厳しくなってますけど、毎週木曜日は1限からなので朝は6時50分起きでした。さすが新潟。海風が強い! 今日も月曜日に引き続いて研究室仮配属。 体験したのは、視覚障害を持つ児童の教材として利用される「触星図」と触覚体感ゲームを行いました。 小学校の理科で習う「星座」。これを視覚障害児に教えるために作られたのが「触星図」です。 この星図は本来、手作業で作られていました。ただ、作る為には恒星の正確 . . . 本文を読む

勤労感謝とは言ってもね…。

2011年11月23日 | Weblog
今日は国民の祝日の一つ、「勤労感謝の日」でしたね。日頃頑張ってくれている人たちへの慰労を込めた一日。 まぁね、そんな国民の祝日にもかかわらずアルバイトをしているのが俺なんですよ。 飲食サービス業に祝日なんてない。以前勤めていた長岡店の店長さんに言われました。そりゃそうです。 休みだからこそ稼ぎ時。当然、アルバイトの俺にも休む暇などない。 本当なら9時から13時までのシフトだったんですが、そこからず . . . 本文を読む

地道~に。そして確実に。

2011年11月22日 | Weblog
Twitterでも愚痴ってましたが、課題が立て続けに5つも出やがりました。 ・数値計算実験実習(再提出分) ・医用光工学 ・ロボット工学 ・支援機器工学 ・人間工学 …ふぅ。課題のオンパレードです。笑うしかないのかな、と思ってしまいました。 でも、冷静に考えたらこんな時だからこそ平常心で確実にこなすしかない。 定期演奏会も近いけど。衣装も買わなきゃいけないけど!お金ないけど!明日バイトだけど! . . . 本文を読む

実際にやってみて分かる、点字の難しさと奥深さ。

2011年11月21日 | Weblog
今週から自分が所属するかもしれない研究室の仮配属期間となりました。 2回に分けて実施して、4年生で本配属となります。希望調査した研究室が自分の思っていたのと違ったりするかもしれないので、じっくりと吟味して行こうかと思ってます。 1回目に配属した研究室は主に視覚、聴覚障害を持つ人向けの支援機器や情報技術の研究開発を行っています。 今週は木曜日にまた集合することになります。その時までに点字入力ソフト . . . 本文を読む

青森遠征三日目。

2011年11月20日 | Weblog
大会が終わり、遠征も最終日となりました。 最終日は午後一時頃まで自由時間ということで、青森市内をのんびりと探索することに。 実は昨日の夜から翌日三時頃まで、打ち上げ後の二次会に参加したんで二日酔いになってしまいました。 一次会で自分でもびっくりするくらい飲むペースが早かった事もあり、正直吐きそうでした。 でも、ちゃんと朝飯も食べて散策に出掛けました。 近付くと石川さゆりの津軽海峡冬景色が流れる石碑 . . . 本文を読む

青森遠征二日目。

2011年11月19日 | Weblog
全国大会が無事終わりました。結果は、銀賞です。でも、自分としては持てる力全てを出し切ったので悔いはありません。 全国に出て、ホールで演奏できる。すっきりとした気分です。 ワイシャツも汗でだらっだら。そして今夜は打ち上げです。 呑めや歌えの大騒ぎになる予感。ま、モラルは守ると思うけど。 . . . 本文を読む

青森遠征一日目。

2011年11月18日 | Weblog
新潟大学合唱団は今、青森県青森市に来ています。 防寒具を持って来たにも関わらず、案外温かかったのもびっくり。 今日はずっとバス移動で過ごしました。仕方ないんですよね。朝五時から午後一時過ぎまで。 ははは…と、もう笑うしかないかな。明日以降は午後の演奏に専念し、それ以降は観光ですね。 陸奥湾を見れて良かったです。 海鮮丼、美味かったなぁ…。特にホタテ。 . . . 本文を読む

出撃前夜の…え~と、なんにしよう。やっぱりあれかな。

2011年11月17日 | Weblog
全国大会に向けた青森遠征の準備が昨日、ようやく整いました。 天気は晴朗。ようやっと秋晴れって感じですかね。明日の早朝から2泊3日で新潟県代表として、11月19日土曜日の午後13時38分から新潟大学合唱団の演奏が始まります。 他の合唱団の演奏順はこちらにありますので参考までに。 http://www.jcanet.or.jp/event/concour/2011-dantai-2.htm 順番 . . . 本文を読む

とりあえず、試験的にやってみる。

2011年11月16日 | Weblog
12月中の節電に向けて、一人暮らしのみである俺が出来る事を考えてみました。 ・蛍光灯を取り外し、アルミホイルをくっつけて光反射率を上げる。 ・エアコンの暖房を設定温度19度にする。 ・厚着する。 ・使わないとき、コンセントを可能な限り抜いて待機電力を減らす。 ・炊飯器の保温機能を使わず、炊けたら即タッパーに入れて冷蔵保存する。 ・1回で洗う洗濯物を適量にする。つまり洗いすぎはダメ。 . . . 本文を読む