今日も落語を聴きに行ってしまった!

2006年09月28日 21時43分16秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日も浅草演芸ホールに行ってしまった!誰か止めて~。でも、今日は1時間だけ。立ちっぱなしで、疲れました。今日も立見で超満員。

三遊亭圓窓師匠・川柳川柳師匠・古今亭菊丸師匠の噺。もう少し、早くは入れれば、あしたひろし・順子先生が・・・。残念。でも、久しぶりの川柳川柳師匠。噺は前に聴いたのと同じだけど、面白かったね、熱演。中入前に20分以上かな?菊丸師匠は「時そば」。喰いつきにはいい噺なのかな?帰る時のしぐさは、師匠ゆずりかな?

明日は、もう落語は聴かない、聴きにいかない。

来月は小さん襲名にはいきたし、その後の夜の部のさん喬師匠のトリもいいな~権太楼師匠もでるし、圓菊師匠もでる。

もちろん、笑三師匠の落語を聴きに浅草演芸ホールに行こう!!でも、来月も予定が既にたくさん入っていて、うれしいような、怖いな~。


桂平治師匠の落語会に行きました!

2006年09月28日 00時08分59秒 | 日記・エッセイ・コラム

Dscf0815 今日は、「桂平治独演会番外編~味覚の秋いろいろ~に行きました。

しかし、その前に同じ三越前にある三越本店の「日本伝統工芸展」に行きました。毎年、友人が出品しているので、探しながら。そうしたら、ありました。なんと「日本工芸会新人賞」おめでとうございます。うれしいな。会場ではお会いできなかったので、お手紙ださないとね!私はこの展覧会は楽しみにしていて、今年は出ていないけど、染色家の志村ふくみさんの作品がでていたり。もういい作品を無料でみることができる。目のコヤシ、近くにいったら行ってみてください。

Dscf0818 また、寄席に行く、その前にこんな看板見つけました!                 「一笑一若」ひとつ笑えば、ひとつ若くなる。(私、 毎日、若返っているみたい!)このまちにくらしたい。中央区日本橋室町(くらした~い!!くらしてみた~い!!)ユーモアがあって、いいまちだな。

Dscf0819_1 そして、お江戸日本橋亭の桂平治師匠の会へ。着くと、平治師匠が自ら、もぎり中。あらまぁ。でも、お会いできて良かったけど。

今日のメンバーは超豪華!南なん師匠、桃太郎師匠、そして、平治師匠、素晴らしい!内容も素晴らしかった!!

まず、開口一番、前座は平治師匠のお弟子さんの桂ち太郎さん。実は昨日の浅草演芸ホールの落語協会の前座さんと同じ噺だった。比べちゃうと昨日の生ねんさん?の出来の方が良かったかな。まだ人物が同じなんだもん。でも、しょうがないよね!がんばってね!

それから、もうひとりの前座、10月1日から二ツ目になる三笑亭春夢さんの「元犬」。うん、面白かった。前に聴いたのが古今亭圓菊師匠だった。圓菊師匠の「元犬」は志ん生師匠直伝の芸で、それは素晴らしかったけど、春夢さんは、なるほど元気で若々しい。今、のってるということ。これは次の二ツ目、小蝠ちゃんが心配になちゃう!

柳家小蝠さんは「二十四孝」。小蝠さんのこの噺は初めてだけど、気・力が入っていて、良かったわ!

桂南なん師匠は、期待していた通り面白かった。噺のタイトルは、わからないけど。南なん師匠の面白さ、それを消すほど昔昔亭桃太郎師匠も、ものすごーく面白かった!「ぜんざい公社」。マクラも面白いけど、噺の中に裕次郎の「赤いハンカチ」ではなく、「ハンカチ王子」、それに「俺は待ってるぜ」の歌を歌ってくれたり。たぶん「ぜんざい公社」が初めてだと、また倍楽しめたかも。桃太郎師匠は全力投球という感じ。だって、南なん師匠と平治師匠にはさまって、油断したら負けちゃいそうだもの。平治師匠の前にこんなに笑わせていいのかしらと思いました。平ちゃんをくっちゃおうとしているみたいだった。

仲入り後、平治師匠の登場です。うん、さすが面白かった!「目黒のさんま」。この間、末広亭の時よりも、良くなっていた気がします。あの時も面白かったけど。次に「らくだ」。「らくだ」は、丁寧にきっちり笑わせてくださいましたね!「らくだ」を聴くのは2回目だけど、その時は、ちがう師匠の噺をきっちり聴いていたので、それも良かったのですが。平治師匠といい蝠丸師匠の文治一門さんの芸は、きれいですね。すっきり汚れのない芸のような気がします。でも、きれいと面白いは違いますが、平治師匠は間違いなく面白い!!(蝠丸師匠も面白いです)平治師匠は、自分の持っているエネルギーを全部出して、元気をくれる、幸せにする噺家だと思います。いるようで、いませんよ。そんな人。今、お若いのでなおさら。でも、燃え尽きないでね!これからよ!!

平治師匠の会の帰りにお客さまが「ひさしぶりに面白かった」と話していました。ひさしぶりですよ。この声はかわいそうですよね。聴いていたのは面白くなかったということですから。私も、面白くて大満足。このメンバーで、1500円は安いと思います。今日来た人は運がいい。平治師匠も自分が聴きたい人をと言ってました。前半が面白くなさそうだったら、仲入りの平治師匠から聴いたところですが、南なん師匠と桃太郎師匠じゃ、行かないわけにはいきません。期待は大きかったです。

今日はそのほか、お元気かしらと気になっていた方から、牛鍋で熱燗飲みにいこうのお誘い、あらうれしい。そのほかにも、飲みに行こうのお誘いが・・・。また、おいしいお店が紹介できそう!

今日もたくさん笑えて、若返ったと思います。ただ、このブログ、自分が思っているよりもみなさん読んでいただいているようで。私は知り合いの数人かと思っていました。これからも寄席日記は書いて行きます。緊張感があるほうが、噺家もいいでしょう!手ぬけませんから。私、結構、出没していますから。でも、笑三師匠から、「また来たの~」「また、来てたの~」「好きだね~」あきれられちゃうですよね!まあ、いっか!