
こんにちは
今日は、夏らしい
朝は、涼しいのかなぁ~って感じだったけど、
今では気温がグングン上昇中

今朝から、次男
は
部活の合宿です
大きなキャスターバッグを持って、
出掛けて行きました

実は、
長男は今日いっぱい、
校内合宿の予定でしたが…
昨日の夕方、突然「ただいまぁ~」と
えっ
なんで、今日帰ってきたの

生憎、体調不良者が続出したようで、
昨日、早めの帰宅をしました
でも、子供の合宿で子供が不在だから~で
親が旅行に出掛けていなくて
良かったわ
次男、合宿中の厳しい
練習に耐えて痩せて帰ってくるかな
そぅ、我が家では
兄弟
が立て続けに夏合宿なんです

さてさて、長男
のいない先日、
次男「フレンチ
」デビュー
あのね、長男は、以前食べた事があるので、
今回は合宿で留守だったので…パスという意味よ
訪問先は…
そぅ、あのナガノ

私が仕事を始めて、
家族にも迷惑をかけたことがあり、
今回は私の「おごり」って事で
迷惑とはね…忘れ物をを何度となく届けてもらったりしたのです。
だらしのない母でごめんよぉ


暑い夏に、冷えたワイン、
最高じゃ、かんぱ~い
前菜たち


甘エビの冷製スープとズワイガニのプリン マスカルポーネ添え
次男、もぅこの段階でメロメロ

「すげー今まで食べたことがない味だよ」


スモークサーモンと小エビ アンディーブのテリーヌ ディル風味
サーモンにエビにディルだなんて、
美味しいもののオンパレード

シーフードばかりもなんなので…
鴨肉 鶏レバー ササミのテリーヌとトマトコンソメのアスピック


バゲットとワインがすすむ・すすむ


こちらは、仔牛スネ肉豚足ソーセージサラミのユール ドライトマトとバジル風味


こういうお肉系の前菜、たまらんね


アナゴとプチサザエ クリームチーズのパイ包み焼きバルサミコソース
こちらのお店は、パイ包焼きが
メイン料理

鹿児島産黒豚肩ロース肉のグリエと生ハム アーモンドスライスのグラサージュソース
何ともまぁ、長い名前で一体どんなお料理なのかしら~って想像力を掻き立てるよね


ふっくら
と生ハム、
そしてまるで火山が噴火したかのような
流れるようなソース


オックステールと洋梨の赤ワイン煮 シナモン風味
とろんと柔らかく煮込まれた
にシナモンって、こんなに合うんだ


フランス産ひな鶏と鶏ひき肉ゴルゴンゾーラのパイ包み焼き
次男
、フレンチの魅力にノックダウンの次男
もぅ言葉ないです…
もぅお腹いっぱい~って言いながら…デザートね

マンゴーのクレームブリュレとレモンシャーベット


カリカリととろける食感を味わえる
クレームブリュレ、
そして、口どけ良い爽やかなレモンシャーベットにメロメロ

アプリコットのチーズケーキとバニラアイス



マンゴーのシャーベット

食後の珈琲&ミルクティー
今回、初フレンチを堪能した次男
終始、静かに味わっていた様子
でも、ゆっくり味わい過ぎて、
そして、ついついバゲットを食べ過ぎて、
最後はお腹がはちきれそうだったとか
フレンチも、スポーツと同じで
ペース配分が大事かも

今日は、夏らしい

朝は、涼しいのかなぁ~って感じだったけど、
今では気温がグングン上昇中


今朝から、次男



大きなキャスターバッグを持って、
出掛けて行きました


実は、

校内合宿の予定でしたが…
昨日の夕方、突然「ただいまぁ~」と

えっ

なんで、今日帰ってきたの


生憎、体調不良者が続出したようで、
昨日、早めの帰宅をしました

でも、子供の合宿で子供が不在だから~で
親が旅行に出掛けていなくて
良かったわ

次男、合宿中の厳しい


そぅ、我が家では




さてさて、長男

次男「フレンチ


あのね、長男は、以前食べた事があるので、
今回は合宿で留守だったので…パスという意味よ

訪問先は…

そぅ、あのナガノ

私が仕事を始めて、
家族にも迷惑をかけたことがあり、
今回は私の「おごり」って事で

迷惑とはね…忘れ物をを何度となく届けてもらったりしたのです。
だらしのない母でごめんよぉ



暑い夏に、冷えたワイン、
最高じゃ、かんぱ~い

前菜たち



甘エビの冷製スープとズワイガニのプリン マスカルポーネ添え

次男、もぅこの段階でメロメロ


「すげー今まで食べたことがない味だよ」


スモークサーモンと小エビ アンディーブのテリーヌ ディル風味

サーモンにエビにディルだなんて、
美味しいもののオンパレード


シーフードばかりもなんなので…
鴨肉 鶏レバー ササミのテリーヌとトマトコンソメのアスピック



バゲットとワインがすすむ・すすむ



こちらは、仔牛スネ肉豚足ソーセージサラミのユール ドライトマトとバジル風味


こういうお肉系の前菜、たまらんね



アナゴとプチサザエ クリームチーズのパイ包み焼きバルサミコソース

こちらのお店は、パイ包焼きが

メイン料理




何ともまぁ、長い名前で一体どんなお料理なのかしら~って想像力を掻き立てるよね



ふっくら

そしてまるで火山が噴火したかのような
流れるようなソース





とろんと柔らかく煮込まれた






次男


もぅ言葉ないです…
もぅお腹いっぱい~って言いながら…デザートね


マンゴーのクレームブリュレとレモンシャーベット



カリカリととろける食感を味わえる
クレームブリュレ、

そして、口どけ良い爽やかなレモンシャーベットにメロメロ


アプリコットのチーズケーキとバニラアイス




マンゴーのシャーベット


食後の珈琲&ミルクティー

今回、初フレンチを堪能した次男

終始、静かに味わっていた様子

でも、ゆっくり味わい過ぎて、
そして、ついついバゲットを食べ過ぎて、
最後はお腹がはちきれそうだったとか

フレンチも、スポーツと同じで
ペース配分が大事かも


新宿で我が家からも近いし、調べたら人気のお店みたいですね
私も近いうちに是非行ってみたいな
ここはね、本当にお気に入りのお店なの
お勧めで~す
小さなお店なので、予約してからが安心です
ランチも、美味しいよ