りょく★のもぐもぐ日記

旅行に、食べ歩き、そしてお買い物が大好きな、不器用だけど日々・努力~気ままな生活をアップしていきます♪

韓国料理教室~2013.05

2013-05-10 17:45:05 | お料理教室
先月で横浜にて神楽坂でアルベラータを営まれている高師シェフのイタリア料理教室が終わったので、
今月から韓国料理教室がスタートしました

以前、お友達からお借りした韓ドラ「天地人
キムチを手作りするシーンが
とにかくとってもとっても美しくて、
ついついこの春から始まる韓国料理教室に申し込みしてしまいました

実は、金理順先生のレッスンは、以前にも半年程、
受けた事があるの
ちょうど韓ドラにはまった頃だから、
相当前だけどね
今でも、その頃のレシピを使って
韓国料理を作る事、ありますよ

メニューも変わっているし、
久しぶりの韓国料理教室に、ワクワク


韓国のお餅「トック」
メーカーによっては、
表面に油がついているものや、
独特な臭いがついているものもあり、
1分程度、軽く湯通しする事をお勧めします、との事です


こちらは、新大久保で売っているらしいのですが…
韓国のおでんに使うさつま揚げのようなもの。
手軽に手に入るものを使うなら、日本のさつま揚げで
韓国のものは、デンプンが多いようで、
魚が多く配合されている日本のさつま揚げの方が
美味しいと先生
韓国では、串にウネウネに刺さって、おでんとして屋台でも有名

合わせ調味料は、ヤンニョン
それを合わせたものは、ヤンニョンジャン
ヤンニョンによく水あめが入っているレシピがありますが、
水あめは、韓国のもの(ペットボトルに入っていて、かなりゆるいらしい)と
日本の所謂、固めの水あめは、違うようです
なので、先生は日本の家庭で普通に用意出来る調味料でレシピを考えられているそうです

トッポッキ

ゆで卵は、大胆にそのまま投入

そして、緑豆を水に浸して


ピンデトク緑豆のチヂム作ります
緑豆をしっかりミキサーでクリーミーにするところがポイント
玉子もつなぎも入れません

付けだれのチョカンジャンは、酢醤油のような感じ
松の実を浮かべても
と酸味が出てきているシンキムチをトッピングして、
ごま油多めで焼きます

青ネギもアクセントになるね
これは、焼きたてを食べるべし

キムチを切ったまな板が赤くなってしまったら、
紫外線に当てると、キレイになるようです
パワーだね

アスパラガスのナムル

ナムルの味漬けは、
気持ち濃い目にすると、後から味がボケないそうです
ナムルって、すぐに食べるというよりも、
作り置きが多いから、尚更そうなんだね
ナムルって、今まで色々な材料で作ってみた事があるけれど、
今日初めて知った事が…
なんと、菜箸やトングで混ぜても美味しくならないって
えっ、そうなんだ
やっぱり
お肉の下味もそうだけど、
しっかり手で揉み込んだり、混ぜたりするべし
そうかぁ~今度からは基本に忠実に手でやるわ

こちらは、実習で作ったもの

4人分のお料理なんだけど、
3人だったので、少し多目。
お餅もあるのに、ご飯まできた

もう少し、チヂミの生地を薄く焼くべきでした

でも、美味しく出来ました


アスパラは、グリルで焼いて甘味を引き出す


程よい辛さで、美味

来月も、楽しみだなぁ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿