こんばんは
今日も、すっきり

なTOKYO
お友達と、代官山でランチ~の前に
渋谷の
ヒカリエへ寄りました

5月1日に訪れた時よりは、若干空いていたけど…
まだお店によっては行列が出来てました



毎回、立ち寄るのは専ら地下食ですけど、ね
まずはじめは、
サダハル・アオキ
焼きマカロンショコラを並んで購入
その次は、同じフロアにある
ジョエル・ロブションに並んで、
パンを購入

こちらのお店の方が、列が長かった





パン屋さんで並ぶなんて…まぁ、もう少し日にちが経過すれば
落ち着くかな

毎回、思うけど・・・大人の女性を意識した、と聞いたが

ヒカリエ、何でも高~~~い

あれこれ買い物したら、あっという間に諭吉さんに羽根が生えてゆくよぉ~

育ち盛りの子供がいる家庭には、ちとツライ物価だなー
さてさて、ヒカリエでぶらぶらしているうちに、
ランチの時間が刻々と近付いてきて


代官山まで、移動開始
代官山、いつぶりだろう

駅から出て、空を見上げたら「あら、飛行船だ

」
旧山手通りを進んで行くと

ASO

だ

そして、TSUTAYA書店も、こぉんなにおされ

看板には、漢字で書いてあるよ

代官山って、散策しているだけでも、本当にお洒落で楽しい

季節も丁度良いから、歩くのも苦にならないね

そうこうしているうちに、
「あっ、ここは
マダム・トキ」
でも、今回のランチは、ここじゃないのよ
代官山ランチへとつづく~