goo blog サービス終了のお知らせ 

りょく★のもぐもぐ日記

旅行に、食べ歩き、そしてお買い物が大好きな、不器用だけど日々・努力~気ままな生活をアップしていきます♪

SABATINI BirthdayLunch Ⅰ

2013-09-22 09:26:32 | お外ご飯&デザート
こんにちは

今日も、昨日に引き続き、秋晴れTOYKO
子供達は部活三昧
私は、家事三昧
少しずつ衣替えを進め、
寝具類も、真夏モードから徐々に切り替えていかないと
という事で、本日もベランダは洗濯物祭りって感じでにぎわってます

今日は、月・度目の連休の中日ですね
行楽シーズン真っ只中、
しかし、我が家はBIGな遠出プランなしよ
というのも、やはり子供達の部活が生活の中心になっているからかも
日間、二人共、連日部活です
スポーツの秋でもあるから、
思い切り鍛えて、心身ともに成長して欲しいところ

さてさて、先日、銀座へ出没

和光は、いつでも絵になるなぁ
せっかくの銀座なのに、
アパレル系は、季節が中途半端過ぎて、
見てても面白くない
なんて、あっという間の通過しちゃう季節だからね、
冬物出揃うまでは、
お買い物も我慢だな
という事で、移動・移動

今回は、こちらで私の誕生日ランチ

その昔…新婚旅行でローマを訪れた時に、
イタリアンなんて、ローマよりも東京の方が美味しいお店あるよ」
と言われ、かれこれ何年経ったんだ
長男が16歳になったという事は…一昔前か
ようやく、その東京でイタリアンという事です

席からの眺め
地下のお店だと、味わえない眺望

青山のSABATINIへは、行った事があったけど
銀座は初めて

今回のメニュー


アルコールは、グラスセットプランというものにして

杯目は、泡でかんぱーい

バゲットなど

バターオリーブオイルじゃないんだね

仔牛の薄切りサラダ ツナソース

本日のスープは、ポロネギとじゃがいものスープ

季節のきのこ和え手打ちパスタ タリアテッレ

杯目の、白ワイン

スモークサーモンと栗の秋リゾット

杯目、赤ワインではなく、
白ワインにチェンジして頂きました
私、赤ワインって飲めない訳じゃないけど、
白の方が好きなんだ
ロゼも好きですけどね

海老とベーコン巻き帆立貝柱のソテーひよこ豆とアメリケーヌソース


お口直しのレモンシャーベット


山形県産 杜仲高麗豚肩ロースの炭火焼 香草ソース

そしてそして…

わぁ~い、お誕生日ケーキだぁ

いつも、子供の為にロウソク立てる事はあったけど…
ふぅ~したら、切り分けて盛り付けしてきてくれました

チーズケーキとショコラとベリーのケーキ

お誕生日は、
いつになってもイイもんだ

チーズケーキ

2013-09-20 22:49:47 | SWEETS~おやつ~
こんばんは

今日も、まん丸お月様
満月は、昨日だったけどね

朝晩は、涼しくなって過ごしやすい
って言うか、寒いくらい
でも、日中は、まだまだ残暑を感じるTOKYO
それに、一気に日が短くなったような気がします

先日は、長男の誕生日
でも、当日は&部活だったので、
本人の希望で、別途お祝いをする事にしました
メニューも決めてなかったし、
何も用意してなかったので、
とりあえず先延ばし

さて、秋になってきたので、
チーズケーキ焼いてみました

ちょっと焼き過ぎ的な感じもしますが…


パウンド型のシリコンケース、
初めて使ってみましたが、
型離れもよくて、
本当に便利だわ


なかなか中まで火が通らなかったんだけど、

無事に完成

どうでしょう

食べてみてぇ


Big Island Candies

2013-09-20 10:03:06 | SWEETS~おやつ~
おはようございます

今日も、すっきり爽やかな秋晴れTOKYO
湿度の低い、この快適な晴れ間、

昨晩、のSDカードのデータを整理しつつ…
まだしていなかった美味しいもの

ハワイのお土産のお菓子
あっ、もぅとっくに食べちゃって、
ないですけど…

年前に訪れたハワイが、
とっても懐かしい
サクサククッキーとともに、思い出に浸る
ご馳走様でした

昨晩、夜空を見上げてみましたか

まん丸お月様

ベランダから、綺麗に見えました

は用意してなかったけど
秋の夜長、でも読みましょ

今朝は、すっごく眠い
なぜかって…
夜中に揺れて、起きちゃったからね
結構、地震、長かった
いつもは起きる事がないのに、
珍しく目が覚めた私

平日最終日の金曜日、
眠気覚まして、頑張って行きましょう

ジョンソンビルのソーセージ

2013-09-19 19:06:02 | おうちご飯
こんばんは

今晩は、十五夜ですね
せっかくなので、夜空を見上げてみようかな

先日、コストコで買ったジョンソンビルのソーセージこちら

普通のタイプじゃなくてね、
生タイプだったから、
珍しいなぁ~で買ってみた

朝、パッケージを開けてみたら、
むむむ、何だ
甘ぁい香りが
この時、改めてパッケージを見てみたら
あら、バーモント・メープルシロップって書いてある
だからかぁ、甘い香り


朝ごはんに、出してみた
子供達は、意外にも…このソーセージ、
「たまにはいいかも」って

このフレーバーを思うと、
パッケージにあるように、パンケーキと相性合うかも

そして、ある日、自分の為にお弁当を作ってお仕事へGO


ずっと前からよく思っていたのだけど、
子供の為に作ってあげているお弁当
数時間後に食べると、どんな味がするんだろうって素朴な疑問を抱いていたの
で、実食


これこれ、どんな味するの~って気になって買ってみたの


うん、案外冷めても美味しいじゃんね
現代の冷凍食品の技術って、やっぱりすごーーーい

実は実は…普段、自分の為になんて作る事ないんだけどね…
珍しい事するから…この日、天候不順により、
お仕事早上がり
結局、このに帰って、食べたのでした

比内や・ランチ

2013-09-19 10:11:35 | お外ご飯&デザート
こんにちは

暑い・暑いって書き出しのブログから
こんなにあっという間に秋らしい季節になるなんて
例年、同じなのにね、
毎年、感慨深いですね
例え、最高気温が30度近くても、
日差しは真夏とは
全然違うもの

さて、先日の文化祭の帰りに主人とランチ
昨年までは、
長男の文化祭を見に
次男は付き添いのようにして、
私たちと一緒にいたのにね、
成長したんだねなんて
あぁ、秋だからかしら~何でもしみじみ感じちゃうわ

さてと、お昼ご飯


主人は、何故だかピザ食べたいって
ピザピザうるさい
でも、私はの気分でもなかったし、
まだ残暑厳しくて、
歩くのも…だったので、手近で和食行っちゃいました


この日も、暑かった


主人は、比内地鶏の親子丼


私は、冷やし坦々うどん

かなり濃厚なスープですが、
この氷が溶けてくると

ちょうど良い感じになってきました
坦々好きな私にHIT

だけどさ…このお店も分煙、禁煙じゃなかった
苦手な私には…