goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

山陰水鳥公園2

2009-02-19 | 山陰
 水鳥公園では、たくさんの水鳥が飛来していたが、
たくさんいたのは、オナガガモやコガモだったろうか。
水鳥も、判別が難しい。

 ベニマシコも数羽の群れでいたのをみかけた。
二組のペアがいるのに、ブッシュのなかで残念!







最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
活発な活動ついでに (ショウ)
2009-02-19 23:35:17
raitoさん、色々撮られていますね!
下関まで足を伸ばして、カワビタキ撮ってきて下さい!珍鳥で可愛い鳥さんのようですよ!
返信する
おはようございます… (th0325)
2009-02-20 10:46:44
カモが沢山居るのですね~
判別は苦手ですがオナガガモかな?
ベニちゃん良い感じで撮れましたね(^^)/
綺麗な固体です!!
此方はノハラツグミが迷い込んで大変な事になってます。
明日行く予定です(^^)
一生に一度見れるかですので、見たいですわ~
返信する
ショウさん! (raito)
2009-02-20 14:15:40
ショウさん、コメントありがとうございました、
 カワビタキ、検索してみました。
たしかに可愛い小鳥ですね。
 実家からカワビタキポイントまで、特急電車を利用しても
 8時間以上かかると思います。

 実家に帰省してからは、水鳥公園へ出かけただけです。
ずっと、どなたかのように、ジョウビタキさんと遊んでします。
 そろそろ、そちらに帰宅しなければと思っています。
 予定もありますので、
 帰宅しましたら、また よろしくお願いします。

 
返信する
th0325さん (raito)
2009-02-20 14:39:35
th0325さん、コメントありがとうございます
関西へノハラツグミが迷い込んで
大変な事になっているようですね、
検索して、調べてみました、
 もう少し、娘宅から近ければ、帰りに寄ってみたいと思ったのですが、

 th0325さんが、キャッチされたお写真を拝見させてくださいね、
返信する