きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

水場の小鳥たち

2009-09-27 | エゾビタキ
こちらの水場には、入れ替わり立ち替わり小鳥たちがよくやってきます。
そんな様子をみて、A公園にもこんな水場があればなって、思ってしまいました。

一眼デジカメで EOS 40D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

やっときてくれたキビタキのオス


よこにきたメジロを威嚇し、メジロを追い出しました。


キビタキのメス


キビタキのメス


少し色づいた背景に、エゾビタキ


ここの水場にも、エゾビタキは数羽遊びにきていました。
エゾビタキは、他の小鳥が水浴びが終わるまでまって、
自分たちが入ることが多かったですね。樹の上からずっと水場の様子を伺って、
だれもいなくなってからやってくる慎重なエゾビタキも!


やっぱり、ヤマガラが一番至近距離にきましたね。


AさんIさん今回もお世話になり、ありがとうございました。

順番待ち

2009-09-26 | 野鳥
3年ぶりに、こちらの水場を訪れた。
前回と同じように、メジロの群れが、水場の順番待ちをしていました。

一眼デジカメで EOS 40D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM









エナガの群れも、順番待ちです!





田圃のノビタキ

2009-09-24 | ノビタキ
田圃へノビタキが数羽入っているというので、公園を出て 寄ってみた。
土手にはいなくて、田圃で飛び交っていた。

デジスコで KOWA TSN-604 TSE-14WD DSC-W200




左のノビタキにカメラを向けていたら、もう1羽フレームに入ってきた。ペアーだろうか。


ヨシゴイが土手の草むらから、顔をのぞかせていた!

海浜公園で

2009-09-21 | 水鳥
 今期は、海浜公園へ出かける機会がないままだったが、珍鳥ヒメハマシギの情報で
それならばと、出かけてきた。
大勢のカメラマンでポイントはすぐわかったのだが、トウネンの群れの中から
ヒメハマシギを見つけるのは、難しい。
教えてもらうのだが、トウネンとは微妙なちがいで、見分けがたく、すぐ見失う。
水鳥のベテランBirder の方のブログにも、そう記されていいましたから、
珍鳥というだけでかけつけた、私など見分けが すぐできるわけがない。(゜д゜)ハァ?

一眼デジカメで EOS 40D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM


近くにやってくるトウネンを、おっぱらいながら採餌していた


ジャンプしていたのは、ヒメハマシギと思うのですが?。


隣にいた若いカメラマンが、ヒメハマシギは くちばしが曲がっているから
わかりやすいと言っていたが、私にはそれも分かりづらい。



至近距離で採餌していたのは、トウネンの幼鳥でしょうか。



 1年ぶりに見るミユビシギなどや、遠くに初見のオオソリハシシギを確認し、
干潟が広がった海岸を、後にした。

波間で!

2009-09-19 | 野鳥
 皆の御写真をみせてもらい、出かけてみたくなりました。

 波間を縫い、岩礁に下りくぼみにたまった海水を飲み、高波で わぁっと飛び去る。
荒波の中、海水を飲もうと岩礁に降りて波に叩きつけられて、命を落とすこともあるそうです。
命を失う危険を冒してまでなぜ海水を飲みにくるのだろう まだ謎だそうです。

 肩のところがブドウ色をし、それがアオバトの雄だそうです。


一眼デジカメで EOS 40D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM










ごちそうにカニを捕らえたヒヨドリが、飛びさって行きました。

曇り空で

2009-09-15 | セッカ
曇りの予報で、A公園近くの田圃へ
お目当ては、今期のノビタキさん。時々小雨がぱらつく田圃の土手を見渡しても、
姿を見るのは、セッカだけ

デジスコ KOWA TSN-604 TSE-14WD DSC-W200




あきらめかけた頃、またセッカかなとスコープをのぞくとノビタキさん


そらぬけのノビタキ、このⅡシーンのみの出会いでした。


電柱に猛禽が!帰宅してPCで確認しオオタカとわかる。(@゜ペ@)ウーン


公園で出合えたのはこのカワセミだけ。近づいてから、カワセミがいるのに気づいたので

A公園での

2009-09-10 | エゾビタキ
A公園でもワタリの野鳥が入ってきたというので、ひさしぶりに出かけてきた。
お目当てのコサメビタキ、高い樹のうえで数羽群れていたのをみたのですが、
逆光でシルエットのような写真が撮れたいただけ、
なんとかコサメビタキと分かるのはこの写真のみ!

 またCFを忘れた とほほな私に、CFお貸しくださったXさんありがとうございました。
フィールドでご一緒した皆さん、お世話になりました。
 
 デジ一眼で


キビタキメス 陽射しが強いすぎ!


こちらもキビタキメス


ひさしぶりのA公園のカワセミ

ツツドリ

2009-09-09 | 野鳥
赤色型のツツドリということで、明るい陽射しの下では、より紅くみえました。

 一眼デシタルカメラで



これはストレッチでしょうか!




食事中、ときどきご馳走を落としていました。



飛び出し


近くに普通の個体もいましたので、違いがよくわかりました。


Hさん、ひさしぶりにお会いしましたみなさんお世話になりました。