きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

ズームレンズ 

2012-03-25 | 北海道探鳥・冬
 流氷船には、100~400ミリレンズを持参しましたが、正解だったかなと思っています。

それぞれに、好みの被写体の大きさがあると思います。

 短いレンズのレンズのメリットは、ボケが少ないので今回は流氷の質感が少しでたように思います。

みな、ノートリミングです。

100ミリ側で遠景を


至近距離にきたオジロワシ、160ミリ側


並んだオオワシ、170ミリ側


少し背景を入れて、260ミリ側


ネーチャークルーズ流氷船、コンパクトデジカメで W200


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

うす紅色のなかで!

2012-03-23 | 野鳥
所用がつづき、鳥撮りに出掛けられないでいます。

 自宅から5分もかからない近所のご自宅に2本の河津桜が
満開になり、メジロがやってきていました。

 車の行き来もあり、ゆっくり撮影もできないことが難ですが
近所であることが幸です。
ヒヨドリもよくやってきて、メジロを追い払います。











にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

雪解けの渓谷で!

2012-03-20 | 水鳥
 雪解けで、川の水が増水していました
オシドリの群れは、4月初旬まで滞在しているそうです。

ときおり小雪がちらついていました。




オシドリの群れの中に、カワアイサのメスがやってきました




少し上流で!


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ


おりおりの!

2012-03-19 | 水鳥
 山陰の実家へ帰省し、いつものオシドリの飛来地をたずねてみました。
実家から電車で1時間あまりの山あいの集落です。

 この日は、前日に降った雨で 川の水が増水しオシドリは
対岸にいました。樹の上でもたくさん休んでいました。


何日後、でかけたおりには、前日降った雪がうっすら積もっていました。










 対岸の樹に、オシドリがとまっていました。(携帯電話カメラで)至近距離にいたオシドリは 私が
到着後5分もいないで山の方へ 飛び去っていきました


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

道東最後の夜は

2012-03-16 | 北海道探鳥・冬
 道東での最後の夜は、19時半から23時半頃までシマフクロウが
4、5回やってきましたので、堪能できました。
良い写真が撮れたかはべつですが。

 この日は、他の宿に宿泊されたツアー客も、シマフクロウ観察に来られたりで賑わっていました。 

 シマフクロウの写真は、みな300ミリレンズで、トリミングなしです。











まわりの山には、オジロワシやオオワシが樹で羽を休め、ときおり飛び交っていました。

 闇のなかから、シマフクロウは川端にやってきます。
川端のバスのなかから、シマフクロウをキャッチします(コンパクトデジカメで)


 道東最終日は、雪が降り出し、10メートル先の視界もきかなくなり
予定の漁港めぐりは中止。中標津空港に、宿から直行になりました。
空港でお土産を買ったり、ゆっくり昼食をとり、道東を後にしました。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

闇のなかから2日目!

2012-03-15 | 北海道探鳥・冬
 シマフクロウはぜひということで、Mさんたちが1年前に2泊を予約してもらっていました。

 この夜、夕食後スタンバイした バスは、前日とちがって 暖房もきいていました。
翌朝はゆっくりできるということで、23時過ぎにやってきたシマフクロウまで粘っていました。
シマフクロウの出もよく4,5回は闇のなかから、飛んできました。



飛び降りる前です


ぶれぶれの写真ですが、樹から飛び降りた瞬間です


着地!


餌をもって帰ります。幼鳥へでしょうか!





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ



漁港で!

2012-03-14 | 北海道探鳥・冬
 流氷船から下船し、港内まわってみました。


 カワアイサが流氷上を飛んでいきました。




スズカモやシノリガモのメスかと思います




氷ついたテトラポットの近くにシノリガモのオスの群れが



 少し近くにきたシノリガモオス、こちらも初撮り


港内にはシロカモメなどもいたと思います。
少し違った色のカモメも幼鳥なのか、他のカモメか識別はできませんでした。







 この日、野付半島へ予定していましたが、流氷船の時間も変更になり、断念。
ユキホオジロの情報もありましたが、雪道1時間以上と聞き、皆パスになりました。



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

流氷船から!

2012-03-12 | 北海道探鳥・冬
道東3日めは、 9時出航の流氷船に乗ります。

この日は風もなかったせいか、寒さもあまり感じません。

 流氷に近づくと、オオワシ、オジロワシの姿も見えてきました。

 流氷上のオオワシ、オジロワシの表情がゆっくり観察できました。

 流氷船には、100ミリ~400ミリレンズを持参しました。
ほとんど、ズームアウトし、撮っていました。

下記は、100ミリで撮っていました。














にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ