きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

赤色コノハズク

2019-07-21 | ふるさとの森
前日より、少し陽ざしが入ってきたブナ林でしたが、すぐ暗くなりました。

 コノハズクは、前日より至近距離で見張りしています。

 

 なにか怪しい気配を巣箱の下、地面のほうを しっかりと確認しています。




至近距離に飛んできて、確認し 安心したのか羽繕いを。


ときおり、耳をそばだてて 気配を感じていました。



アカショウビンは、巣立ち直前でだめになったそうです。
他の巣穴を探していました。


帰宅前にもう一度会いたいと森へ出かけてきました。
コノハズクの動きはなく、オオコノハズクが巣立ちしたばかりでした。




ふるさとの森Ⅱ

2019-07-20 | ふるさとの森
ふるさとの森、夕方になってコノハズク動きがありました。
巣箱下の地面に、危険生物を確認したコノハズク、
そのまわりを移動しながら、羽を広げて威嚇していました。










 この日の夜は雨と雷で、ワンショットで、早々に退散しました。

5年ぶりにふるさとの森へ

2019-07-19 | ふるさとの森
コノハズクとの出会いは、6年ぶりで3度目の出会いでした。

フクロウが5.60センチ、コノハズクは20センチと小さいです。

曇り空、薄暗いブナの森で子育てしていました。





お父さんは普通色のコノハズクでした。
いちどだけ姿をみせてくれました。



いつもはあまり動きのないコノハズクですが、夕方になって動きがありました。

 巣箱の下、地面に危険生物を確認したらしく、巣箱の近くに飛んできました。

巣箱は道路脇に設置してありますから、至近距離で観察することに。





 つづく!

オオコノハズク親子!

2014-06-24 | ふるさとの森

オオコノハズクの親が雛たちに餌を運んでき、
 巣立ちを促すような場面もありましたが。








 
 この夜のカメラマン3人だけでした。私は皆より先に24時ごろ撤収しました。


翌朝5時半頃ポイントへ行くと親はお疲れのようで、樹によりかかっていました。



 ときおり親が目を開くのを観察し、お昼過ぎに森を後にしました。



 森のアカショウビン、コノハズクは1度目の営巣を放棄したそうです
滞在中は、アカショウビンの鳴き声は聞こえてきたのですが。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

もうすぐ巣立ちの雛たちの子育て!

2014-06-23 | ふるさとの森
 オオコノハズクのひなたちを、いつ巣立ちしするかと期待したのですが!

 この夜も、親は雛たちへ餌を運んでいました。

 1羽だけ顔をだしている時に、大きな餌をもってきました。



ごちそうはカエルのようです


次に餌をもってきたときは、近くの枝にとまったのを気づきました。






にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ



ふるさとの森は Ⅱ

2014-06-22 | ふるさとの森
 ふるさとの森は、さわやかな風に乗って小鳥のさえずりが響きわたっていました。
2組営巣していたオオコノハズクのうち、1組は2,3日前に巣立ったと言われ、
営巣していた近辺を探鳥したのですが、親子の姿をみることができませんでした。
 
 15時過ぎにになって、3羽のオオコノハズクが姿をみせました。


19時頃になると、瞳孔の虹彩の橙色がひきたってきます。


前回ふるさとの森で気づかなかった遊歩道へ下りてみました。




 母が いつも晩酌に飲むにごり酒をおちょこ2杯を飲んで、少し酔ったような。続きは明日。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ



今期のふるさとの森は?

2014-06-21 | ふるさとの森
 山陰へ帰省しています。
ふるさとの森へ出かけてみました。

 昨年、出会えなかったオオコノハズクがお目当てでした。
情報では、2組のオオコノハズクが営巣しているとのことでした。

 森へ入ると、オオコノハズクの雛が出迎えてくれました。


しばらくすると2羽のオオコノハズクの雛が顔を見せてくれました。


顔が白くなっているところがあるけど、兄弟のふんがついたのかなぁ?


おかあさんオオコハズクは、少し離れた樹から 時々目を開け 様子をみています。



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ







巣立ち雛!

2013-07-26 | ふるさとの森
 夕方、アカショウビンが2羽巣立った翌日は、未明雨模様だった。

雨が降った後、すぐにアカショウビンは巣立たないだろうと

ゆっくりしていると、「巣立った」と声が聞こえてきた。

カメラを持ち出した時は、3羽巣立った後でした。

幸い巣立った雛は、まだ近くにとまっていました。



この枝には、30分余りとまっていましたが、親はやってきません。







ポイントを移動すると、対岸にポツンと1羽の雛が 
ここでも親はあらわれず、飛んでいきました。







 フィールドでご一緒した皆さん、お世話になりました。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

アカショウビンの巣立ち!

2013-07-25 | ふるさとの森
 アカショウビンを観察していると、雛が顔だすようになりました。
巣立ちも、まもなくだろうと言い合っていました。

 巣立ちは、朝にするものと思っていましたので、
この瞬間に遭遇できたことに、驚きと感動!

 2007年頃から毎年のように、アカショウビンに会えましたが、
今回、はじめて雛の巣立ちに遭遇できたのですから。

 なんとか、アカショウビンの雛と確認できるような画像しか
撮れませんでしたが



 と、突然に雛が飛び出しました。16時17分でした。


地面に着地し、落ち葉を口にしていました。
 きっと、空腹で飛び出したでしょう!
いちばんはじめに目にした落ち葉を口にしたのでは!


20分後に、2番こが巣立ちしました。




遠くの枝にとまることができました


ほどなく親のアカショウビンがやってき、林のなかへ誘導し姿がみえなくなりました

 まだ、巣穴には雛が残っている様子でしたが、その日は2羽だけ巣立ちしました。

2013/07
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

闇のなかで子育て!

2013-07-24 | ふるさとの森
 闇のなかで、コノハズクが子育てしていました。

まだ、雛の姿はみえませんでした。

 昨年は、コノハズクの子育ては観察できませんでした。
夜行性のふくろうたちもこうして子育てしているのでしょうか!

ISO感度最大にしていますので、ざらざら感が見苦しいです。

 

餌はカマキリのようです。


巣箱に運びます




オスとメスが同時に巣箱に餌をもってきました。


 2013/07
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ