goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

季節が変われば!

2013-03-01 | 野鳥
 タカサゴモズ、昨年9月末にはじめて出掛け3度目の訪問でした。
背景もすっかり変わりましたが、タカサゴモズも見違えるほどきれいになっていました。

 ギャラリーが少ないかなと、曇天の日に出掛けたのですが
この日もたくさんのギャラリーでにぎわっていました。
 目がまったく出なかったのも残念。もう一度会えるかな。

300ミリに2倍のテレコンで撮ったのですが、遠かったです









2012年9月末デジスコで


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

残念でしたが!

2013-02-28 | 野鳥
 この日はお目当てこには会えませんでしたが、

ニューナイスズメが何度かやってきました


オオタカ、ご馳走を捕獲したのですがまわりにはたくさんのギャラリーにかこまれ、
しばらくかたまっていました。


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

都市公園へ

2013-02-24 | 野鳥
最寄り駅から30分ほどで、出掛けられる広い都市公園、
園内へはひさしぶりでした。

 鳥撮りのカメラマンは、あまり見かけませんでした。
こちらの公園でも、シメはたくさん見かけました。






シメの姿を目で追っていると、地面に鳥陰があります。
ルリビタキのメスでした。こんなところにルリビタキと思いながら!





梅の華、もうそこに春が


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

ふられてばかりなので!

2013-02-14 | 野鳥
いつもふられてばかりなので、きっとなにか野鳥に会えるだろうと思われる
フィールドへ出掛けてみました。

 今期はソウシチョウの群れも、あちこちのフィールドで見かけられますが、
こちらでも4,50羽の群れがいるのだろうかと思われるほど、目の前を
横切って、移動していきました。
 外来種であるソウシチョウ、シジュウガラほど繁殖するのではと危機感を
感じるほどです。






コジュケイも5羽やぶのなかからでてきました。




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

再度御苑へ

2013-01-25 | 野鳥
電車移動しているものにとっては、駅から近いフィールドは出掛けやすいです。

 再度、御苑へ出掛けてみました。


 ヤマガラは、たくさん至近距離を飛び交っているのですが
動きが速いのおで、なかなかキャッチできません。




この日、ソウシチョウの群れが数度見られました。




シロハラが至近距離で、こちらを伺っていました。


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ