-
ひさしぶりの動物園
(2024-05-14 | 猛禽類)
動物園へ 1年半ぶりに 出かけて見まし... -
試し撮りに!
(2022-12-21 | 猛禽類)
重いレンズを下取りに出し、 コンパクト... -
ストレッチ?
(2014-07-02 | 猛禽類)
雨上がりの公園で、ツミがストレッチ... -
空ぶり?
(2014-02-06 | 猛禽類)
フィールドへ入ったが、カメラマンの... -
なんとか会えて!
(2013-11-27 | 猛禽類)
前回飛来していたおりには、2度ふられ... -
灯台もと暗し
(2012-06-15 | 猛禽類)
地元の公園でツミが見られるというの... -
こちらも、春ですね!
(2012-04-13 | 猛禽類)
はじめてのフィールドで見かけたツミ... -
タンチョウの里・猛禽類
(2012-02-28 | 猛禽類)
タンチョウの里へ、オジロワシがやっ... -
おおぉぅ~! クマタカ
(2010-12-31 | 猛禽類)
上空にカメラレンズを向けて「クマタカ... -
滑空!
(2010-12-09 | 猛禽類)
遠く上空に姿をみせたオオワシ、旋回... -
葦原の猛禽類
(2010-12-01 | 猛禽類)
ハイイロチュウヒのメスが葦原に飛翔... -
識別できたのは!
(2010-11-30 | 猛禽類)
猛禽類も識別が苦手ですが、かろうじ... -
ハヤブサの巣立ち2
(2010-07-11 | 猛禽類)
ハヤブサ妹の方は、エサをもらえてい... -
ハヤブサの巣立ち
(2010-07-09 | 猛禽類)
ハヤブサの海岸へ行くと、この日のハ... -
EOS7D ファームウエアのバージョンアップ
(2010-04-17 | 猛禽類)
EOS7D ファームウエアが4月15日に,Version 1.2.1に変更さ... -
葦原の上空
(2010-03-20 | 猛禽類)
葦原上空では、ノスリ、ミサゴ、チュ... -
飛翔は う~ん!(・_・;)
(2010-02-25 | 猛禽類)
ケアシノスリ、遠くで何度もホバってい... -
葦原遊水池で!
(2010-02-24 | 猛禽類)
みなさんのブログでよくアップされてい... -
ひさしぶりに
(2009-07-24 | 猛禽類)
ひさしぶりに出掛けたのは、気になっ... -
どこに!
(2009-06-13 | 猛禽類)
昨年と同じチゴハヤブサのフィールドへ...