踊る!子豚御殿♪

吠える専業主婦、ライチ!参上♪

しわっす!

2008-12-31 21:55:24 | ライチ家の人々
年越し蕎麦ってさ…いつ食べるのが正しいの?

アタシの解釈は、こうだよ。↓

大晦日は大掃除&おせち作りで忙しいから
食事(主に昼食)は、ササッとお蕎麦ですませちゃおう…
ってのが『正しい年越し蕎麦』なんじゃなのかなあ?って。
間違ってる?ん?

歳越すとき(零時)に蕎麦食うのって…辛く無い?
なんで真夜中に蕎麦食わなきゃならん?
第一、胃に来ない?(それは歳のせいだ!笑)
っつか、蕎麦食う為に、零時まで起きてるのってツライってばよ。
…で、今年は却下!年越し蕎麦、却下!!
ちょうど、『年越し蕎麦推進派』の夫は仕事で居ないし、
姑様は「別に食べなければ食べないでも良いよ。」って。
だって、お昼、お蕎麦だったもんね。(ドンベエだけど。)

ゆく年、2008年。
この1年を漢字一文字にするなら
アタシの場合…

『姑』

…まさに、姑に始まって姑に終った1年だった。

それは、今年2008年の正月のことじゃった~。
インフルエンザにかかってしまったアタシは
姑様にひどい仕打ちを受けた。
(あとで大きな誤解だったということが判明したけど。)
高熱で苦しんでる嫁を見た姑様は、夫に一言、
「実家に帰したら?」
アタシはソレを偶然聴いてしまい、ドえらいショックを受けた。
「こんな高熱で、どうやって帰れ言うんじゃい!?」
…だって、車で三時間弱かかるんだよ?ひどくね?
嗚呼、血も涙もないむごいお言葉。
「お義母さんが、あんな冷たい人だとは思わなかった!」
高熱とタミフルの幻覚作用(?)も手伝って、
感情的になり、夫の前で大泣き。
それが第1次嫁姑戦争の始まりであった!!
いや、ウソウソ。そんな大袈裟な事ではないの。

「実家に帰って養生したほうが、
ゆっくりできていいんじゃないの?」
という、姑様の思いやりであったのだ。(解りづれえ~!)
言葉の表現が少々苦手なお方なので、
アタシは誤解してしまったのだ。
(後に姑様が謝って来たので、その真意が解って良かった。)

そして、夫の転勤により、姑様との本格的同居が始まった7月。
(夫は県外に単身赴任。)
マイペース&言葉足りずの姑に悪戦苦闘(笑)しながらも、
御互いの気持ちを溶かしていった、2008年後半。

年末、大掃除やらおせち作りを一緒にして、
その関係が、更に更に、前より増して、
和んだ嫁姑関係であります。
嗚呼、とりあえず、めでたしめでたし。

終りよければ全て良し…というわけで、
激動(?)の2008年も、もうすぐ終了。
明日からは2009年。どんな1年になるのでしょうか?
楽しみでございます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひとつだけ… (河童)
2009-01-06 15:11:28
パックのシロヌリには触れないで…(笑)

年越しそばってのは、年をこすときに食べると思ってたら、どうやら違うらしい。年を越すまえに食べてしまわないといけないそうだ。

要するに零時まで待たなくていいってより、零時まで待ったらいけないのだ。そばは身体に良いとされるが、それを身体に十分満たして新年を迎える。縁起担ぎで、蕎麦好きは長命からきていて、以後三日間は粗食で休む…その為のおせち。

ではどのくらい前に食べるのが正解か?除夜の鐘が鳴りはじめる20分前あたりか?諸説あるが、晩飯から4~5時間後の1番お腹が空く時に、あと少し腹持たせでとるものらしいので、晩飯が7時なら11時って事で、やはり除夜の鐘の鳴りはじめあたりで食うのが正解らしい。
返信する
基本的に食わない (ライチお返事)
2009-01-07 08:28:29
私は基本的に夜9時以降は食べないのです。っていうか食べられないのです。胃が受け付けないのです。だから、夕食後にガツガツ菓子を食べてる姑を見ると、なんだかなぁ~って思います(笑)。
返信する

コメントを投稿