踊る!子豚御殿♪

吠える専業主婦、ライチ!参上♪

カレーは飲み物ですよね

2008-02-28 15:03:36 | 素敵!悪妻生活
うちの旦那ちゃん。 シチューやマカロニグラタンに 白飯入れて(逆ぶっかけ)いきますが、何か? あるブログで教えてもらった『おでんのぶっかけ』。 意表をつかれたが、案外ウマそうだった。 …きっと、旦那ちゃんは、好きだな。 帰ってきたら教えてあげよう~っと!! (さすがに、彼、味噌汁ぶっかけはやらないな。) 子どもの頃、飼ってた犬のごはんが… 基本『味噌汁ぶっかけ飯』だったから? 昔はドッグフード . . . 本文を読む

なんちゃって酢豚

2008-02-27 23:16:21 | 素敵!悪妻生活
はあ~…。 どんだけ食ったら満足するんじゃ自分。 食後5分も立たないうちに、また食べたくなる。 底抜けに~~~底抜けな腹~!!ですがな。 今日の夕食のメインは、旦那ちゃんの好きな酢豚。 あいにく外は悪天候で、買物に行きたくなかった。 こんな日に出かけたら、遭難するってばよ。<大袈裟でなくて。 なので、食材が揃わないから正統派の酢豚はできない。 豚肉&人参&玉葱&シメジがあるし、酢豚っぽいものなら . . . 本文を読む

メタレンジャー参上!

2008-02-26 13:50:14 | 素敵!悪妻生活
病院で処方された鉄剤を、夕食後1錠飲んでいる。 飲み始めて、もうすぐ1ヶ月。 コレが、効いたのか、快眠快食快便。…絶好調!! あの超貧血ダルダルな日々が嘘のよう。 もうね~、毎日の食事が美味しくて美味しくてねえ♪ なんぼでも食べられるし、夜もグッスリ眠れるし。 社宅の階段なんか、4階まで一気に駆けあがっちゃう。 お酒も飲んでいる。(なんと晩酌復活!) 以前は「もうお酒は呑まなくていいや」って思っ . . . 本文を読む

音も無く(2)

2008-02-22 00:58:12 | 素敵!悪妻生活
宿に戻って、まずは温泉温泉♪ 銀山荘のお風呂は、内湯から湯船続きで露天風呂に出られる。 大きな湯の花も浮いていて、お湯も丁度良い温度。 そこから階段を下がって、寝湯へ。 こちらは若干ぬるいが、長く浸かっていられるから 身体が温まり、返って湯冷めしない。 屋根もかかっており、降る雪と雪景色を眺めながら入る湯は、 最高に気持ち良かった。 この寝湯、とても気にいったので、 就寝前、そして翌朝にも入ってし . . . 本文を読む

音も無く(1)

2008-02-20 15:04:13 | 素敵!悪妻生活
先月の末、山形県の銀山温泉に行ってきた。 温泉(日帰り温泉も含め)には、頻繁に行くようにしている。 夫は、過去に自損の交通事故で大けがをしており、 冬場になると、その古傷が痛む。 なので、定期的湯治が多少なりと必要なのである。 観光船下りで知られた最上川を左に見、 流れをさかのぼるように車を走らせる。 川岸の山や林がうっすらと雪を被り、まるで墨絵のよう。 「綺麗…。」雪化粧の山形路は、息を呑む . . . 本文を読む

天使の餃子

2008-02-17 11:35:21 | 素敵!悪妻生活
写真左、旦那ちゃん作の餃子。 亀の甲羅にも見えるが…餃子。笑 チャーハンやパスタなど、たま~に作ってくれるのだが、 今回、餃子初挑戦。しかも、皮作りから! 強力粉&薄力粉をコネコネして、中身の具もヒミツの配合だとか。 楽しみい~!! NHK『今日の料理』を見ていて、 「たまには俺が手作りしてみるか。」 って、旦那ちゃん。俄然やる気が出たわけで。 実は、アタシ、餃子が大好物。 明日地球が滅びると . . . 本文を読む

母、動かざること山のごとし

2008-02-14 01:31:51 | ライチ家の人々
まだまだ、若い。今月11日に70歳になったばかりの母。 老け込むには早いのに。 …そう思ってた。いや、思いたかった。 先月は、悲惨だったな。 左足を手術(人工股関節)し、リハビリも順調だった。 ところが…退院の直後、今度は、転倒して右足骨折。 再入院そして再手術…(トホホ) 時間はかかるが、治る見込みはある。 必ず歩ける、とのこと。 今は、立つことはできるが、歩行はまだしっかりできない。 リハ . . . 本文を読む

愛だろ、愛。

2008-02-13 22:22:19 | 素敵!悪妻生活
今日は…バレンタインデーイブですな。 外は暴風雪。体調も良くなかったので、出かけずに、 家でチマチマとこんなコトしてました。 明日、旦那ちゃんに渡す、バレンタインチョコレート。 作った…っていっても、 溶かし固めて、トッピング&デコペンで字を書いただけですが。 いつもありがとう、の心をこめて。…イヒッ! 先日、材料を買いに行ったときのこと。 売り場で、お母さんらしき女性と中学生の娘さんが あ . . . 本文を読む

しばらくお待ちください

2008-02-12 22:22:21 | 素敵!悪妻生活
どんだけえ~っ!!…ライチ姐、イッコー風↑ ちなみに… 胸は自前ですが、何か?(意外と巨乳?) いかほどお~っ!! ここ数日、ちょっとあって、 珍しく凹んでおりますアタクシ。 凸ってくるまで少々お待ちくださいませ。 銀山温泉の旅話も書かなきゃな~。 それにしても… 『おネエマンズ』イッコーさんのメイクアップテク、 すっごく参考になるなあ…。 いつもスッピンだけど、たまにはメイクしよっかなあ~ . . . 本文を読む

子どもってさ、眠ってる時は天使だけど起きてる時は悪魔だなっ!

2008-02-10 14:59:28 | おともだち
(本日は『銀魂』風の長いタイトルにしてみました。) 近所に住む友だち、M女史のお家にランチに呼ばれ、行ってきた。 彼女には、小学校低学年と春に小学校入学の男の子が2人いる。 実は、アタシ…おコちゃまは好きだが苦手な部分もある。 でも、何故か、なつかれることが多いのだ。 それはたぶん、こんなおばちゃんのくせに アニメのキャラについて詳しかったりするから、かな? まあ、そこらへンで話かけると、 奴ら . . . 本文を読む

ブラックでいこう!

2008-02-09 17:19:53 | おともだち
『道の駅』の自販機にて、こんなん見つけました。 ハバネロスープ(缶入り)。 今日ね、お友だちの家にランチ招待されまして… パパさん(友人の旦那さん)に、 御土産として持って行きました。 自分、まだ味見してません。 パパさんに先に味見してもらおうかと… ふっふっふ(笑) . . . 本文を読む

ゲロッパ!(2)

2008-02-06 00:11:43 | 素敵!悪妻生活
※『鱈鍋会2008』『ゲロッパ!』の続きです。 『前々夫』Kとの結婚生活は、4年しかもたなかったが、 おもしろい&信じらんない逸話がワンサカある。 そこんとこは、いつか気が向いたら書くかも知れん。 Kは、普段は気の優しい男だが、酒を飲むと『変な癖』が出る。 もともと酒は強くない。酒を飲む場の雰囲気が好きらしく、 週の半分は「付き合いだ」と、飲んで帰って来た。 家で2人でゆっくり夕食する…なんて . . . 本文を読む

ゲロッパ!

2008-02-05 15:30:55 | 素敵!悪妻生活
※昨日の『鱈鍋会2008』の続きです。 鱈鍋会のあと、着替えもせず、 布団に突っ伏して眠ってしまった夫。 例の新潟の名酒『越の寒梅』が効いたらしい。 あれは、ヤバくてキケンな悪魔の酒だ。笑 日本酒が苦手なアタシでも、サラリと沢山飲んじゃうもの。 だから、酒好きの彼もなおさらガンガン飲んだのだろう。 イビキが止まり、やがて夫は咳をし始めた。 ゲホッゲホッ…ゲホッ ゲホッ…ゲホッゲホッ…ゲ…ゲボッ . . . 本文を読む

鱈鍋会2008

2008-02-04 23:39:50 | 素敵!悪妻生活
2月4日。 毎年、立春のこの日、秋田県にかほ市の金浦町では 「掛魚まつり」が行なわれる。 掛魚(かけよ)とは、漁から帰った漁師が 氏神様や恵比寿様にお供えする魚のこと。 鱈(タラ)を奉納することから、 「鱈祭り」の名でも親しまれている。 重さ15kg以上の大鱈を、荒縄に吊るしてかつぎ、 金浦山神社に奉納する。 神事のあとは勢至公園で、金浦神楽の演舞が披露され、 大鍋の鱈汁が振るまわれる。 元禄年間 . . . 本文を読む

死なない努力

2008-02-02 15:15:36 | 雑文
死ぬことと生きることに、人は何故、意味を持たせたがるのだろう? 輪廻転生など、ホントは誰も証明できない。 生まれてきて、生きて、死ぬ。 そのことに深い意味は無い。 それでいいじゃないか。 もう神仏に長寿と健康を祈るのは辞める。 健康管理は自分次第だし、 もしかしたら、防ぎようの無いことなのかもしれないし。 でも、生まれたからには、めったなことで死にたくはない。 努力して、極力、死なないよ . . . 本文を読む