踊る!子豚御殿♪

吠える専業主婦、ライチ!参上♪

プラマイゼロ

2008-06-24 23:43:38 | 素敵!悪妻生活
11度目の引っ越し、であります! アタシの半生、波瀾万丈…だったからなあ。 いや~…もうこれ以上は、無いでしょうよ。 (これからは旦那ちゃんは単身赴任だし。) 来週の出発に向け、荷造りしてますが、ゴミも出る出る! いらないものとか、持っていても仕方ないもの、 惜しげも無く(惜しい気もしながら)ドンドン捨ててます。 後ろは振り向かない主義なのさっ。 躊躇してちゃ、片付けが進まないからね。 もう、イ . . . 本文を読む

神様からの贈り物?

2008-06-22 01:32:11 | 素敵!悪妻生活
引っ越しの為、あちこち片付けてたら… あまり使ってない旅行用鞄の内ポケットから 野口英世氏がひょっこり出てきました。 えへ!…えへへへへへへへ!! また何か、お宝でてこないかしらん。 ちなみに… 野口氏は留学資金だか研究資金だかの為に、 あちこちに借金作りまくってたらしいですね。 (旦那ちゃん談)…ホントか? . . . 本文を読む

ライチ家~新たなる旅立ち~

2008-06-20 17:21:37 | 素敵!悪妻生活
今日、辞令があり、夫が転勤する事になりました。 赴任地は、青森県八戸市…だそうです。 うへええ~!八戸市って…どこだっけ??? …えっと、え~っと… 青森県ですよね?青森県の太平洋側ですよね? 八戸に関しては、今、殆ど知識がありません。情けない。 仮にも、東北のレジャー情報誌出版している会社で、 数年間お仕事してたこともあったのに。 確か、お祭り関係の取材したよなあ? …ああもう…すっかり忘れちゃ . . . 本文を読む

父の味噌汁

2008-06-18 12:11:35 | ライチ家の人々
母のことで、精神的に辛くなってしまい、 6月に入ってから、ほとんど実家に顔を出さなかった。 忙しいとかなんとか、自分自身に言い訳をし、 様子を見に行く事も電話すらしなかったのである。 車で5分足らずの所にある実家なのに、足が向かない。 その間、アタシは気分転換と称し、 自分のしたいことをしていたのだ。 …嗚呼、なんて親不孝な娘なんでしょう。 それでもやはり、心配は募る。 で、母の好きなきんぴらを作 . . . 本文を読む

薔薇のお口直し

2008-06-15 01:14:22 | 素敵!悪妻生活
例の熊肉料理。 会社の皆様、美味しい美味しいと食べてくれたそうです。 肉提供者のハゲ沢さん、否…O沢さんも、絶賛。 いやあ、恐れ入ります。ははは。 苦労したかいがありましたアタクシ。 で、ひとくち食べた新入社員君のとんでもない一言。 「肉球はもっと、美味いっすよ。」 …恐るべし!秋田県人。<おまえもだ 今日は出かける予定がありましたが、 朝、大きな地震がきてビックリ!! たまたまNHKを観ていて . . . 本文を読む

特命!熊肉料理せよ

2008-06-12 17:34:37 | 素敵!悪妻生活
帰宅した旦那ちゃんが、テーブルにドサリと置いた包み。 「これ、会社のO沢さんから。」 何?と思い、開けてみると…肉の塊が出てきた。 「も、もしや、これは…」 「その、もしや、です。」 ♪ある~日~(ある~日~) ♪森の中~(森の中~) ♪熊さんにぃ~(熊さんにぃ~)出会ったあ~(出会ったあ~) ひいいいい…頭の中がグ~ルグル。 O沢さん、そのブツをどこからか貰ってきて冷凍庫にしまっていた。 . . . 本文を読む

青梅を喰らう

2008-06-10 12:32:26 | 雑文
グラフィックデザイナーで画家でもある横尾忠則氏の作品が 小学4年生の美術鑑賞会からはずされたという。 その理由とは… 『小学4年生が観賞するには内容がふさわしくないから』だと。 …ふう~ん… 確かに横尾氏の作品は、モチーフがちょっとコワイ。 邪悪な感じがする作品も多い。でも、有害とは思えない。 芸術作品とは、感情や想いを凝縮し吐露したものなんだから おどろおどろしく禍々しい作風のものだってあるだ . . . 本文を読む

大人もすなるwii

2008-06-06 13:44:04 | 素敵!悪妻生活
ブログ友、奥方様ことfuuさん宅で 『大人様ランチ』いただいて参りました。 今回は、お庭の三つ葉やハーブ類を使った和風ランチ。 奥方様、おいしい料理をありがとうございます。 そして、いつもアタシの他愛無い話につきあっていただき、 ホント、感謝でございます。 さて、今回の訪問の目的のひとつ、『wii』なるもの。 さっそくお試しさせてもらいました。 …いや~、これ…いい!!ひとりでも充分楽しく遊べ . . . 本文を読む

猫になっちゃえば?

2008-06-04 12:20:32 | 素敵!悪妻生活
2苗から始まった苺、『桃華ちゃん』。 株を増やし、冬越しさせ、春には花が咲き、 たくさんの小さな実がつき始めた。 2週間ぶりの休暇、本宅に帰る。 そろそろあの桃華ちゃんが収穫時期だろうと、 ワクワク気分で菜園に行ってみると… …な、無い!?苺の実が無い!?嘘だろお? もしかして、留守の間に収穫時期が来てしまい、 姑ちゃんが食べちゃったのかな? それならそれでいいや~、と思ってたら… 「ええっ?私 . . . 本文を読む