goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

今日は水無月を食べました。

2011-06-30 | 気まぐれ雑記帳(yahoo blog)
今日、6月30日は「水無月」を食べます。
水無月は三角のウイロウに小豆がのっています
小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。

京都では1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。