昨日は、年一回の東日本の屋根診断士の総会に参加してきました。
久しぶりの電車は、どちらかと言うと苦手な方で、都内に通うサラリーマンにはなれないもんだと改めて思いましたね。

昨日の講演では、来年度より施行される民法改正への準備という話を聞いてきました。なにしろ120年ぶりの大改正、慌てずに対応するためには、これからの準備の時間は充分あると思います。


基本的には、きちんとした契約書ときちんとした工事を提供していれば、まず問題になることはないと思いますが、それでもそういうことをしっかりやっておかないと、足元をすくわれかねない、という事です。
詐欺紛いの訪問販売業者が問題をおこす度に、法律の縛りがきつくなっていって、きちんとした業者が割りを食うような形になるのですが、それはそれで、あくまでも法律を遵守した工事を提供しなくてはいけません。
今回の民法改正は、120年ぶりという事ですが、日々、ルールは新しくなっていきますので、私ども業者も柔軟に、敏感に対応していかなくてはいけないものだとも思いました。
昨今のテレビ番組なんぞは、コンプライアンスと言う言葉がまかり通って、こじんまりとした、つまらない番組が多くなっているのも事実です。私どもの業界も、そういう轍を踏まないようにいけたらなと思います。
まとまりのない話になりましたが、たまには現場を離れて、勉強する機会に触れていかなくては、いかんですな、と思った1日でした。
慣れないことなので、睡魔との戦いもありましたが(笑っ)
久しぶりの電車は、どちらかと言うと苦手な方で、都内に通うサラリーマンにはなれないもんだと改めて思いましたね。

昨日の講演では、来年度より施行される民法改正への準備という話を聞いてきました。なにしろ120年ぶりの大改正、慌てずに対応するためには、これからの準備の時間は充分あると思います。


基本的には、きちんとした契約書ときちんとした工事を提供していれば、まず問題になることはないと思いますが、それでもそういうことをしっかりやっておかないと、足元をすくわれかねない、という事です。
詐欺紛いの訪問販売業者が問題をおこす度に、法律の縛りがきつくなっていって、きちんとした業者が割りを食うような形になるのですが、それはそれで、あくまでも法律を遵守した工事を提供しなくてはいけません。
今回の民法改正は、120年ぶりという事ですが、日々、ルールは新しくなっていきますので、私ども業者も柔軟に、敏感に対応していかなくてはいけないものだとも思いました。
昨今のテレビ番組なんぞは、コンプライアンスと言う言葉がまかり通って、こじんまりとした、つまらない番組が多くなっているのも事実です。私どもの業界も、そういう轍を踏まないようにいけたらなと思います。
まとまりのない話になりましたが、たまには現場を離れて、勉強する機会に触れていかなくては、いかんですな、と思った1日でした。
慣れないことなので、睡魔との戦いもありましたが(笑っ)