goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

YKKパルトナー

2019年06月11日 | 施工現場
今日は、外階段の所の手すりの取り付けをしました。

振動ドリルで、土間部分に穴をあけていきます。
今回は、後付けのタイプでアンカーボルトで固定していきます。
ところが、家側の土間コンが一ヶ所だけ薄く塗ってあるところがあって、アンカーボルトが効きません(涙)



でも、そこはベテランの持ち味、穴を一回り太くして、短いアンカーボルトで固定に成功しました。





ご年配の、ご婦人にはとても重宝がられて大変喜ばれました。ちょっとしたことですが、日々の動作の中で、不便だなぁと思う事を解消してあげるだけでも、生活のストレスがなくなるものです。

最近また、リフォームの飛込み営業が多くなっているみたいです。自分の考えとしては、工事はご依頼があってからの、訪問が当たり前の話だと思っています。望んでもいないリフォーム工事を、押し売りのように販売しているの人達は、建築とは違う世界の人達と思ったりします。そういう人達が、建築を語って営業しているのを見ていると、腹立たしい思いにもなります。ましてや、そういう手口に引っ掛かってしまう人達皆がみんな、とても性格が穏やかな人達ばかりで、いい人達ばかりなんです。

そんな、事を思いながら、仕事をいただける事に感謝して、日々の仕事に責任感をもってやっていきたいと思います。