goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

BEEF RUSH

2018年08月06日 | グルメ
今日のランチは、前にみて気になっていたステーキ食べ放題のBEEF RUSHです。




美園のイオンモールの一階にあるお店です。平日ランチは90分ステーキ食べ放題です。これで税込1.834円です。



種類は、ビーフステーキ、ポークステーキ、チキンステーキの三種類の中から選べますが、最初は、三種類が載ったものを食べてからの、おかわりスタートです。




もちろん、サラダやその他のおかずもありますが、これをいっぱい食べてしまうと、メインの肉が食べられなくなってしまうので、こちらは自重しながら進めていきます。

もちろん、原価の高そうな(笑)ビーフばかりをチョイスしてみました。

まあ、基本この単価なので、肉質は期待してませんでしたが、一番残念だったのがソース。バー形式になっていて、8種類から選べるのですが、どれを試してもいまいち。これは、改善してもらいたいものです。そこが良ければ、もう少し食べられたかな~と言う感じですね。

好んでまた行きたいと思う所ではないですが、肉いっぱい食べたい~と思う時には、コスパはいいかも知れませんね。

結局、ビーフ5枚、ポーク2枚、チキン1枚の結果でした。1枚100㌘位だったので、1キロは食べられませんでした(笑っ)



ドアクローザーを交換です

2018年08月04日 | 施工現場
玄関ドアのドアクローザーを交換です。



年数が経って、油が漏れてしまうと、油圧が抜けてしまい、ドアがゆっくり閉まらなくなってます。




このように、油漏れが確認出来るのは確実に壊れている証拠です。




まずはドア側の方を設置します。万能タイプは、既存のビス穴に合うようになってますので、そこにしっかりと固定します。

続いてアームの取り付けです。





最後に、ドアの開閉速度などの調整して完了です。



シロアリはすごい(涙)

2018年08月01日 | 施工現場
上尾の現場は、雨戸一筋の交換です。



下地の交換のためにサッシをはずしてみると、大変な事になってます。




シロアリが美味しそうに食べあさって、紙のようになってしまってます。



やわらかい所を探し求めて、サッシの上まで登っていました。



畳まで食べてしまっていたので、今回は防蟻工事もやることになりました。雨で少しでも柔らかくなってしまった所はシロアリの大好物です。少しでも雨漏りや水漏れなどがある所は、早めに処置が必要になります。
また、シロアリの薬剤は効力は約5年ですので、定期的に点検をおすすめします。特に、建物周辺が林などの自然がいっぱいあるところや、築年数が古くて床下がベタ基礎ではなく、土になっている場合などの条件がそろっているところは、特に注意が必要となります。

ご心配なかたは、一度ご相談ください。